X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の案内人 ★
垢版 |
2005/09/05(月) 13:36:37ID:???0
前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1125799796/

粘着さん&荒らしさんは人格破綻の始まりですよ、あまり無茶を言わないように!
質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ Part83
   http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1125825982/l50

  規制議論板が不調になったらここに避難 
   http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/

  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/

  運用のキャップ・固定の人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp5.2ch.net/tubo/

Q.
「○○板の報告スレがありません」「**板の荒らし報告はどちらで行えば良いですか?」
A.
規制議論板の荒らし報告は
基本的には全板共通スレに報告することになっています。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3
Q.
「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A.
「規制を依頼する所はどこにもありません。報告のみを淡々と行ってください」
0470名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:09:00ID:4m9Czevb0
>>463
繋ぎかえで1000まで行った。1秒1レスでバーボンに引っかかってる。
●の悪用する奴なんか報告すべき。報告はさるさんコースで充分だろう。
0472名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 00:11:18ID:Ai+2g3/10
マジで雑談スレと質問スレをわけるべきだと提案する。
正直、ここの所のこのスレの有様にはげんなりしてるからなぁ・・・。

構っていい、というローカルルールがあるとは言え、
質問しに来た人間がどう思うか、という点すら考慮の内にないような、
そんなやり取りが多すぎるような気がしてならん。

実際、質問に来る人は初見でいきなり質問するよな人ばかりじゃなく、
テンプレ読んだり、スレの空気読む為に直近のレスを読んだりする人だっているわけで、
そういう人に考慮できないのは、運営板の質雑としてどうなんだ、と。

質問スレと雑談スレを設け、質問スレ以外では構いまくってあげましょう、
という形にローカルルールを変更した方がいいと思うんだが、どうだろうか?
0475 ◆YAJIUMAHXA
垢版 |
2005/09/09(金) 00:14:44ID:YzM2O84U0
>>454
んー
ケースバイケースがいいと思うよ

>>463
1000まで到達したようだね
スレストされたのは意味不明だが仕方がないのでもう一度纏め直してみては
その際はtiffinさんのいうとおりスレタイに気を付けて
0476モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
言われて学ぶ。おしいまなぶ。

>>472
現状を見てると反対する気にはならんですよん。
0477名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:16:37ID:Oio9FgZ60
いや、桃はそれ(Eなんちゃら)以下の存在だから。
0479名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:18:08ID:Oio9FgZ60
チラシの裏

言われても何も改善しないで俺ルールの馬鹿コテってホント羨ましい

チラシの裏終わり
0483Zbrojevka ◆CzX360mw3U
垢版 |
2005/09/09(金) 00:20:46ID:lMqtLKFP0
>>472
それに異論は無いんですが、ローカルルールまで変えると言うのは一寸どうかと。

全スレに適用される訳ですし。
0484 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/09/09(金) 00:21:05ID:lF9Op0wu0
共通項目があって300レス以上の時は
サル報告の方がいいかもなー。
0485 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:21:46ID:BYDqVvv70
>>472
今日なんかの状況を考えると、やってみるしかないですねえ。
0486UZI Ryder ◆6xJA/9VU3A
垢版 |
2005/09/09(金) 00:21:54ID:8k7+eEu80
>>472
いつだったか一日で一つスレ跨いで800レス近く消費したお触りタイムの時
質問者はどうしてたんだろ、と思うと賛成っす。
ょぅι゙ょの方も分離してたなぁ。
0488名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 00:23:02ID:Ai+2g3/10
>>483
質問スレ以外では構ってよし、という形にするだけだから、
特に問題は無いと思うけども・・・。
そうしないと質問スレまで嬉々として構いに行く人が出るだろうし。

というか、そもそもコレ決めたのはおいちゃんだったっけか。
おいちゃんはどういう風に考えてるのかな。
0489名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:23:13ID:SjGrFCXL0
ここ最近だとフシアナスレストスレの時が酷かったなあ
あの時質問者は質雑に近寄れなかったんジャマイカ
0491 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:23:54ID:BYDqVvv70
>>483
あ、そです。
別にローカルルールは、テンプレをいじれば現状のままでも良いかと思います。

>>484
ログ集計お疲れさまです。
まとめるときもtxtで出していただくと楽ですからねえ
0492名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 00:24:08ID:Ai+2g3/10
とりあえず、ローカルルールの事は後回しでいいか・・・。
0493モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>483
質問スレに案内文とかでもいいのでは? 強制力は無いけどさ。

「ここでは構わないこと。電波さんだと思ったら個々にスルー」とかね。

米:てんちょーさ,以前はもっと普通な話してたじゃない。どしたのさ。
   桃並みにレベル下げなくても…面白くないよ?
0494 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:26:22ID:BYDqVvv70
>>492
まずは、次スレを分離してみて、
それでもうまくいかなかったら、ローカルルールでという方向で行きましょうか?

