X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/15(金) 09:28:53ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

◇解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0101蒲焼 ★
垢版 |
2005/07/18(月) 23:34:17ID:???0
>>99
あのねー。翻訳ソフトで規制されたのかもしれないけどそれは自己責任でしょ。
現にそのIPアドレスで●使って荒らされてるんだから。

つか当時から見てましたからそれくらい知ってますが。
0102名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 23:37:08ID:NWJ/Ti6q0
>>101
●使って荒らされてるんだから
定形返し:必殺ソースをどうぞ
だから荒立てないで処理しましょう
0103 ◆qb.x27/m96
垢版 |
2005/07/18(月) 23:39:54ID:SU/YJktb0
誰かの気持ちが動けば手動のものは、解除される事もあったです。
でも気持ちは動かなぁ、
0105名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 23:51:11ID:s2WgoIez0
●は使われてないけど串を使ったスクリプト荒らしに使われてしまったらしい。
0107 [―{}@{}@{}-] 203-165-81-24.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/07/19(火) 00:04:48ID:pNqZxdVb0
>>98さんの指摘通り該当するものがあり
「ホームページ翻訳を有効にする」のチェックを外しました。
だけど、今更無断なんですかね。

>>105
時間が解決してくれるってことは無いですか?
0108名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:05:05ID:NWJ/Ti6q0
ひっそりと
やいたのはODP、ほしい情報は仮放免時期。何でうなぎがしゃしゃりでる。●?どこに
0109名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:15:31ID:job+YF5P0
踏み台にされて焼かれたことも事実だし、
PORTも塞がったようだし、解除でいいと思うけどね。
0110名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:18:37ID:0XIllP+N0
>>54 i222-151-38-168.s04.a013.ap.plala.or.jp 222.151.38.168 -> Roasted(-_-)
>>63 i218-47-236-22.s02.a012.ap.plala.or.jp 218.47.236.22 -> Roasted(-_-)


このスレ始まって間もないけど、動的IPなのにBBQされているものが既に二つありますね。
0111蒲焼 ★
垢版 |
2005/07/19(火) 00:19:23ID:???o
まーあと30年ほどで解除されますが。
焼いた本人以外レスしちゃダメなの?

解除なしの原則をどこまで守るかですね。
0112名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:20:11ID:/a9HeLnq0
>>110
DSBLに引っかかるとBBQも Roasted(-_-) と表示されるってだけのこと
0113名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:22:00ID:0XIllP+N0
そうなのん?それは分かりにくいねぇ。
0114 ◆qb.x27/m96
垢版 |
2005/07/19(火) 00:22:52ID:5vieAvp10
問題を解決する方向で動く人と、動いている人への突っ込みしか出来ない人とかがいますがー
どちらがより共感が得られるかというと、、

(*´Д`) < などとボケてみようかと思いますたが、よけいなお世話のようですた、、、
0115蒲焼 ★
垢版 |
2005/07/19(火) 00:31:08ID:???o
ついでに蛇足ながら。
かつて翻訳ソフトが串動作してたときに
かなりの数が焼かれています。
それが解除されたってのは聞かないですね。
アナウンスが出てから二年過ぎてるし
私は解除しないです。
0116名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 00:46:02ID:job+YF5P0
>>115
それはBoo焼きで解除しない方針だからだろ。BBQは永久焼きということはないはず。
0120名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 12:02:36ID:rEDGQIaq0
俺も自宅からのアクセスは可変だがこないだ焼かれた奴に当たった。
以前にも何度か当たったことがある。
0121付焼刃 ★
垢版 |
2005/07/19(火) 12:21:08ID:???0
解除できる分にはちゃんと解除してると思いますえ
焼かれたときどないやったかより、
今どうなのかで考えるもんやと思てますからに
0122名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 12:21:11ID:o+DiDT7o0
一度焼かれると、DHCPだろうが何だろうが解除されない。
意味ないどころか弊害も多い気がするけど、解除する仕組みを
用意してないからどうにもならない。

