【依頼に関してのコメントなど】今朝がたも書き込んでいただきましたが…、もう一回お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】古文、漢文、漢字
【スレ名*】■■古典文法に関する質問はこちら・その3■■
【スレのURL*】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1107089548/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓
>>301

>【か】は係助詞ですよね?
そのとおりです。

>流れ? 省略? どの部分で?
接続助詞「て」がありますので、そこで「流れ」ているかと。
(…片雲の風に誘はれ『て』、…)

蛇足ながら、「さすらふ」は古くは下二段活用をしていたので、 「海浜に『さすらへ』」が
「か」の結びだということはありません(連用形でしょう)。

---------------------------------------------------------------------------