X



PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七宝焼 ★
垢版 |
2005/08/24(水) 10:52:41ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

◇解説ページ
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html


◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。


風呂敷確認君2.03 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここで診断とIPコピー
    ↓
DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-5あたり
0979名無しの報告
垢版 |
2005/10/31(月) 15:36:20ID:AWn0XXj50
>>977
ISPにゴルァををお勧めする。
いくらなんでも3回(3週)連続で解除申請してるのに
対応しないとは酷い。

>>978
そのホストは、9月にpostmaster宛に解除申請送られているが
対応されてないな。abuseに送信した方が良いかも。
0980164.83.44.61.ap.seikyou.ne.jp
垢版 |
2005/10/31(月) 16:00:10ID:AitnUvbk0
>>979
一応postmasterとabuse療法に送ってみたけど、コマンドプロンプトで
IPアドレス変えてみたら書き込めるようになった。ど〜したもんだろ。
0981名無しの報告
垢版 |
2005/10/31(月) 16:19:43ID:AWn0XXj50
>>980
現状は>>808の「2」の状態な訳。
規制IPアドレスと規制されていないIPアドレスが混在していれば、
当然そうなる。どっちになるかは運任せだが。
0982sgh-ac146.ppp.point.ne.jp
垢版 |
2005/10/31(月) 16:39:04ID:DgFFDBHp0
WIKIに記載されていない解除要請送付先メールアドレスの報告です。

プロバイダ名:Powered Internet [POINT]
メールアドレス:abuse@point.ne.jp
解除実績:有
解除要請IP:61.114.38.161

2005/Oct/30 17:05:31 UTC(日本時間午前2時)
Removal Confirmation Sent EMail address: abuse@point.ne.jp
2005/Oct/31 00:05:26 UTC(日本時間午前9時)
Removal Requested Requestor IP:****** 出ております。

解除完了までは、あと17時間程です。
対応までの時間は休日明けでしたが、早かったとおもいます。
担当の方よろしくです。
0983書き込めない
垢版 |
2005/10/31(月) 17:10:52ID:Vq5TpT5F0
モデムの電源入れなおしたら書き込めるようになったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー^^0−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^−^−−−−−−−−−−−−−−−
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0984ZA148184.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2005/10/31(月) 17:20:32ID:hvIm71R50
test
0985名無しの報告
垢版 |
2005/10/31(月) 18:20:04ID:AitnUvbk0
>>981
なるほど。IPアドレスってのは完全にランダムだと誤解していたけど
プロパイダごとに大量に保有しているIPアドレスのどれを割り当てられるのかが
ランダムなだけで、プロパイダが持っているIPアドレス自体は決まってるのか。
で、そのうちの幾つかがプロクシ規制に巻き込まれていて、解除要請しないで
乗り換えていくとだんだん巻き込まれIPが増えるから、乗換えとは別に
解除要請もしていかなきゃならないわけね。
0986名無しの報告
垢版 |
2005/10/31(月) 18:34:53ID:AWn0XXj50
>>985
端的に言えばそうなるな。

だから、DSBLの解除申請せずにIPアドレス繋ぎ替える行為は
その場しのぎにしかならないわけで、漏れ的には“非推奨”。
0987名無しの報告
垢版 |
2005/10/31(月) 18:46:12ID:YZLnE4JY0
どちらもその場しのぎにしかならない
根本的な解決は2chにDSBLをやめさせること
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況