X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼颪 ★
垢版 |
05/03/03 04:53:31ID:???
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

◇解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://orz.2chbox.net/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆

風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0516名無しの報告
垢版 |
2005/04/02(土) 09:45:20ID:Z/dP15UZ
スレ違いではない。むしろ直球ど真ん中。
0517 [―{}@{}@{}-] YahooBB219039162030.bbtec.net
垢版 |
2005/04/02(土) 11:47:33ID:B2sLY9I0
急にプロキシ規制で書き込めなくなったのですが・・・。
0518名無しの報告
垢版 |
2005/04/02(土) 12:31:12ID:P7KiNiCC
解除申請しなはれ
0519名無しの報告
垢版 |
2005/04/02(土) 12:59:54ID:+pwOuKTz
0520507
垢版 |
2005/04/02(土) 16:31:54ID:yPbPewjV
>>514
>>515
丁寧な説明ありがとうございます。13さんと同じで電源切ってたら直ったようです
。むずかしいことはわかりませんが、最後は書き込む人のマナーにかかってる
ってことですね。荒らしというのはそのスレの人たちだけに迷惑がかかると思っ
ていましたが、こんなとこにも迷惑かかっているとは知りませんでした。規制する
人や解除する人のことも考えて欲しいです。荒らしの人もそのことをわかってや
っているんでしょうか・・・この機会にいい勉強になりました。ありがとうございました。
0521名無しの報告
垢版 |
2005/04/02(土) 18:56:34ID:nVRKKbJS
test
0522 [―{}@{}@{}-] fc125-185.infoaomori.ne.jp
垢版 |
2005/04/02(土) 21:15:45ID:7QTd4r4w
プロクシじゃありません
0523名無しの報告
垢版 |
2005/04/02(土) 21:45:04ID:Q5K7D7Ow
0527 [―{}@{}@{}-] 123.129.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
垢版 |
2005/04/02(土) 23:19:26ID:3W1bDbKj
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.192.129.123
 RemoteHost:123.129.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
-- %ENV --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.7,ru;q=0.3
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.192.129.123
 REMOTE_HOST : 123.129.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 12051
-- DSBL --
 61.192.129.123 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.192.129.123 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.192.129.123 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.192.129.123 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

abuse@...宛に解除申請済み。
ウンコ椅子増えたな。俺が踏んだ奴だけで9個だ。
0528 [―{}@{}@{}-] YahooBB220063156019.bbtec.net
垢版 |
2005/04/03(日) 01:36:58ID:6JScEm2U
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.63.156.19
 RemoteHost:yahoobb220063156019.bbtec.net
-- %ENV --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BBQ
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 220.63.156.19
 REMOTE_HOST : yahoobb220063156019.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 33660
-- DSBL --
 220.63.156.19 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.63.156.19 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.63.156.19 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.63.156.19 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

DSBLは申請しといたがBBQって一生無理ポなんだっけ?('A`)
ヤホー滅多にIP変わらないから困る・・・。
0529名無しの報告
垢版 |
2005/04/03(日) 01:46:40ID:HIlMTOFq
>>528
そのステータスならDSBLが解除されれば
連動してBBQも解除されるよ。
(ヤフBBの対応姿勢がどうなのかわからんけど)

BBQだけ焼かれちゃってる場合は一生モノ。
0531名無しの報告
垢版 |
2005/04/03(日) 08:59:17ID:uipWG2ee
0532 [―{}@{}@{}-] i219-167-215-155.s02.a004.ap.plala.or.jpn
垢版 |
2005/04/03(日) 12:00:01ID:w6LbBlNH
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.167.215.155
 RemoteHost:i219-167-215-155.s02.a004.ap.plala.or.jp
-- %ENV --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 219.167.215.155
 REMOTE_HOST : i219-167-215-155.s02.a004.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 1043
-- DSBL --
 219.167.215.155 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.167.215.155 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.167.215.155 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.167.215.155 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

