-- Your diagnosis --
 IP Address:203.165.107.23
 RemoteHost:203-165-107-23.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_CACHE_CONTROL : max-age=0
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_KEEP_ALIVE : 300
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4
 REMOTE_ADDR : 203.165.107.23
 REMOTE_HOST : 203-165-107-23.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1583
-- DSBL --
 203.165.107.23 -> None(^-^)
-- BBQ --
 203.165.107.23 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 203.165.107.23 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 203.165.107.23 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

ピンポイントで規制されていて、IPアドレスが変わらない限り、
書き込みできないということはわかったのですが、
どうして規制されたか心当たりがないので、
どの時点でどういう経緯で規制されたか、教えていただけませんでしょうか。
それから、home.ne.jpって過去になにか問題があったのですか?
無条件で規制されることになっているようですが。