困ったモンだけど仕方ないねえ・・・。
0123P222013035034.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2005/07/19(火) 15:16:36ID:tGeE7Xz70
-- Your diagnosis --
 IP Address:222.13.35.19
 RemoteHost:p222013035019.ppp.prin.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=259200
 HTTP_CLIENT_IP : 222.13.34.193
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP_VIA : 1.1 222.13.35.19:8080 (squid/2.5.STABLE9)
 REMOTE_ADDR : 222.13.35.19
 REMOTE_HOST : p222013035019.ppp.prin.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2312
-- DSBL --
 222.13.35.19 -> None(^-^)
-- BBQ --
 222.13.35.19 -> Rare(^-^)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.13.35.19 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.13.35.19 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

使っているのは AIRエッジ
昨日までは書き込めていました
0125 [―{}@{}@{}-] YahooBB219025208056.bbtec.net
垢版 |
2005/07/19(火) 18:44:40ID:NJxXsjKK0
test
0127 [―{}@{}@{}-] http:// 123.net220216121.t-com.ne.jp.2ch.net/
垢版 |
2005/07/19(火) 19:33:33ID:bg+6Eaer0
guest
0128七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/19(火) 21:40:10ID:???0
>>126
混乱するので、本当にDSBLリストに入っている方のみにしてください。

0129名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 22:27:02ID:1XQfqpN20
>>128
それを言うならフシアナで区別がつかないので混乱するのでは?
0130名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 23:14:16ID:pNqZxdVb0
このスレで散々お世話になった203-165-81-24.rev.home.ne.jp ですが、
今日何故か書き込めるようになってました。
運営側の人が解除してくれたのでしょうか、ありがとうございます。
レスしてくれた方々、本当にどうもです!
これで2chを去らなくて済みそうです!
0131名無しの報告
垢版 |
2005/07/19(火) 23:29:17ID:job+YF5P0
>>130
それはある意味不幸なことだったともいえる。オメ
0132219.197.156.77
垢版 |
2005/07/20(水) 14:13:17ID:gBVkvJ3V0
おれも身に覚えがないので>>130の人みたいに解除してほしいです。
ちなみに前スレで水色@飛行石 ★という人に短期焼きですと言われました。
0133132
垢版 |
2005/07/20(水) 14:14:55ID:gBVkvJ3V0
あれ?フシアナしなくても書けるようになってる

すいません、解除(?)されてました
0138名無しの報告
垢版 |
2005/07/20(水) 15:31:48ID:honZ1fhb0
>>136
ここで唸っていても何もおきないのでseikyouに掛け合うべし。
0142名無しの報告
垢版 |
2005/07/20(水) 17:50:47ID:cj6Bfc3U0
>>141
DSBLに入ってるかDSBL見ないとわからないんだから同じことでしょ
フシアナで区別がつくようにすればいい
0143 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/07/20(水) 19:48:51ID:lR3PSxWy0
>>142
風呂敷確認君があるから良いでしょ、別に
0145七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/20(水) 21:29:18ID:???0
>>144
おーそっちがありましたね。
次回からテンプレに入れても良いですか?

あと、これくしーをシベリアのスクリプトで闘っている方に案内したいのですが、
よろしいですか?
0146 [―{}@{}@{}-] 61-21-218-249.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/07/20(水) 21:42:35ID:3V6SFpWM0
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.21.218.249
 RemoteHost:61-21-218-249.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Sgrunt|V109|1012|S745430004|dial; snprtz|S04037339700029; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.21.218.249
 REMOTE_HOST : 61-21-218-249.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 27825
-- DSBL --
 61.21.218.249 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.21.218.249 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.21.218.249 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.21.218.249 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

これは規制解除されないってことでしょうか?
0150 ◆TWARamEjuA
垢版 |
NGNG
>>145
→次回からテンプレに入れても良いですか?
桶ですー♪

でも、これくしーは公開したくなくて(苦笑)@DoSもどきですから。。。
0153七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/21(木) 00:50:20ID:???0
>>150
了解いたしました("`д´)ゞ

