X



□ 規制解除要望 □ ocn.ne.jp用 ★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2005/07/17(日) 23:54:26ID:UHEONIew0
全鯖規制をされているocn.ne.jpの皆さんのための要望スレッドです。
規制されている時は、名前欄に「fusianasan」や「山崎渉」と入れると書き込めます。

ocn http://ttsearch.net/s.cgi?k=ocn&o=r
報告人作戦本部 http://find.2ch.net/?STR=%CA%F3%B9%F0%BF%CD%BA%EE%C0%EF%CB%DC%C9%F4

OCN ホストネーム一覧 http://freett.com/ohaasa/ocn.html

■関連
OCN規制 No.2 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/l50
【無期限】OCNの会【規制】 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1108534688/l50
【ご近所】またsouka.saitamaなのか【談義】 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1113115602/l50

■どうしても書きたい人
http://2ch.tora3.net/
http://isp.2ch.net/
http://p2.2ch.net/
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83X%91%E3%8Ds&o=r

おまけBOX>>2-10
0202ppp0918.vi-east.my-users.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:23:35ID:qXJf0WZo0
500 名前: マァヴ ◆jxAYUMI09s 投稿日: 2005/07/18(月) 01:47:18 ID:OULIvI1l BE:16972597-##
>458
って可能性があるので、そのあたりの言質はしっかりとりましたよ(^_^;)
ocnがIPアドレスを割り当てられて、運用責任を持っていることとか
こういう場合どうするべきなのかとか、結果ocnが何をしでかしているのかとか・・・・
相手はすべて理解したうえで
「当社にはそういう窓口がないので承れないのです」と明言したのです(^_^;)これが

>ocnユーザーのみなさん
ということで大変残念ですけど、ocnと2chは文字どおり縁を切ることになったわけです(^_^;)
そのうち復縁するかもしれないですけど、とりあえず今は2chのネットワークに
ocnというプロバイダーが管理するIPアドレスは存在しなくなっています。
ocnを利用されるということは2chを使わないということであると理解してください(^_^;)

576 名前: マァヴ ◆jxAYUMI09s 投稿日: 2005/07/18(月) 01:53:22 ID:OULIvI1l BE:4311528-##
>549
途中何度か中断して、責任者に確認とってたみたいです(^_^;)
なので、クレーム対応のシステムそのものはできてるんじゃないかと・・・・
問題は、どの程度の規模の事態が進行してるのかってのが実感できないことだと思います。
こればっかりはおいらがいくら説明しても、現実感ないだろうしなぁ・・・・

709 名前: マァヴ ◆jxAYUMI09s 投稿日: 2005/07/18(月) 02:04:05 ID:OULIvI1l BE:6466638-##
>658
いえ、ocnという会社にないそうです(^_^;)それも念を押して確認しました


もはやお気の毒ですとしか言いようがありません・・・。
0203名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:23:45ID:q0Y7nKDR0
ふ・ざ・け・ん・な・!
0204p2165-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:23:55ID:d3TstOVI0
見れないと思ったら全規制か・・・・OTZ
0206名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:24:07ID:UvwhDjJ+0
ちょっと自分OCNユーザーじゃないんだけどwwwwwどうなってんだ!?
0207p2087-ipbf415sasajima.aichi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:24:17ID:5sIg5RHA0
馬鹿野郎!光にしたばっかだぞ。orz。●も持ってるぞ。専門板は情報収集で
重宝してたのに。マジでどこに連絡すりゃいいんだ!OCN?電凸するぞ!
0208名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:24:23ID:gmNEqxFK0
>>201
永久規制
0209名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:24:29ID:dcjrTHM70
なんか久しぶりだな弟者
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今回はなんか異質だぞ兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  NEC  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
0210名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:24:52ID:YMFqAdAL0
●を買ったばかりだというのにorz
0211名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:25:14ID:ksPjN88r0
他プロバですがocnの騒ぎを見学に来ました!
0214名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:26:10ID:hcwL+fRO0
寝て起きたら世界は元に戻っているかしら
0215名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:26:31ID:ksPjN88r0
>>207
フレッツなら他所に乗り換えれば済むけどねえ。
0216名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:01ID:gmNEqxFK0
>>213
クソワラタ
0217名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:03ID:wMh1OGXY0
OCN全規制って凄いよな。しかも閲覧も出来んとは・・・_| ̄|○
0218名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:27ID:NLkwVwQT0
つかOCNにメール送るしかないかね
021945.77.112.219.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:38ID:Hz4K4kAX0
OCNワロシュwwwwwwwwwww
0220名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:53ID:gmNEqxFK0
>>218
送ってどうするのwww
0221名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:27:53ID:/bgd0K9T0
見れてないocnは携帯から?
0223名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:28:15ID:87LfSbA10
O おっぱい
C しーかっぷ
N えっち
0226名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:28:54ID:b3GOLeEU0
バーボンかよ・・・・はぁ