申請してから結構経ちます・・・(´・ω・`)
おとなしく待ってたけど、もうこれってシカト??なんでだあああ
0533名無しの報告
垢版 |
2005/04/03(日) 14:44:23ID:XNtZsec6
>>532
>1
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
→いつまで経っても解除されない場合のトラブルシューティング
3.以上の対処を行ってから、数日経っても解除されませんか?
IPアドレスが変えられる場合は変更してください。
(モデムの電源を一時的に切る・プロバイダへの接続を一端切り、再接続するなど)書けるようになります。
変える事が困難な場合、以下のことを詳しく記入し、自分のプロバイダのサポートへメールを送信してください。
(フリーメールなどではなく、必ずプロバイダから貰ったメールアドレスで送信してください)
0536 [―{}@{}@{}-] dhcp21233.oct-net.ne.jp
垢版 |
2005/04/03(日) 20:11:21ID:nDRPDBrW
人大杉みたいにいつかは解除されると
思ったけどこれは自分で何とかしないといけない
のか・・・
0537名無しの報告
垢版 |
2005/04/03(日) 21:20:18ID:0rem9Guj
YahooBBだけど1ヶ月で12のIPアドレスに変わった。
(1〜5日おきに変わって同じものに何度か変わったりもした)
12のうち4がLISTされてました。
くじびきのようだ・・・。
0540名無しの報告
垢版 |
2005/04/04(月) 05:41:51ID:aEisLMX5
BBQとかで書き込めないのは
もうひたすら解除を待つしかないの?
0541名無しの報告
垢版 |
2005/04/04(月) 06:19:01ID:J0QZYXJP
0542 [―{}@{}@{}-] 210-20-96-39.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/04/04(月) 09:13:36ID:iKGlm9VH
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.20.96.39
 RemoteHost:210-20-96-39.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 210.20.96.39
 REMOTE_HOST : 210-20-96-39.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1071
-- DSBL --
 210.20.96.39 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.20.96.39 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.20.96.39 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.20.96.39 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse




一通り説明などを読んだんですけどどうしても理解できません。この場合はどうすれば
いいんでしょうか?あと回線はJ−COMのCATVだと思います
0543542
垢版 |
2005/04/04(月) 13:01:16ID:NOBTZFGc
プロバイダーに諸事情を電話で話したら治してくれました。自分じゃ治せない人は
電話すればいいと思います
0547 [―{}@{}@{}-] 219-105-96-210.adachi.ne.jp
垢版 |
2005/04/04(月) 19:24:32ID:BMD1PIsp
-- Your diagnosis --
 IP Address:219.105.96.210
 RemoteHost:219-105-96-210.adachi.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=0
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firefox/1.0.2
 REMOTE_ADDR : 219.105.96.210
 REMOTE_HOST : 219-105-96-210.adachi.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1480
-- DSBL --
 219.105.96.210 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.105.96.210 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.105.96.210 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.105.96.210 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0549 [―{}@{}@{}-] 61.149.174.253
垢版 |
2005/04/05(火) 18:01:13ID:hCt7AoN7
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.149.174.253
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 61.149.174.253
 REMOTE_PORT : 1186
-- DSBL --
 61.149.174.253 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.149.174.253 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.149.174.253 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.149.174.253 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

質問です。

中国に住んでるのですが、特定の板だけアクセスできません。
今のところ気づいた範囲ではプロ野球板とソフトウェア板がつながりません。
読むときはプロクシを通して読めているんですが、書き込みができません。
固定IPではないので解除申請してもあまり意味がないのではと思うのですが、
このような場合でも解除申請すれば普通にアクセスできるようになるのでしょうか?
0550 [―{}@{}@{}-] 61.149.174.253
垢版 |
2005/04/05(火) 18:03:04ID:hCt7AoN7
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.149.174.253
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 61.149.174.253
 REMOTE_PORT : 1186
-- DSBL --
 61.149.174.253 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.149.174.253 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.149.174.253 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.149.174.253 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

