X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七宝焼 ★
垢版 |
2005/08/24(水) 10:52:41ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

◇解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0356 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 14:28:57ID:IoMShsbo0
352です
イマイチどこを見ていいのか分かりませんが、
「どんなに早くて3日〜」
というところでしょうか?
質問攻めですみません。
0357proxy12.rdc1.ky.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 15:40:06ID:pcHa8VZB0
>そもそもホストにあるproxyって

よくわかりません。
0358 [―{}@{}@{}-] FLA1Acj186.kng.mesh.ad.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 16:12:45ID:z2j2SrmL0
かきこめないからきますた
0359名無しの報告
垢版 |
2005/09/14(水) 16:31:19ID:zWyEnTrT0
>>357
[―{}@{}@{}-]
0360 [―{}@{}@{}-] ntiskw018112.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 17:38:10ID:gfaS05Y20

なんで?
DSBLの解除要請ページ繋がらない・・・。お願いします。


-- Your diagnosis --
 IP Address:61.210.179.112
 RemoteHost:ntiskw018112.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja,en;q=0.5
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
 HTTP________________ : ~~~~~ ~~~~~~~
 REMOTE_ADDR : 61.210.179.112
 REMOTE_HOST : ntiskw018112.iskw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1308
-- DSBL --
 61.210.179.112 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.210.179.112 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.210.179.112 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.210.179.112 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0361reffi@報告人 ★
垢版 |
2005/09/14(水) 17:52:48ID:???0
【お願い】

DBSLに登録されて書けなくなった場合、ここのテンプレやWikiをよく読んで実行してください。
プロバイダ名は伏せますが直接securityに問い合わせのメールが届きました。
今回は僕の方で直接説明しましたが今後はsecurity経由で問い合わせがあっても無視します
のでご了承下さい。
0362 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 18:01:50ID:IoMShsbo0
>>361

341、342、346、348、356です。
昨日の夜からいろいろ読んで、自分なりに実行はしているつもりのですが一向に
書き込めません。

ここに書いてある用語もさっぱりなのでどうしたらいいのかわかりません。
青ざめてます。やはり、数日間は待つしかないのでしょうか?
以前もこのエラーがでなかったものの書き込めなかった時があったので。
何度も言いますが、荒らしはしていません。自宅のパソコンです。
0363rafale ★
垢版 |
2005/09/14(水) 18:19:29ID:???o
お引き取りください。
テンプレやwiki以上の情報はありません。
0364 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 18:23:21ID:IoMShsbo0
お引取りくださいといわれましても・・・。
真剣に悩んでいるのですが・・・。他のところで質問するしかないのでしょうか?
0365rafale ★
垢版 |
2005/09/14(水) 18:38:08ID:???O
他で聞いてもたらい回しの揚句に
ここに帰ってくるでしょう。
必要な情報は既に総て提示されています。
後は貴方の読解力次第です。
それではごきげんよう。
0366名無しの報告
垢版 |
NGNG
せめて「今何が分からないのか」「今まで具体的に何をしたのか」の2点を
書き込んでくれないと、どこでつまずいているのか誰にも理解できないよ。
それじゃ「テンプレとWiki嫁」としか返しようがない。

愚痴を吐きたいのじゃなくて相談をしたいのなら上記2点を書いて下さい。
日本語が読み書きできる以上、「何もかも分からないし説明も出来ない」
なんてありえません。
0367モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
これだけヒント:www.google.com
これを使って各種用語から勉強して,このスレとWikiを最初から読んでください。
それでわからない場合,あきらめてください。そうなるとこちらも説明しきれませんのでー
0368名無しの報告
垢版 |
2005/09/14(水) 20:26:04ID:vTx9Sj8e0
自分のIPでぐぐるとたまに出てくることあるよ。
0369 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 21:53:35ID:IoMShsbo0
341から書き込みしているものです。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
用語は、調べながらなんとかやっているつもりです。
何しろ今は、頭がパニック状態になっていて・・・。
どこが分からないなど具体的に書かないと返答のしようがありませんよね。

風呂敷確認君を確認し、
「BBQチェック」に「BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」がありますか?
あります。
「DSBL チェック」に「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」がありますか?
あります。

なので、ブラックリストに載っているのでしょうか?