0227p2087-ipbf415sasajima.aichi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:28:57ID:5sIg5RHA0
>>215
マジか。乗り換えるか。しかしメアドが変わると一苦労だ。何があったか
知らんが、マヴァもマヴァだが、OCNでアホな対応した奴は誰だ!

0228名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:29:00ID:fLJxes170
運営はここまで規制するつもりなのだろうか?
されたらこれはもうダメかもしれんね
0229名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:29:00ID:x7hZqUNJ0
●なんて買うほうがアホ
0230名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:29:02ID:43Cz8hRY0
ここに電話すれば良いのかなぁ
ttp://origin.ocn.ne.jp/ocnweb/support/staff2/trouble.html?consumer
0231黒猫
垢版 |
NGNG
YBBは対応がよくなったから解約しないぞ
NTTが光にかえろとうるさいが無視してよかった
0232名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:29:46ID:NoPw91NW0
串刺さなくてもちょこちょこ見れる板があるんだけど。自分だけ?
0233名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:29:52ID:ZNj583DxO
ちょっwwwwwおまwwwwww
永久ですか…orz
0234名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:30:09ID:cKx7Xg0z0
ちなみに●を買ってもカキコできないこと多いですよ
過去ログもみれたりみれなかったりだし・・
0235名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:30:26ID:LSAdXCGz0
OCN全員規制で人いっぱいくるかと思ったが、全然回らないな
風呂入ってこよ
0236名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:30:27ID:Cd/O+B/I0
安易に全規制とかやって運営大丈夫なのか?
OCNの対応が悪いとか言ってるけど、たぶんそれで通らないぞ
0238名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:30:44ID:Yr8Wtw350
これ一生?Wwwwwwww
0239名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:30:56ID:fLJxes170
こうなれば運営をVIP植民地OCN版化計画
0240名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:31:53ID:5sIg5RHA0
>>229
年間3000円ちょいなんて安いもんだ。常連スレとかボランティアで立てて
感謝されたりしたら名無しでも嬉しいもんだ。ここまで見られなくなったらどーすんのよ。
0241名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:31:59ID:7Y1ZCsAp0
この規制訳わかんね。
OCNは糞でOKってこと??それとも2chの運用が糞なの??
0242206
垢版 |
2005/07/18(月) 02:31:59ID:UvwhDjJ+0
・・・と思ったら>>20にあるな。さっぱり分からん
0243名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:32:08ID:x7hZqUNJ0
●持ってって串使えば問題ないニダ
●買わすための汚い陰謀ニダ
0246名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:10ID:USTbFLro0
どうなることやら・・・休日が明けてからのOCNの真摯な対応に
期待するしかないか・・・