質問です。

中国に住んでるのですが、特定の板だけアクセスできません。
今のところ気づいた範囲ではプロ野球板とソフトウェア板がつながりません。
読むときはプロクシを通して読めているんですが、書き込みができません。
固定IPではないので解除申請してもあまり意味がないのではと思うのですが、
このような場合でも解除申請すれば普通にアクセスできるようになるのでしょうか?
0551549-550
垢版 |
2005/04/05(火) 18:16:12ID:7/oyie4T
二重かきこ&連投すみません。

書き込めない板のURL
・プロ野球 http://ex10.2ch.net/base/
・ソフトウェア http://pc8.2ch.net/software/

エラーメッセージの内容
・書込みに失敗した模様

以上です

--------------------------------------

いまこのレスを書き込もうとしたら
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
と出てしまいました。
さっきは書き込めたのに・・・
0552名無しの報告
垢版 |
2005/04/05(火) 18:18:22ID:Wmj800qA
wakaran
0553名無しの報告
垢版 |
2005/04/05(火) 18:33:48ID:shPZcTkJ
>549
申請しとけば地雷を踏む確率が減るかも、ぐらいの意味は。


# つか年初に中国から攻撃くらったときにCNホストをはじいてたのはもう解除されてるですかね
0554名無しの報告
垢版 |
2005/04/05(火) 18:56:09ID:cXUDUGI5
ちょっと実験
0555 [―{}@{}@{}-] p1178-ipbf710osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/04/05(火) 20:18:33ID:sCKAszfj
tes
0557名無しの報告
垢版 |
2005/04/06(水) 00:50:20ID:sJaaBg0Y
>>556
「公開PROXYからの投稿は…」エラーじゃないのでは?と思いつつ。。。

hccprxy\d+.bai.ne.jpはアクセス規制されています。
プロバイダ提供のプロキシサーバを経由しないように
接続設定を変更して下さい。
0558名無しの報告
垢版 |
2005/04/06(水) 02:48:53ID:mjQsTYZ9
ルーターかまして無問題wwwwwwwwwwwwwwwww
0559名無しの報告
垢版 |
2005/04/06(水) 06:44:45ID:5MbSx9lU
0561 [―{}@{}@{}-] YahooBB218118002189.bbtec.net
垢版 |
2005/04/06(水) 08:38:23ID:2fVWGofZ
どしてよ...
0562名無しの報告
垢版 |
2005/04/06(水) 08:51:39ID:14bqHwyZ
てすと
0564p1184-ipbf602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/04/06(水) 10:23:00ID:D8E7x8mU
これはどういう意味なのでしょうか・・?

-- Your diagnosis --
 IP Address:222.145.140.184
 RemoteHost:p1184-ipbf602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)
 REMOTE_ADDR : 222.145.140.184
 REMOTE_HOST : p1184-ipbf602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1097
-- DSBL --
 222.145.140.184 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.145.140.184 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.145.140.184 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.145.140.184 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0568 [―{}@{}@{}-] gs206-22.toshima.ne.jp
垢版 |
2005/04/06(水) 17:08:34ID:5gqQeQy7
-- Your diagnosis --
 IP Address:202.140.206.22
 RemoteHost:gs206-22.toshima.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 202.140.206.22
 REMOTE_HOST : gs206-22.toshima.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1342
-- DSBL --
 202.140.206.22 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 202.140.206.22 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.140.206.22 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.140.206.22 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0569 [―{}@{}@{}-] y085187.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/04/06(水) 19:16:17ID:Jkhf0ttw
またDSBLかよ。
可変IPで公開串立てる奴とバックドアに引っ掛かる奴はウンコー。
0572名無しの報告
垢版 |
2005/04/07(木) 06:16:14ID:kqlvmRRs
0573 [―{}@{}@{}-] ZF007176.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/04/07(木) 12:06:11ID:1UdLfu6j
またかよorz
0574 [―{}@{}@{}-] i219-167-215-155.s02.a004.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/04/07(木) 14:36:40ID:QtG9h4Tq
>1の補完サイトが見れなくなってる訳なんですけども
0576 [―{}@{}@{}-] fla2403-078.wind.ne.jp
垢版 |
2005/04/07(木) 15:18:58ID:DnShzvjr
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.223.56.78
 RemoteHost:fla2403-078.wind.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 218.223.56.78
 REMOTE_HOST : fla2403-078.wind.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3787
-- DSBL --
 218.223.56.78 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.223.56.78 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.223.56.78 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.223.56.78 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0577名無しの報告
垢版 |
2005/04/07(木) 15:54:13ID:lMWHxyUx
てすと
0578 [―{}@{}@{}-] dhcp21233.oct-net.ne.jp
垢版 |
2005/04/07(木) 15:56:43ID:0/kpKVS/
テスト
0580名無しの報告
垢版 |
2005/04/07(木) 16:09:26ID:lMWHxyUx
解除申請から1ヶ月たったので、
1時間、モデムの電源切ってみた