踏み台登録確認君を次スレからテンプレに組み込ませていただきます。
これくしー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですね。
失礼しました。
0154初心_φ(._.)
垢版 |
2005/07/21(木) 01:24:40ID:kmlVsP2CO
[ホスト] p1229-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-
-- Your diagnosis --
 IP Address:221.185.50.229
 RemoteHost:p1229-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,el;q=0.8,en-gb;q=0.6,en-us;q=0.4,en-ie;q=0.2
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 221.185.50.229
 REMOTE_HOST : p1229-ipbf06gifu.gifu.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1557
-- DSBL --
 221.185.50.229 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 221.185.50.229 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 221.185.50.229 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 221.185.50.229 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Resul
0155初心_φ(._.)
垢版 |
2005/07/21(木) 01:26:45ID:kmlVsP2CO
↑携帯からですが、パソなぜか規制にひかかり書けません。


どうすれば良いと?
0157名無しの報告
垢版 |
2005/07/21(木) 01:38:01ID:Vkhh4MKt0
>154
ここの>1の手順に従って解除手続きしてください。
0158七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/21(木) 01:38:26ID:???0
>>156
それは再発防止のため公開できません。
ただ、見てみましたが、短期焼きですので、
必ず解除されることは保証いたします。

今しばらくお待ち下さい。
0161初心_φ(._.)
垢版 |
2005/07/21(木) 02:18:23ID:kmlVsP2CO
157
>>160親切に有難うございます。

スレ汚しスマソ
0162 [―{}@{}@{}-] y154033.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 03:01:50ID:OAvUYObi0
書き込めない板のURL:  全板
エラーメッセージの内容:  ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.108.154.33
 RemoteHost:y154033.ppp.dion.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en-us;q=0.5
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.108.154.33
 REMOTE_HOST : y154033.ppp.dion.ne.jp
 REMOTE_PORT : 60874
-- DSBL --
 219.108.154.33 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.108.154.33 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.108.154.33 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.108.154.33 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0166hcc3d73d10a.bai.ne.jpn
垢版 |
2005/07/21(木) 13:05:39ID:4Tlb7fmR0
DBSL解除してんのになんでかきこめねーの?
0167名無しの報告
垢版 |
2005/07/21(木) 13:16:50ID:4Tlb7fmR0
のんでかわからん。
荒らした記憶もないのになぜ?
0170 [―{}@{}@{}-] 59-171-145-227.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 15:25:38ID:L/U99+yx0
-- Your diagnosis --
 IP Address:59.171.145.227
 RemoteHost:59-171-145-227.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/proxy.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 59.171.145.227
 REMOTE_HOST : 59-171-145-227.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1396
-- DSBL --
 59.171.145.227 -> None(^-^)
-- BBQ --
 59.171.145.227 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 59.171.145.227 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 59.171.145.227 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
書き込めなくなりました・・・
初心者なので簡潔に教えていただければ幸いです。
お願いします。
0173 [―{}@{}@{}-] p3077-ipadfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 16:14:36ID:eb29wJ6r0
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.224.124.77
 RemoteHost:p3077-ipadfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/proxy.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 218.224.124.77
 REMOTE_HOST : p3077-ipadfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 39613
-- DSBL --
 218.224.124.77 -> None(^-^)
-- BBQ --
 218.224.124.77 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.224.124.77 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.224.124.77 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
私も書き込めません。
>>170さんと同じでしょうか?
0174 [―{}@{}@{}-] 66-214-142-112.gln-eres.charterpipeline.net
垢版 |
2005/07/21(木) 16:36:24ID:dPn0PwI40
急に書き込めなくなってなぜかと思ったらBBQ焼かれていました。
金魚スレに書き込んだからのようです。
>>173もそうじゃない?
0176七宝焼 ★
垢版 |
2005/07/21(木) 17:11:05ID:???0
>>173,174
そうです。

>>175
いい加減にしてください。警告1です。
仏の顔も三度までです。


0177 [―{}@{}@{}-] 210-194-194-131.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 17:52:41ID:AO5KYnlb0
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.194.194.131
 RemoteHost:210-194-194-131.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________ : ----:--------------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 210.194.194.131
 REMOTE_HOST : 210-194-194-131.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 61437
-- DSBL --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.194.194.131 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

