エプソンダイレクト、企業ブランドを「EPSON」へ統一
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/22/007.html

同社は1993年に設立されたセイコーエプソンの子会社で、
PCの開発・製造および、「Endeavor」「EDiCube」シリーズなどの
直接販売を行っている。
これまで同社製品のユーザーは上級者や法人ユーザーが中心だったが、
多くの一般ユーザーに知られている「EPSON」に企業ブランドを
統合することで、より広い範囲のユーザー獲得を目指す。

現在のセイコーエプソングループでは、エプソンダイレクトがPCの
開発・製造を行い、それを同社が「Endeavor」「EDiCube」ブランドの
商品として直接販売し、平行してエプソン販売が別ブランドの
法人向けPCとして販売しているが、10月のブランド統合後は
両社とも「Endeavor」「EDiCube」を商品ブランドとして採用する。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122097078/27 2005/07/23(土) 16:53:39 0