(゚д゚)ウマー
0583名無しの報告
垢版 |
2005/04/07(木) 19:26:59ID:K+Ibyxw3
たわしも串にはまって書き込み不可でしたが、、、、、
何の事は無い、モデム落として、飯くってきたら、お〜〜けい!!!
0584 [―{}@{}@{}-] zaqd3876a16.zaq.ne.jp
垢版 |
2005/04/08(金) 00:11:50ID:JhKIhRl5
ああああ解除されない
0585名無しの報告
垢版 |
2005/04/08(金) 00:35:32ID:wm6KOcGq
>>584
ここで愚痴っても何もおこりません。
abuse@zaq.ne.jpに直接事情を説明して下さい。
0586 [―{}@{}@{}-] p5035-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/04/08(金) 00:50:52ID:7CQrIxzG
なぜか、書き込めません。

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストp5035-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp

0587586
垢版 |
2005/04/08(金) 00:56:43ID:3O1scsdE
一回電源切ったら、書き込めました。
お騒がせしました。
0588名無しの報告
垢版 |
2005/04/08(金) 00:59:26ID:wm6KOcGq
>>586
>>1-4を読んで。
> -- DSBL --
>  xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
の場合は自分で対処すること。
0590名無しの報告
垢版 |
2005/04/08(金) 06:18:17ID:6PkqjvWn
0591 [―{}@{}@{}-] ZF224008.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/04/08(金) 18:56:51ID:OIXJOeAx
書き込めない板のURL :http://game9.2ch.net/gal/
エラー内容      :ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

チェック結果
-- Your diagnosis --
 IP Address:222.1.224.8
 RemoteHost:zf224008.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/1.0
 REMOTE_ADDR : 222.1.224.8
 REMOTE_HOST : zf224008.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3836
-- DSBL --
 222.1.224.8 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.1.224.8 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.1.224.8 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.1.224.8 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0592 [―{}@{}@{}-] usen-221x241x87x205.ap-US01.usen.ad.jp
垢版 |
2005/04/08(金) 21:57:22ID:AkP3R3Gm
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.241.87.205
 RemoteHost:usen-221x241x87x205.ap-us01.usen.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 221.241.87.205
 REMOTE_HOST : usen-221x241x87x205.ap-us01.usen.ad.jp
 REMOTE_PORT : 3107
-- DSBL --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.241.87.205 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0596 [―{}@{}@{}-] zaqd37c5b6a.zaq.ne.jp
垢版 |
2005/04/09(土) 00:26:58ID:6rB/iJTS
歳とったせいか(20代後半)飽きてきたのか、1週間以上規制されても( ´_ゝ`)状態だな
妙に最近健康的な自分がいるわけだが
0598名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 08:58:19ID:le2SVOmC
0599 [―{}@{}@{}-] usen-221x241x87x205.ap-US01.usen.ad.jp
垢版 |
2005/04/09(土) 21:10:30ID:CvGE72su
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.241.87.205
 RemoteHost:usen-221x241x87x205.ap-us01.usen.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 221.241.87.205
 REMOTE_HOST : usen-221x241x87x205.ap-us01.usen.ad.jp
 REMOTE_PORT : 3121
-- DSBL --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- BBQ --
 221.241.87.205 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.241.87.205 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:connect
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0600 [―{}@{}@{}-] YahooBB218118002189.bbtec.net
垢版 |
2005/04/09(土) 21:25:47ID:CXgtc9Cr
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.118.2.189
 RemoteHost:yahoobb218118002189.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
 REMOTE_ADDR : 218.118.2.189
 REMOTE_HOST : yahoobb218118002189.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1238
-- DSBL --
 218.118.2.189 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.118.2.189 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.118.2.189 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.118.2.189 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:close
0603名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 22:51:44ID:yZZTAdUg
 質問です。
>>3の中にある
******************************
-- BBQ --
 xxx.xxx.xxx.xxx -> Rare(^-^)
このスレでは解決できないかも。
******************************
これは、どういう意味でしょうか?他の方の診断書にも時折、これが出ているのを見かけます。
わかる方がいたら教えてください。「このスレで解決できない」どこ得逝けば解決するんでしょうか教えてくださいm( )m
ちなみに初心者版とかは逝きましたけど訳が分かりません。詳しい方お願いします。

