アスキーアート(ascii art←USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
ttp://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm

> 意味ワカメだっつのw 書くなら もっと簡潔に書いてくれ

簡単に言えば、2チャンネルはじめ日本語掲示板の文字絵(text art)は
アスキーアート(AA)ではなくJISアート(JOA)、と言うことだ。

アスキーアート(AA)とは、アスキー文字で描いた文字絵のことであり
2チャンネルはじめ日本語掲示板の文字はアスキー文字ではなく
JIS文字だから、日本語掲示板の文字絵はJIS文字絵に成るのだよ。

ちなみに2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字指定タグは下記のようになっている。
★META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset= sihft-JIS "★
★META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc-JP "★
このタグの意味は、どんな文字が入って来ても、すべてJIS文字に変換します、と言う
意味であり、このタグの意味は、ここの掲示板の文字はアスキー文字ではありません、
と言う意味になるのだよ。

簡単に言えば、アスキーアート(AA)は英語圏アメリカの文字絵、と言う意味だ。
文字絵とは、文字(text)で出来ている、絵(art)のことだ。
JIS文字絵とは日本の文字絵(JOA)のことだ。
アスキー文字絵(AA)とは英語圏アメリカの文字絵のことだ。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1105447929/766 05/03/09 01:25:55 ID:f9Q7XEpw