Your IP address is 60.37.154.166
Your RemoteHost is p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp

-- Your diagnosis --
 IP Address:60.37.154.166
 RemoteHost:p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/proxy.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 60.37.154.166
 REMOTE_HOST : p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2943
-- DSBL --
 60.37.154.166 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 60.37.154.166 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 60.37.154.166 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 60.37.154.166 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

0370 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 21:54:33ID:IoMShsbo0
続けてすみません。

こういう場合は、DSBLの解除申請をした方がいいのでしょうか?
(まだ行っていないと思います)
そうすると1週間くらいは待つことになるんですよね。

でも、>>343の方が解除手続きはできているとのことですし、
>>343の方がISP待ちと書かれてあるので待つしかないのでしょうか?
ADSLの電源を切ったり、IPアドレスはやっていません。
(というかIPアドレスの変更の仕方がわかりませんので・・・)

とりあえず用語を確認しながら、調べてる状態なのでほとんど
何もしていない状態なのかもしれません。
この辺りからとにかく前に進んでいない状態です。
次は何をしたらいいのでしょうか?できる限りは補足します。
よろしくお願いします。

ポートチェック一覧
プロトコル tcp でチェック。
チェック対象ポート番号は 80,1080,3128,8000,8080,8888 の 6 個です。
チェックには最大で 12 秒掛かります。

ともあります。



0371 [―{}@{}@{}-] p7166-ipad09hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/14(水) 21:57:12ID:IoMShsbo0
>>370の数字が間違っていました。

正しくは>>344>>347です。
0372七宝焼 ★
垢版 |
2005/09/14(水) 22:08:25ID:???0
>>370
解除されるまで待つか、>>5を参考にIPアドレスを変えるかのどちらかです。

ごきげんよう
0373七宝焼 ★
垢版 |
2005/09/14(水) 22:10:11ID:???0
>>371
もう、>>347でアドバイスを受けているようですね。
これ以上ここに書き込まれても、こちらではどうしようもないので、
おやめ下さい。
0374名無しの報告
垢版 |
2005/09/14(水) 22:47:07ID:qb/vmHcY0
おれにもやらせろ

ごきげんよう
0376 [―{}@{}@{}-] 193tt148.ncv.ne.jp
垢版 |
2005/09/15(木) 03:47:03ID:JiPoOdaD0
たびたびDSBLにlistにされるのですが、
荒らしをしているようなやつに都合の悪い発言をするとよくそうなります。
DSBLが荒らしみたいな卑怯なやつに悪用されているのではないでしょうか。
これでは2ちゃんねるは卑怯者にとって都合のいい不公正な掲示板になるばかりです。
0377rafale ★
垢版 |
2005/09/15(木) 14:33:47ID:???o
妄想は他人のいないところでどうぞ。
DSBLが2ちゃんなんかを見ている
とでもお思いですか?

ごきげんよう
0380名無しの報告
垢版 |
2005/09/15(木) 20:26:25ID:C2WZqcQ10
固定じゃなくても残り椅子が少ないのか、哀れだ
0381rafale ★
垢版 |
NGNG
解除依頼せずに繋ぎ替えばかりする人が多いから
ウンコ付きの椅子が増えていくんでしょうね。
BBQ,Booとあわせて考えると、2ちゃんに書けるIPアドレスが
どんどん減っていくと予想。
0382 [―{}@{}@{}-] proxy12.rdc1.ky.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/15(木) 22:46:57ID:KN5srWHu0
解除依頼ってどうやるの?
0383 ◆moe/raW98k
垢版 |
2005/09/15(木) 23:04:21ID:VogQxvIQ0
>382
プロバイダーのプロクシみたいですね。
その串は書けませんので、下記のいずれかを使ってプロクシを取り除くと書き込めると思います。

@NetHomeプロキシ解除ツール(windows用)
ttp://www.jp.home.com/f_faq/dltool/proxyunlocker_w.exe

@NetHomeプロキシ解除ツール(MAC用)
ttp://www.jp.home.com/f_faq/dltool/proxyunlocker_mc.hqx
0384proxy12.rdc1.ky.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/16(金) 00:04:03ID:SJcnET860
>>383
有難うございます。m(_ _)m

クッキー確認画面は出ますが書き込めるようになりました。
0385 [―{}@{}@{}-] i219-167-245-61.s02.a015.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/09/16(金) 04:30:43ID:tPRPxmck0
テンプレどうり解除申請でいいんですよね?

