X



アク禁になった人の為にレス代行するスレその12@規制議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
05/03/14 23:03:17ID:iIsEKwXO
★ 依頼テンプレ ★ ( *は必ず記入)

【依頼に関してのコメントなど】
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】
【スレ名*】
【スレのURL*】
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓

---------------------------------------------------------------------------

◆ 削除ガイドライン/ローカルルールに違反する依頼は受け付け致しません。
◆ 依頼者、代行者は >>2-3 と 定期/臨時で貼っている ☆案内☆ を必ず読んでください。

★ 代行者は重複防止のため【必ず宣言】してから書き込んで下さい ★

アク禁になった人の為にレス代行するスレその11@規制議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1110146001/
0327228.97.113.221.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2005/03/21(月) 04:55:53ID:R9Iwqfde
【依頼に関してのコメントなど】
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】 中国
【スレ名*】 ■南京大虐殺・総合スレッド
【スレのURL*】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1098907107/
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓

>>921
ttp://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/35ku_jinkou.pdf
仮にも中国の首都が、なんで荒川区(当時)より人口が少ないんですか?
という疑問点が。

---------------------------------------------------------------------------
0329172.2.215.220.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2005/03/21(月) 05:04:33ID:N0IoxvNG
よろしくお願いします
【板名*】学問・文系 哲学
【スレ名*】■★ 人工知能全般 Mode VII ★■
【スレのURL*】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105154630/
【名前欄】 うみねこ ◆4PoCtcaPGU
【メール欄】 sage
【本文*】↓
>化学反応などはポテンシャルの低いところに移動しているだけに過ぎません。
ではどうして、ある条件下では化学反応はある方向(操作的に定義されたポテンシャルの低い方向)に
しか進行しないのでしょうか? ある最小の粒子(それはクォークと名づけられているらしいけれども)は、
なぜそのような性質を持つのでしょうか? ビッグバンの過程は10の何十分の1秒後まで明らかに
されているそうだが、そもそもビッグバンはどうして起こり得たのでしょうか?
物理学に限らず、自然科学というのは究極的には現象の生じる経緯を記述するだけであり、究極の
原因を説明することはできず、最終的には「この宇宙はそのようにできているのだ」としか言えない。
この辺のことを理解しているように思えないから、少なくともSYNさんは私には傲慢と思える(クオリアの
典型的な問い、我々がある波長の光をある色として見るのはどうしてか。これに関しては、その説明が
統一理論に含まれるのかどうかさえも明らかではない)。
私はこの自然科学の持つ限界を認識した上で、生命の特性を抽出しようとしている。
どうも、非常に深いところで自然科学者の間で今なおその哲学に根深い対立が存在するのです。

AIを私は否定していませんよ。現に、我々自身という立派な実例が存在するのですから。しかし、それを
現在の順モデルに基づくコンピュータ上で実現することはできない、と言っているのです。

>AI否定派ほど、生命やその知性の偉大さを感じ取れていないのは皮肉なものです。
私はこう言い換えましょう。現在のAI研究の肯定派ほど、生命やその知性の偉大さを感じ取れていないのです。
多くの人々は蛸壺にはまって全体像が見えなくなっている。
0330172.2.215.220.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2005/03/21(月) 05:23:26ID:N0IoxvNG
追加でよろしくお願いします。
【板名*】学問・文系 哲学
【スレ名*】■★ 人工知能全般 Mode VII ★■
【スレのURL*】 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105154630/
【名前欄】 うみねこ ◆4PoCtcaPGU
【メール欄】 sage
【本文*】↓
言っておきますけれど、私は代案を提案していますよ。それが、現在のシリコン基板に基づくドライなコンピュータ
ではなく、非晶質で流動的な媒体とその中で泳ぎ回るナノマシン群のセットからなるウェットなコンピュータを
制作することなのです。ここから始めないことには人工知能は開発できないといっているのです。そのコンピュータの
プログラミングはまだずっと先の話になるでしょうが。これが量子コンピュータに相当するのかどうか、私はまだ
分かりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況