出先からなんでふしあなさんなしですが。
point側からきたメール内容を大まかに晒した者(>>356)です。

あれのせいで、もめてしまったようでスマソ。
「クレームを送るときは、片方だけじゃなくて両方に送ったほうが確実」ということを
示したかっただけなのに、双方のユーザがもめるということまで考えずに書いて
しまったのは配慮不足でした。ごめんなさい。

とりあえず、上の方で出ていた「片方の案件の方は対応が終わった、もう片方待ち」
の詳細はわかりませんが(なんせ大体あんな感じだったもんで、どっちもDTIなのか
対応できないのが1件あったかまでは不明。ひょっとすると片方pointだけど、そこま
で細かく書く必要ないか、ということでああいう返事だったのかもしれないし。)
家に帰ってからDTIに「pointからこういう返事がきたので対応きぼん」と送ってみます。
ついでだから、IPアドレス一つなのにこんな対応では困る、みたいなのも送るか。

>>714
縁起でもないこといわないであげてw