#「どうやら方式」というらしいですw
0495 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
ロカルーを改訂しようという話はこれまで何度も出たが、
叩き台を作っても誰も乗ってこなかったという経験を
複数しているのでどうしようもない。
0498 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
最近電設とかの電波にはうんざりするし、

◆6xJA/9VU3A だの
◆CzX360mw3U だの
◆JACK.AquT2 といった
この板についてロクに知りもしない素人が常駐して
利いた風な口を利いているのが苛々していた。

今も、反省していない。
0499UZI Ryder ◆6xJA/9VU3A
垢版 |
2005/09/09(金) 00:30:50ID:lszb0+CW0
質問スレ立てて、そこで回答者により意見が割れた場合、
判定は多数決?スレ内で議論?

質雑スレ分かれて困るって言ったらこれくらいしか思い浮かばない。
0500 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:30:53ID:BYDqVvv70
>>495 店長さん
このスレが殺伐として質問しにくくなる雰囲気になるのは嫌だったので、
ずっと事の成り行きを静観していましたが、
そういう発言は流石にひどいと感じましたので、一言。

2ちゃんねるは日々変化しているのですよ。
過去は、過去ですよ。

0502名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:32:05ID:mfMki5gb0
オマエも電波化してるって言ってんの
0503モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>495
つまり今こそがチャンスなのかなと。
っててんちょーが提案してたっけ?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とりあえずスルーは今からでも出来る範囲ですれば良いと思うのでご協力方
0504名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 00:35:26ID:Ai+2g3/10
>>499
軽い議論は可能だと思う。
そもそも質問スレなんだから、質問に対する回答の
齟齬の解消くらいはやっていいだろう。雑談になるわけじゃないし。

スレ消費したら次の立てればいいわけだしね。
0505名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2005/09/09(金) 00:35:57ID:fXSn7lko0
モノがまともなら誰が持ってきてもいいんじゃない?


まともじゃなかったらまともな部分を追加したりまともじゃない部分を削ったりするだけだし。
0506Zbrojevka ◆CzX360mw3U
垢版 |
2005/09/09(金) 00:35:58ID:lMqtLKFP0
>>502
正直スミマセンでした。
ちょっとここの所発言しすぎたみたいですね。
それではROMに戻ります。
アリガト。
0507 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
提案したことがあった。
叩き台も作ったことがある。
過去ログ探すのはさすがに面倒なのでやらないが。

あと。
夏だけの一過性だと思ってたんだよな。
八月終われば飽きて消えてくもんだと思って黙ってたんだよ。
いつまで居着いてんだと。
去年までの夏はこんなん居なかったぞ。
0508モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>498
「その意見が質問者の求めるものと違っているなら」否定すれば良いかと。
あとは…やっぱ誘導かな。
0509名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:37:52ID:Oio9FgZ60
一言

貴方が過去に何をしていたか、どれほどの知識があるかなんて興味が無い。
そんなものは一切無関係に暴言を無駄に吐いてる事に対してバッシングを受けてる事に気づいて下さい。
0511arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
2005/09/09(金) 00:42:14ID:JnD0yRRo0
>>434
謝れ!シャロン使いに謝れ!(AA略)

マジアカは2週間でやめました。

>>436
ツンデレ→シャロン

>>442
いいじゃあないの。暴れてる訳じゃあないんだし。
前を見ましょうよ。
0512◆SANUKI/VII
垢版 |
NGNG
闇の森さんのレスを見て和みました

ありがとうございます(・∀・)
0513モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>507
あのAA付のやつだっけか。最初の頃はアツく語ってたからねえ。

下段は。止められない流れかな とも思う。たしかに一過性だったからねえ。
むしろロカルーの弊害なのかもね。構うと喜んで(ry
ただ,日々人は入れ替わり増えていくようだし,ウンザリしつつもそれなりに対応するしか
ないんだろうね。
0514 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:43:09ID:BYDqVvv70
>>507
提案したのは見たので知っています。
あの時は「変えよう」という勢いというか、力が足りなかったのかな?