0604名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:07:02ID:RMJyKqgN
DSBLに載ってる(Listed)のは自動的にBBQでも処理されるから書けない
DSBLに載ってなくてもBBQ処理された(Roasted)のは書けない

DSBLに載ってなくて、BBQも処理されてない(Rare)のに書けないものは、
Rockとか、バーボンとか、あるいはプロバ全体やその一部で規制されたとかで、
かなりの確率でこのスレを見ても解決できない状態。
0605名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:40:50ID:yZZTAdUg
>>604
つうことは具体的な方法はそのまま放置がイイということでしょうかね。
丁寧な回答ありがとうございます。
最後に質問で恐縮ですが、実害というのはあるんでしょうか?
0606名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:44:09ID:UshKnjk+
>>605
BBQで焼かれるとほとんどの板に書き込み不可能になるわけだが…。
実害があるどころの騒ぎではないのではないかな? だからみんな
困るんじゃないか。
0607名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:52:06ID:yZZTAdUg
>>606
わたし普通に書けているんです。どういう現象でしょう。
診断書はこうですけど何故かかけてる俺って
-- Your diagnosis --
 IP Address:60.***.***.**
 RemoteHost:       .mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR :
 REMOTE_HOST : f    .mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1848
-- DSBL --
          -> None(^-^)
-- BBQ --
          -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
         -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
          -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
省略して申し訳ないです。俺の診断書っす。
0608名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:53:20ID:lO+4nGPa
いやだからBBQがRare(^-^)なのは焼かれてませんから
このスレで扱うものではないと。
0609名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:54:48ID:yZZTAdUg
しつこいくて申し訳ないです。ではいずこへ。
0611名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:55:55ID:yZZTAdUg
つくづく気が小さいですね俺orz
0612名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:57:01ID:yZZTAdUg
これが出ているのは問題なのかなあという疑問なんです。大丈夫なんかなあと
0613名無しの報告
垢版 |
2005/04/09(土) 23:59:48ID:RMJyKqgN
問題らしいところは見当たらない
(^-~)が問題ある顔文字に見えるか?

書けないところがあるなら質雑スレで聞いてくれ
0614名無しの報告
垢版 |
2005/04/10(日) 00:02:06ID:yZZTAdUg
親切にありがとうございました、なんか神経過敏になっていたようです。
皆さん大変お騒がせしました。
0615名無しの報告
垢版 |
2005/04/10(日) 00:02:31ID:UshKnjk+
>>612
…はっきり言った方がいいのかな。

貴方の診断書は何も問題ありません。「少なくともこのスレ的には問題ない
です」という結果が吐き出されてます。何か変な文字列が出たからといって
説明も読まずに慌てないで下さい。今の貴方は、初めて人間ドックに行った
人が「健康体です」と書かれた検査所見を見て騒いでいるような状態です。

もし書けないのならそれは多分別の規制に引っかかっているせい。ここでは
解決できません。2ちゃんねるWikiを読んで自分がどういう状態にあるのかを
確認して、それに応じた処置を取って下さい。

2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況