バーベキューにされているようなんですけれども
解除できませんか?
使用しているのは、LANです
インターネットオプションをみて
LANの設定も見ましたが
PROXYを使っていませんでした
どうすればいいのでしょうか?
0179 [―{}@{}@{}-] 66-214-142-112.gln-eres.charterpipeline.net
垢版 |
2005/07/21(木) 18:04:21ID:dPn0PwI40
はー
まさかあの金魚が規制対象だとは
0181 [―{}@{}@{}-] p84aaea.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 19:43:13ID:qr9Yytai0
去年からリスト入りしてます(汗)
解除手続きしてから結構たってます(泣)
わけがわからないので、また今日いろいろとやってみました、、
何にも悪いことしてませんよぉ〜。
夏休みにカキコできないのはツライです・・・泣
頑張ってまた待ちます、
0183名無しの報告
垢版 |
2005/07/21(木) 20:51:25ID:zxPJoeKq0
>>181
プロバイダに、解除のお願いメールを送れば、
格段に解除されやすくなるようだ
0185 [―{}@{}@{}-] fnbs118242.catv.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/07/21(木) 22:02:00ID:35QBR6CC0
とりあえず解除手続きをしたのですが、よくわかりませんでした。

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.97.195.242
 RemoteHost:fnbs118242.catv.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.97.195.242
 REMOTE_HOST : fnbs118242.catv.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1366
-- DSBL --
 219.97.195.242 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.97.195.242 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.97.195.242 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.97.195.242 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0186 [―{}@{}@{}-] YahooBB218114126134.bbtec.net
垢版 |
2005/07/21(木) 22:49:32ID:mzKwWlLI0
わ、わからないです。。どなたかお教え願います。

-- Your diagnosis --
 IP Address:218.114.126.134
 RemoteHost:yahoobb218114126134.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 218.114.126.134
 REMOTE_HOST : yahoobb218114126134.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1269
-- DSBL --
 218.114.126.134 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.114.126.134 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.114.126.134 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.114.126.134 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0187名無しの報告
垢版 |
2005/07/21(木) 23:09:15ID:NQgBMneD0
>>186
State: Awaiting Removal
Host will be removed in 24 Hours, 5 Minutes
あと24時間と5分後に解除されます。
0191 [―{}@{}@{}-] zaqdadcbb4f.zaq.ne.jp
垢版 |
2005/07/22(金) 13:44:08ID:Hh5wq1FS0
もう何十回とうんこ付きまわってきて、
流石に慣れたよ。
でも夏になってから急にウンコ付き多くなった・・・
ホント勘弁してくれ・・・
0192名無しの報告
垢版 |
2005/07/22(金) 14:10:22ID:ZtDI/3TZ0
まあ
便所詰まっても使用禁止の張り紙張るだけで放置の
 糞 ボ ラ ン テ ィ ア だ し な
0193名無しの報告
垢版 |
2005/07/22(金) 14:21:21ID:LYtmqptm0
テンプレの2.03はいい加減に2.07に更新しろ
0194 [―{}@{}@{}-] 210-194-194-131.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/07/22(金) 14:26:53ID:FF36JzKz0
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.194.194.131
 RemoteHost:210-194-194-131.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________ : ----:--------------------------------------
 HTTP________________ : ----- -------
 REMOTE_ADDR : 210.194.194.131
 REMOTE_HOST : 210-194-194-131.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 63459
-- DSBL --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.194.194.131 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.194.194.131 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

書き損ねがありました

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト210-194-194-131.rev.home.ne.jp
神奈川県相模原市でケーブルテレビ使用
書き込めない板
http://aa5.2ch.net/aasaloon/です
0195名無しの報告
垢版 |
2005/07/22(金) 15:15:02ID:15lrv48s0
>>194
テンプレ読んだら分かるけど、その状態はもう解除されません。
IP変えるしかないね。
0200名無しの報告
垢版 |
2005/07/22(金) 17:40:46ID:dqVirAtX0
広告書き込みブロックだから書けないのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況