で、店長さんがおっしゃっているような現状なので、
なんか対策をと言うのが今の話の流れです。

>>508
同意です。
誘導しても駄目なら、後は放置すれば良いわけですし。
0516arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
2005/09/09(金) 00:48:03ID:JnD0yRRo0
>>513
弊害というか、そもそもここに引き付けるのが目的なので…
ここに書き込んでる間は荒らされてるスレの被害がちょっとは減るわけですし。
定期的にここに書き込むようになったら適度に無視するだけだと思うんですけどね。
まあ野次馬に昇華してくれるならそれで構わないんだけど、その例は極端に少ない…
0517arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
2005/09/09(金) 00:48:42ID:JnD0yRRo0
というか、荒らしから野次馬に転生した例を知らんですよ。
0518 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
>>513-514
覚えていたなら幸いです。
当時も流れが滞ってそのままフェードアウトだったので、
ロカルーの話が出る度に「またか。どうせ中途半端に終わるのに」と
思いつつ傍観していたら、案の定毎回中途半端に終わってきたので。

# つまり、「ロカルーで対策を立てたほうがいいようなおかしなの」が
# フェードアウトしてしまい、「あぁ、居なくなっちまったからもういいや」
# となってきたわけですな。
0519 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/09/09(金) 00:49:42ID:lF9Op0wu0
質問って、野次馬スレと荒し対策相談所とかでも出来るんだよね。
新しくスレを作る必要あるのかなぁ?

「野次馬スレでも質問を受け付けてます(・∀・)」でもいいと思うけどー。
0520 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
>>517
そんなのは私情入りまくりのロクでもない野次馬になるに
決まっているので要らんですわいな。

ここに引き付けられている間も並行して元の板を
荒らすような阿呆とかね、もう。
ひどいのになるとご一行ごと引き連れて乗り込んできたりね。
電設とかね。
0521名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:53:03ID:SjGrFCXL0
ここに来る質問者は大抵一見さんだから真っ先に「質問」と
書かれたスレに行くと思うけどなぁ
まあ初心者に優しくする必要はないかもしれないけど
0522 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 00:54:22ID:BYDqVvv70
>>519
初めてこの板に来る人がわかりやすいスレタイがよいかもです。
運用情報板なんかを見ていると、
やっぱり「質問」という名の付くスレに行く方もいらっしゃるようですし。
0523名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 00:54:26ID:Oio9FgZ60
>>520
だ〜か〜ら〜そーいう言動をなんとかせーよと言われてるわけでー。

>>521
それが報告スレからいきなりここに誘導する野次馬さんもいるのでなんとも。
0524モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>516-517
んです。その中でまじめな質問にも影響が という訳で。

転生は…期待のホープは一人二人と。
      ていうか話を聞いてくれる人はその可能性は「無限大」だと思っているのだー

>>518
おいらの場合,当時(つってもちょっと前だけど)はまだできたてであったし,変に方向性を
決めてしまうのもアレかと思ってたので静観してたですよ。
んでてんちょーの言われる通りフェードアウトしてたので「まだ」心配するほどではないかな? なんて
感じてたのでそのまま流してたし。
0526モーマン☆鯛。
垢版 |
NGNG
>>519
このスレと野次馬スレを振り分けてモーマンタイ

このスレ→次は雑談スレへ
野次馬スレ→次は質問スレへ

とかねー

んじゃねるー
0527arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>520
なんでもそうですが、自分の知ってる世界が全部ではないのですよ。

>>522
私もその口…だったが、専門的過ぎなければ最近馴れ合いスレで聞いちゃうなあ。
質問スレは各板の知識人が集まるところが多いので
初心者の私が入り込める雰囲気ではないんですよね。
0529 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
今後の様子見かねぇ。
今年は業者(仮)だの骨髄だの電設だのおかしなのが
多かったからなぁ。まだあと約半分残ってんだぜ今年。

あとこいつは繰り返して述べておく。

「この人は初心者のようなので、優しく対応してあげよう」←思いやり
「僕は初心者なので、優しく対応してもらうべきです」←思い上がり
0530名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 01:05:27ID:Oio9FgZ60
「何も知らない馬鹿(実際はただ迷い込んできた初心者etc)だから取りあえず弾く」
こんな事ばーっかやってるのもどーかと思います。
ていうか言われてる事理解してる?

