X



●規制解除要望●yournet.ne.jp専用 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2005/07/12(火) 21:00:19ID:2c5a2eZW0
このスレッドは全鯖規制をされているyournet.ne.jpの皆さんのスレッドです。

連絡先
─────────────────────────
【 フリービット株式会社 】 http://www.freebit.com/
不正利用に関する連絡先 opinion@freebit.net
通報用フォーム http://www.yournet.ne.jp/index2.html
─────────────────────────

参考スレ
 yournet.ne.jp 規制
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076324209/l50
0249名無しの報告
垢版 |
2005/07/14(木) 00:10:16ID:CqBPt97G0
>>231
ただ、メールテンプレについては考える時期に来てるだろうね。

例えば
1.荒らしの特徴やメールに盛り込む必須事項、ログや規制情報のURLを纏める
2.それを元に文章を作れる人はそこでメール投下
  (メールの投下は2ch運営ボラの通報確認後とする)
3.メールへの返答実績が有るISP使用者でメールの文面を作成できない人支援
  として専用テンプレ作成
4.専用テンプレをアレンジしてメールの文章を作れる人がメール投下
のような流れ。
0250名無しの報告
垢版 |
2005/07/14(木) 00:14:40ID:I2l2Nu5S0
>>249
流石に1が抜けてたら本末転倒だと思う
俺はもともとここのテンプレは使ってないけど
荒らしの特徴や規制情報のURLや
ある場合は専用対策スレのURL一緒に載せてるし
基本的にそんな感じの流れでいいと思う
何もしなくてまたフリビの対策が遅くなったら問題外だし
0251名無しの報告
垢版 |
2005/07/14(木) 00:25:37ID:CqBPt97G0
>プロバやフリビにメール出されると困る奴が、メール出させないように

運営ボラから通報がされる事は止められないと言う時点で意味無いんだけどねw
フリビの規約が「荒らし通報=垢停止(ISP毎の規約はあるがフリビからは垢停止要請が出る)」
である以上ユーザーメールが有ろうが無かろうが最終的な結果は基本的には変わらないんだから。

勘違いしてるが結構いるんだけどユーザーからのメールは規制解除までの時間を
短縮する事が一番の目的。
もちろんテンプレに荒らしに対する処分の希望などは盛り込んであるんだけど
これはあくまで「採用してくれたら儲け物」と言うオプションだと言う事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況