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.167.245.61
 RemoteHost:i219-167-245-61.s02.a015.ap.plala.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 219.167.245.61
 REMOTE_HOST : i219-167-245-61.s02.a015.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 4269
-- DSBL --
 219.167.245.61 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.167.245.61 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.167.245.61 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.167.245.61 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0386 [―{}@{}@{}-] p2094-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/16(金) 16:02:20ID:bdnf5CkV0
なんでだ?書き込めない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124366113/l50
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

診断書
-- Your diagnosis --
 IP Address:61.214.206.94
 RemoteHost:p2094-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 61.214.206.94
 REMOTE_HOST : p2094-ipad01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1269
-- DSBL --
 61.214.206.94 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 61.214.206.94 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.214.206.94 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.214.206.94 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

0387名無しの報告
垢版 |
2005/09/16(金) 16:39:26ID:kXUnOKqe0
>385
そうです。

>386
DSBLみたいですので手順は>1-2です。
0388 [―{}@{}@{}-] YahooBB219018128150.bbtec.net
垢版 |
2005/09/16(金) 20:06:18ID:IHiZpF4W0
http://hobby7.2ch.net/occult/

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストYahooBB219018128150.bbtec.net

-- Your diagnosis --
 IP Address:219.18.128.150
 RemoteHost:yahoobb219018128150.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.18.128.150
 REMOTE_HOST : yahoobb219018128150.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1308
-- DSBL --
 219.18.128.150 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 219.18.128.150 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.18.128.150 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.18.128.150 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

心当たりなしよ
0389名無しの報告
垢版 |
2005/09/16(金) 20:30:33ID:ZhOrDUs+0
心当たりがなくても引くのが串。

>>1から読み直そう。
039063.42.87.61.ap.seikyou.ne.jp
垢版 |
2005/09/17(土) 00:25:00ID:BOF2WiYB0
>>388
>>381ってこともあるのでまめに串の解除申請(>>1以降)した方がよいと思います。
それほど大した手間ではありません。

0391390
垢版 |
2005/09/17(土) 00:25:45ID:BOF2WiYB0
>>390 節穴消し忘れた…orz
0392名無しの報告
垢版 |
2005/09/17(土) 00:46:37ID:6m2dlPkE0
DSBLの解除申請をしましたが、administratorにメールが届かないようです。
Message Report:Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)
と表示されました。
打つ手はありませんか。
0395 [―{}@{}@{}-] 218.231.70.234.eo.eaccess.ne.jp
垢版 |
2005/09/17(土) 17:58:18ID:vlCvWv710
えーと、どの板もダメみたいなんですが...

エラーメッセージの内容
 ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

診断書
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.231.70.234
 RemoteHost:218.231.70.234.eo.eaccess.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_AAAAAAAAAAAAAAA : ++++++++++++++
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 218.231.70.234
 REMOTE_HOST : 218.231.70.234.eo.eaccess.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1309
-- DSBL --
 218.231.70.234 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.231.70.234 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.231.70.234 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.231.70.234 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0396名無しの報告
垢版 |
2005/09/17(土) 18:04:55ID:OQVApK3D0
そりゃあどの板もだめでしょうね
0399253
垢版 |
2005/09/18(日) 06:02:34ID:c37K0HBJ0
>>254
>>253でメアド報告したJENS(att)な人だが、
いつまで経ってもISPが動きそうにないので
>>251のリンク先を参考にしてゴルァメールを打った
んで、ISPから「社内調査の上、しばらくお待ち下さい」と言われてから
10日ほど放置プレイを喰らってるような状況

送信されてきたメールの内容から鑑みるに、JENSはDSBLの仕組みを全く知らなかったようだ
まだしばらく待ってみるが、このISPはウンコ椅子が増えるだけかもしれんなw
途中経過報告でスレ汚しをしたな、失礼
0400 [―{}@{}@{}-] i222-150-109-50.s05.a019.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/09/18(日) 15:41:03ID:JX+ZYCmg0
-- Your diagnosis --
 IP Address:222.150.109.50
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 222.150.109.50
 REMOTE_PORT : 3288
-- DSBL --
 222.150.109.50 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 222.150.109.50 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 222.150.109.50 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 222.150.109.50 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
プロキシ使ってないです
0402369
垢版 |
2005/09/18(日) 16:41:36ID:fKT6F1xt0
>341からたびたび書き込みした者です。
あの後、テンプレを読み返してみました。(意味はよく分かりませんが・・・)
そうしてもう1度(?)DSBLの解除申請をしてみることにしました。
解除申請の履歴を見てみたら、その前はメール送付失敗していたとの履歴が
残っていました。
数日間待って、書き込みをしてみたらできました!!
落ち着いて対処すれば、何てことなかったですよね・・・。
この度は、お騒がせしてすみませんでした。
そして、私の書き込みにアドバイスしてくださった皆さんありがとうございました。


