【依頼に関してのコメントなど】  …よろしくお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】 物理
【スレ名*】 ■ちょっとした疑問はここに書いてね 44■
【スレのURL*】 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1113221642/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓

>>323
蠅をしっかり観察していないから
車が前に進む時に、前から大して風を受けないよな?
つまり、車中の空気もいっしょに前に移動してる
車が加速すると、飛んでいる蠅は当然乗っている人にとって
後ろに移動するが、車中の空気も前に移動してるので
車外で飛んでいるのよりも楽に同じ位置にいる事ができる
それと、通常の車の加速は大した事ない
急ブレーキ踏んでみたら解かる、前に飛んでいく

>>326
水槽の中を泳いでいるって事は、金魚は水とほぼ同じ比重になってるわけだ
水よりも重ければ、いつも必死に浮かぼうとしなければならないし
水よりも軽ければ、逆に潜る動きを常時しなければならない
つまり、水と金魚の動きは同じで、車中の水が後ろに下がれば
金魚もいっしょに後ろに下がってしまうし
水が動かないように、フタを閉めた箱いっぱいに水と金魚を入れたら
水も金魚も動かない