>>916
客観的に検証できる絞込みならipbfとかipadのことだろ
osakakitaでもsaitamaの部分でもいい
例えばyahooなら数字の羅列だから昔はyahoo全体で規制かけてたが、
今では数字の範囲で絞り込んでるだろ

もう一つ言えば、仮にADSLとBフレを同時に使用可能な状態としても、
adsl契約の認証IDでBフレにアクセスは出来ない
OCNなら56kやISDN、持っていればエアエッジのアクセスポイントも使えるが、
確かdialとかairの文字がつく。