0403 [―{}@{}@{}-] p1130-ipbf503sasajima.aichi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/18(日) 22:25:09ID:lBTHwd2F0
-- Your diagnosis --
 IP Address:60.45.106.130
 RemoteHost:p1130-ipbf503sasajima.aichi.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 60.45.106.130
 REMOTE_HOST : p1130-ipbf503sasajima.aichi.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1214
-- DSBL --
 60.45.106.130 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 60.45.106.130 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 60.45.106.130 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 60.45.106.130 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0404名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/18(日) 22:29:27ID:gwJy+5fv0
>>403
お前もテンプレくらい読もう、なっ。

#つーか、何でこんなにテンプレ読まん奴が多いんだろう。テンプレ読めば解決法が書いてて、
#他人のレスなんか待たなくても自分で手順を進められることだってあるのに。
0405名無しの報告
垢版 |
2005/09/18(日) 23:25:34ID:2zGCIzMU0
荒らしVS管理人の戦場のど真ん中に突然放り込まれた民間人みたいなものだからな
何もかも初めての体験で右往左往するのは仕方ないと思う
0406rafale ★
垢版 |
2005/09/19(月) 00:07:54ID:???0
>>404
だからスレタイを【DSBL】【報告無用】って提案したんですけどね。
0407名無しの報告
垢版 |
2005/09/19(月) 00:46:41ID:qQPC+6ai0
いや、スレタイ変えたくらいじゃどうにもならんと思うよ……。察するに、
何もかも分からず>1を上から読んで、風呂敷確認君のURLがあるから
とりあえず踏んでみて、出てきたものを訳も分からず貼り付けていると
いうだけなんだろうから。要するに、自分がしている事が何なのかすら
分かっていない。

そういう人に「報告無用」とスレタイで言ったところで効果など望むべくも
ないのではないかと思われ。自分がしている事が報告であるという自覚
すらおそらく持っていないのだから。
0408モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
なんだかなっとく。

学んでない人に学んでもらうにはどうしたら。

  よ い の で し ょ ー か ?

ってなもんですなクマッタクマッタ
0409名無しの報告
垢版 |
2005/09/19(月) 01:22:39ID:qQPC+6ai0
まずは「彼らにどうしてほしいか」あるいは「彼らに何をしてほしくないか」を
切り分ける事ですかね。

とりあえず診断書をべたべた貼り付けるのを止めてほしいのなら、風呂敷
確認君の診断書ボックスの直上に

>何が何だか訳が分からないからといってこの結果をそのままスレッドに
>貼り付けるのはやめて下さい。そんな事をしても何も解決しません。

>もう一度このページを読み直し、それでも解決方法が分からないのなら
>「何が分からないのか」「解決のために何をしたのか」を具体的に書いて
>スレッドで質問して下さい。

とでも書き足してもらうのが早道じゃないかなー、と思ったり。
0410rafale ★
垢版 |
NGNG
>>409
それでも診断ボックスしか見ないと思う。
うーむ、何かいい方法はないかねぇ。
あ、Listedが出たらコピペ出来なくするとか。
0411名無しの報告
垢版 |
2005/09/19(月) 03:13:29ID:eIn4rbPM0
2-5をWikiにまとめて1に入れてスレッド924にする。
0412rafale ★
垢版 |
2005/09/19(月) 03:19:18ID:???0
>>411
それだ!


って質雑スレが阿鼻叫喚になるだけっぽいけど。
0414 [―{}@{}@{}-] YahooBB220015088200.bbtec.net
垢版 |
2005/09/19(月) 07:50:03ID:gGyRIgd10
何故かここ一週間ほど規制されっぱなしなんですが。
早見表を見ても解決法が分からなくてどうすればいいのか分かりません。

-- Your diagnosis --
 IP Address:220.15.88.200
 RemoteHost:yahoobb220015088200.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 220.15.88.200
 REMOTE_HOST : yahoobb220015088200.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1127
-- DSBL --
 220.15.88.200 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.15.88.200 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.15.88.200 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.15.88.200 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:connect
 PORT 8888: Result:refuse
0415 ◆0924328406
垢版 |
2005/09/19(月) 08:05:06ID:RldXPq7r0
>>404-413
直前のわずか10レスさえ読めないのが来てますよw
0417名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/09/19(月) 09:17:24ID:yhzGe04Z0
>>90に同意で、ついでに1にこう書いておくのはどうかな。