(´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。

って・・・。・゚・(ノД`)・゚・。テラカナシスwww
0247 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:15ID:Dbxcerkg0
>>241
どっちも
0248名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:22ID:xhH3ZQ9jP
plalaの巻き添えは勘弁して(´・ω・`)
OCNは永久規制でいいから
0249名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:44ID:Yr8Wtw350
永久規制とかありえるのか?
0250名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:44ID:fLJxes170
OCNは何だかんだでえらいことやってまったな。
平日になってOCNの上の方々が事態を知っててんやわんや希望
0251p0940-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:33:47ID:2hWg5X270
つーかさ…せめて閲覧規制は解除してくれorz
0252名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:08ID:mp9M8LVp0
よくわからんが、凄い荒らしのせいでOCN全規制ってこと?
0253名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:14ID:zov5gMzG0
てめえらの血は何色だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
0254名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:15ID:hcwL+fRO0
テレホマンにとっては、ocnしかないんだよ〜
よく行く漫喫もocn・・・
ブヘハハハッハアーヒャッヒャッヒャウヒャーアヒljぢbg
0255名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:17ID:Yr8Wtw350
OCNにものすごい批判くるだろーな
そのうち解けるか
0256p2202-ipbf409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:34ID:USTbFLro0
>>251 同意・・・
0257名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:37ID:zVpudXTS0
運営に文句言うのは筋違いだと思うよ

OCNの対応が糞! これに尽きる

0258名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:45ID:ksPjN88r0
いわゆる規制とは違うみたいよ。

649 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [sage] 投稿日:2005/07/18(月) 01:33:39 ?##
この問題はね・・・・
ocnの基幹サーバでバグが発生して、他社のサーバやネットワークに
大きな負荷をあたえるような状況と同じなんですよ(^_^;)
ネットワーク的に見れば、単にocnの割り当てられた(つまりocnが運用責任を引き受けた)
IPアドレスから不具合なことが引き起こされている。

で、そのことで迷惑被っていたり、そういう事実に気が付いた人は
ocnに対して報告するわけです。
インターネットの仕組みとしては、報告を受けた以上、可及的速やかに
他者への迷惑を排除すべきなんだけど、ocnはそれを
「そういう窓口がないので」っていう身勝手な理由で拒否したわけです(^_^;)

はたしてこういう存在と仲良く相互補助でインターネットを運営していくことができるでしょうか?
2chが今行っている処理は、ocnに対して規制をかけているのではなくて
2chとocnの間にあったインターネットという接続を切断するというものなのです。


>2chとocnの間にあったインターネットという接続を切断するというものなのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0259名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:34:49ID:b3GOLeEU0
NTT関連でつとめてるけどさ・・・
あいつら危機感ゼロだから。
なんとも思ってないとおもう。


orz
0263(*゜Д゜)<21歳in規制議論
垢版 |
NGNG
PLALAの巻き添えはやめてほしい
PLALA側で何かあったならともかく
0264名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:36:17ID:2gJHFImr0
(^_^;)
0265名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:36:51ID:fLJxes170
ネタかもしれんが規制される寸前に入った最後のレス

OCNに同情するスレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121615668/
39 名前:魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI [] 投稿日:2005/07/18(月) 02:09:45 ID:sFJ9Vw5t0
俺もOCNなんだが
0267p0940-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:37:08ID:2hWg5X270
>>261
あの、見えませんが…
0268名無しの報告
垢版 |
NGNG
壷の知らせ。俺には関係ないけどね。

2005/07/18 02:33 新規メッセージ
  【ocnユーザーの避難所案内】
現在、2chはocnとの接続を切断している状態です。
このため、ocnの回線からは2chに書き込み・閲覧ともにできない状態です。
避難所はこちらになっています。
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1121621475/l50
0269名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:37:23ID:YzBcJA3J0
さっき、急に規制がかかって書き込めなくなった!
なんで規制にすんだよ!
そのプロバイダーから書き込むヤツが荒らしとかするから?
そんだけのために、関係のない同じプロバイダーの人も一緒に巻き添えか!
ちくしょう!
0270ppp0918.vi-east.my-users.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:37:33ID:qXJf0WZo0
>224
>261のスレからです。

