>>636
それは仰る通り。
でも、それはさほど意味はありません。
niftyが5/3-5/5の間担当者がお休みで5/6に対応した可能性が高いのですが、
eatkyoの規制の連絡が5/3の時点でniftyに連絡が行っていなければ、
acsproの対応がもっと遅れていた可能性も否定できません。(もちろん穿った言い方ですが)
また、今回はたまたま対象者が旅行中で連絡がつきにくかったのかもしれません。
GW中のniftyの都合は推測の域を出ませんので、
前回の例と比較して可もなく不可もなくという程度に留めただけです。