「このスレのテンプレには、トラブルシューティングのためのヒントが多数存在しています。
テンプレを読んでいれば解決可能なものについては、放置しますのでそのつもりで。」

あと、現状の>>3をテンプレの一番最初に移動ね。
>>3を読んでいれば解決に大きく近づきそうなのに、読んでない奴が大杉。
0418名無しの報告
垢版 |
2005/09/19(月) 10:25:28ID:jwKJCGIT0
テンプレ嫁、1にちゃんと書いてある。って言ったら
テンプレとか1なんて初めて来た奴とか、誰もが目を通すものじゃないだろ、と反論された事がある
0420p4002-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/19(月) 12:53:47ID:N2HufkP70
つか目通さないで魚竿してるヤツに助言するバカも悪いだろ。
徹底無視しときゃ自然にやるようになる。
0423 [―{}@{}@{}-] p6138-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/09/19(月) 13:44:54ID:L2pPo/HW0
test
0427253 217.pool30.dsl8mtokyo.att.ne.jp
垢版 |
2005/09/20(火) 20:14:11ID:zEoR92eD0
>>254
>>253でメアド報告したJENS(att)な人による解除報告だ
一応節穴しとくか

ISP名:JENS(att)
送信先メアド:abuse@att.ne.jp
解除実績の有無:有
解除実績IP:165.76.253.254

…で、結局>>399のゴルァメールに対してISPの動きが
10日過ぎてもなかったので、もう一回ゴルァメールを打った訳だ
それに対しての返信で「対応しました」との返事があって、
今確認したら165.76.253.254は解除されてた
このISPはユーザーが解除要請してから実際に解除の手続きを
取るまでに相当時間がかかる様子
ちなみに165.76.70.224は未解除w

という訳でwikiに追記よろ<エライ人
0429 [―{}@{}@{}-] YahooBB221075135009.bbtec.net
垢版 |
2005/09/21(水) 13:17:02ID:/yG5bIdl0
書き込めない・・・
0430 [―{}@{}@{}-] 203-165-164-225.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/21(水) 16:48:03ID:LfkH7dzH0
風呂敷確認後メールしたけど変化なし。
プロバの対応してるのかメール読んでないのか。

以前はちょくちょくIP変わっていたのに、こういう時は変わってくれないし。
ウンコ椅子踏んだ人はちゃんと申請して欲しいものですワ。
0431 [―{}@{}@{}-] 210-194-185-73.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/21(水) 22:59:47ID:+apLSZHK0
【URL】http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126106372/
【内容】
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホスト210-194-185-73.rev.home.ne.jp

全く心当たりないんですけど、解除お願いします。
もしかしたら、まだ必要事項が記入されていないかもしれないので
質問あれば答えます
0433 [―{}@{}@{}-] 203-165-164-225.rev.home.ne.jp
垢版 |
2005/09/21(水) 23:34:10ID:LfkH7dzH0
>>431
たまたま規制されたIPが振り分けられただけだと思われます。

>>1
の手順でチェッカで調べて
abuse@home.ne.jp
にメールするしかないかも。

まー、私も一向に解除されませんが。

abuse@
0434名無しの報告
垢版 |
2005/09/21(水) 23:52:05ID:KKy8imVV0
naze//
0435 [―{}@{}@{}-] YahooBB220023144068.bbtec.net
垢版 |
2005/09/22(木) 07:07:09ID:LJQp1sWU0
【URL】 http://ex11.2ch.net/news4vip/
【内容】
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

9日からいきなりなりました。
解除申請もできないようです・・・><
0436 ◆Ncc6.y71tI
垢版 |
2005/09/22(木) 10:14:43ID:FUWZ1Eh+0
>>427>>253>>399
Wikiに追加しました。
おつかれさまです。解除へのご尽力と情報のご提供に感謝いたします。

次回からゴルァ無しで対応して頂けるように願ってます。>ISPさん

>>428
ありがとうございます。
0437 ◆Ncc6.y71tI
垢版 |
2005/09/22(木) 10:19:06ID:FUWZ1Eh+0
うわぁ忘れておりました。度々失礼を。

>>287の解除実績もWikiに追加しました。
0440 [―{}@{}@{}-] ppa07-1492.din.or.jp
垢版 |
2005/09/23(金) 02:20:08ID:m74wTjCs0
またか・・・