>242
私も初めて知ったのですが、こういう事らしいですね。

703 名前: マァヴ ◆jxAYUMI09s 投稿日: 2005/07/18(月) 02:03:13 ID:OULIvI1l BE:7274939-##
>651
IPアドレスてってのは、元締め(日本の場合はアジアの元締めから)割り当ててもらうもんなんだな(^_^;)
で、IPアドレスを割り当てられた人(会社)は、その運用に責任を負うわけです。
ISPの場合、それをさらに個人に貸し与えて商売をしてるわけだけど
その貸し出している状況ってのは、インターネット全体で言えば意味がなくて
あくまでISPがしているIPアドレスなんです。
その向こうにいるISPのユーザーというのは、ネット側からみると知り得ない存在なの。
だから、こういう事態の場合、東京の人は(つまりエンドユーザーは)ではなくて
ocnは(ocnを使っている人はではない)、切り離すってことになるのです。
0272名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:37:39ID:ksPjN88r0
>>263
今月は2routeにしなさいよ。
コーヒー一杯の値段でマターリとした平安の日々。
0273p4103-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:37:53ID:vJ2dq2v00
OCNの対応に運営がムカついたから全規制したってことでいいのかね?
0274名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:38:47ID:zov5gMzG0
>>263
お前も食らったの?
0276名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:38:59ID:CJTNRFTs0
>>273
対応してもらえなかったら自己防衛するのは当たり前だと思うが。
0279名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:39:48ID:5sIg5RHA0
まとめサイトと、運営の対応(OCNの連絡先とか)キボンヌ。2ちゃん系プロバイダ変更の
布石とかそういう糞な理由は却下。

>「そういう窓口がないので」っていう身勝手な理由で拒否したわけです(^_^;)

これが本当なら、OCNにクレーム入れる。何が「そういう窓口ないので」だ。
なめとんのか。
0280名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:40:11ID:awC0cmVg0
まとめ

OCNが書き込み規制される

marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpの奴が暴れてDOS攻撃

2ちゃんのいくつかの鯖がダウン

OCNの一部アクセス規制開始

マァヴ★がOCNにゴルァ電いれるもOCNがシカト

OCNの全アドレスアクセス規制決定

OCNのipnic登録全アドレスを抽出
↓                      
OCN全アドレスのアクセス規制開始

(^ ^)/~~~ OCNさん、さよなら〜〜  
0281p4103-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:40:24ID:vJ2dq2v00
このままOCNに苦情出すと狐の『駒』として使われることになるんだな。
0282名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:41:28ID:ksPjN88r0
>>274
ぷららがocnに貸し出してる回線があって、ぷらら民の一部が巻き込まれている(人)ナムー
0283名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:41:46ID:bXOOgQCG0
そういう窓口がないって、今まであったから
一部規制とかできたんじゃないの?
違うの?
0284名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:41:57ID:WIpvqVVB0
>>273
2ちゃんに限らず、どこのサイト運営者でもこの対応では怒る気がするけども。

yournetユーザーは規制されるとプロバにメールして対応を促してるよ。
対応が早くなると評判だ。
0286名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:43:01ID:zov5gMzG0
>>282
それは愉快ですね
0288名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:43:19ID:YzBcJA3J0
関係ない俺を巻き添えにしやがって
0289名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:43:29ID:LS3oPMBv0
今PHSで契約してるiij経由で書き込んでるけど、
これはもしかしたら明日からテストの俺様に勉強しろというメッセージかも知れん
てことでしばらくさよなら
0290p4103-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:43:51ID:vJ2dq2v00
>>273
一部の荒らしによる被害とocn全規制することによる被害はどちらが大きいのか。

自己防衛するのは勝手だが、それに我々無実の者を利用するのもどうかと思うが。
0292名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:43:58ID:b3GOLeEU0
ttps://rdir.ocn.ne.jp/support/consumer/browse.html

ここからでいいのかな?
メールするのは
0293名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:44:06ID:nMtqvIdS0
>>288
糞プロバに入った藻前が悪い。
乗り換えりゃいいだけの話。
0295名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:44:46ID:HaQt8TnL0
さすが、天下のOCN、数もハンパじゃないな
0296名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:44:51ID:gmNEqxFK0
>>294
だから永久だって。
0298p4103-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/07/18(月) 02:44:55ID:vJ2dq2v00
290のアンカーは>>276だった・・・・orz
0299名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:45:09ID:YzBcJA3J0
OCNが規制かけたの?
2chが規制かけたの?
0300名無しの報告
垢版 |
2005/07/18(月) 02:45:38ID:cSJ57zdc0
>>290
2Chの鯖が落とされてるからなあ。んでほっとけばそれはもっと広がったかもしれん。
まずは火消しを優先するのは当然でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況