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.173.239.192
 RemoteHost:ppa07-1492.din.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.173.239.192
 REMOTE_HOST : ppa07-1492.din.or.jp
 REMOTE_PORT : 2174
-- DSBL --
 210.173.239.192 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 210.173.239.192 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.173.239.192 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.173.239.192 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close
0441名無しの報告
垢版 |
2005/09/23(金) 02:26:50ID:iAffUA3CO
ここはDSBLの愚痴こぼしスレではないですから
0443 [―{}@{}@{}-] i220-220-124-91.s02.a013.ap.plala.or.jp
垢版 |
2005/09/23(金) 21:25:23ID:IwQBZuu60
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.220.124.91
 RemoteHost:i220-220-124-91.s02.a013.ap.plala.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5))
 REMOTE_ADDR : 220.220.124.91
 REMOTE_HOST : i220-220-124-91.s02.a013.ap.plala.or.jp
 REMOTE_PORT : 2438
-- DSBL --
 220.220.124.91 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.220.124.91 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.220.124.91 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.220.124.91 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0444 [―{}@{}@{}-] FLA1Abf055.tky.mesh.ad.jp
垢版 |
2005/09/23(金) 23:52:04ID:r6ZxkMZp0
-- Your diagnosis --
 IP Address:218.227.137.55
 RemoteHost:fla1abf055.tky.mesh.ad.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0)
 REMOTE_ADDR : 218.227.137.55
 REMOTE_HOST : fla1abf055.tky.mesh.ad.jp
 REMOTE_PORT : 1140
-- DSBL --
 218.227.137.55 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 218.227.137.55 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 218.227.137.55 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 218.227.137.55 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1123948535/l50
0446名無しの報告
垢版 |
2005/09/24(土) 08:33:29ID:6MAj8OWE0
ここに診断書の結果を載せれば誰かが対応してくれるという訳では無い事を
理解した方がいいと思うんだ
0447名無しの報告
垢版 |
2005/09/24(土) 10:53:13ID:mTmN1by90
だったら放置すればいいと思うんだ
0448名無しの報告
垢版 |
2005/09/24(土) 12:26:13ID:87vVAKVl0
あんまり放ったらかしにしておくと、 
「ああ、ここに診断結果を載せればいいんだな」 
と勘違いしてしまう紳士淑女が現れるかもしれん と思うんだ
0449名無しの報告
垢版 |
2005/09/24(土) 13:24:01ID:K4lcEDGk0
>>1もろくに読まない紳士淑女が悪いとゆうことで
0450rafale ★
垢版 |
2005/09/24(土) 17:05:33ID:???O
だから放置しろって。
相手するから止まんないんだよ。
0451◆NopB2P/L/o
垢版 |
2005/09/24(土) 17:40:58ID:WretrElbP
考えていただきたい点がひとつ・・・

【BBQ&BBM 8本目】公開串登録所 【ピンポイント規制】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126423858/1
《BBQで焼かれたホストの解除方法》
1:DSBLでリストされていない…あきらめてください。
 ※ここなどで騒ぐのは逆効果です( ̄ー ̄)
2:DSBLでリストされている…DSBLへ解除依頼をどうぞ
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1124848361/

・・・と案内されていますが、このスレがDSBLの該当スレであると誤解を受ける文面だと思います。
次スレを立てるときに考えていただければと>焼のえろい人
0452 [―{}@{}@{}-] YahooBB220063104159.bbtec.net
垢版 |
2005/09/24(土) 22:51:15ID:Pdqlk4NL0
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.63.104.159
 RemoteHost:yahoobb220063104159.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 220.63.104.159
 REMOTE_HOST : yahoobb220063104159.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 1509
-- DSBL --
 220.63.104.159 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 220.63.104.159 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.63.104.159 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.63.104.159 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

解除申請行いましたが、なかなか解除にならないのでIPアドレスを変更します。

0453 [―{}@{}@{}-] p3034-ipbffx01otsu.shiga.ocn.ne.jp
垢版 |
NGNG
-- Your diagnosis --
 IP Address:220.106.106.34
 RemoteHost:p3034-ipbffx01otsu.shiga.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 220.106.106.34
 REMOTE_HOST : p3034-ipbffx01otsu.shiga.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2308
-- DSBL --
 220.106.106.34 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.106.106.34 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.106.106.34 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.106.106.34 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

2ちゃんがデキナクナッチャイマシタ・・・どうすればいいんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況