「俺は昔から○○見てて○○なだけの知識があるから○○」←思い上がり
0531 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 01:06:01ID:BYDqVvv70
>>527
馴れ合いスレは最強ですからねえw

>質問スレは各板の知識人が集まるところが多いので
>初心者の私が入り込める雰囲気ではないんですよね。
なるほどー( ..)φメモメモ
私の2ちゃんねるデビューは、半年ROM後の
専門板の回答者だったので、ちょっと感覚が特殊かもです。
あっちの質問・雑談スレに根強い人気がある一端がわかった気がします。

うーむ。。。
0532 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 01:08:57ID:BYDqVvv70
>>526
あ、見逃してた
それいいかもですー

「とりあえずやってみる」が重要だと思います
0534arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>531
アーケード板は専門板なのに質問スレが廃れてて逆に質問しづらいんですよ。
むしろグーグルの方がいい回答をしてくれたり。
0536名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 01:15:21ID:Oio9FgZ60
( ´ー`)y-~~(いつまでこの紳士的な態度でいてくれるんだろうなー
0537 ◆inODPD6owQ
垢版 |
2005/09/09(金) 01:19:12ID:BYDqVvv70
>>534
私の場合は、日本史板だった(今はほとんど見てません)のですが、
戦争関係の質問から、ウヨ・サヨで荒れちゃって、
他の質問が流れそうになったので、答え始めたのがきっかけです。

人に何故?何で?と聞くのも好きなのですが、
それ以上に答えるのも好きなのです。
頭の体操になりますから。

と書いておいて、どっかで見たなと思ったら、ドラゴン桜だった。
昔からの持論なので、決してぱくった訳ではありませんw
0538 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
>>525
自覚はあったのかw
こっそりアンケートで名前が出ているな。
ν速の不良記者投票とか言うて。

>>534
アケ板とギャルゲ板の質問スレってあんま役に立たんような。
ゲームの個別タイトルスレに行った方が早い場合もあるし。

# まぁ、専用スレが立っていないようなマイナーなゲームだと
# どうしようもないんだが。
# インクリメントPの「ヘキサムーン・ガーディアンズ」とか。
0539名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 01:23:52ID:Ai+2g3/10
そういえば、俺も質問スレ→自治スレ→運営系板という流れだな・・・。
やってる事大して変わらんのに、質問スレと自治スレで
コテ使い分けてたのが懐かしい。
0541名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 01:29:40ID:Oio9FgZ60
>>538
気に入らないスレを弾いていったら何も残らんとです。
0542arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>538
ヘキサムーン…名前と絵ぐらいは知ってるな…

>>539
私はいきなり運営に来ました(^_^;)
自治スレにはちょっといたけど自治には加わってないです。
0543 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
そもそもアケ板の自治スレって自治やってないしなw

ヘキサムーンはギャルゲ板の質問スレで
質問したことがあったんだけど、完全にスルーだったな。
プレイしたことがある人が少なすぎるきらいがある。

>>540
自治スレ2とか3とかあるのか? あと0個なら立ててないだろw
0545闇の森 ◆kCZ.WALDzs
垢版 |
2005/09/09(金) 01:48:23ID:teA6HQo3O
あー確かに。
ここや難民の雪だるまスレより馴れ合いスレに書き込んじゃう事の方が多いかも。
なんか私のような未熟者がホイホイ参加するのは気が引けるというか。
ちゃんと議論に参加できる自信もないし。
0546名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 02:15:22ID:vPOg4OQC0
今日の店長ストーカーさんのIDはOio9FgZ60か。
また>>501-502で対象外の人に迷惑かけてるので
粘着するなら照準あわせをしっかりしたほうがいいですよ。

っていうか、NGにしたいのでコテ付けてほしい。
0548名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 02:36:07ID:vPOg4OQC0
>>547
具体的に何がずれてるのか教えてくださいー

まぁ「店長が暴言吐かなければ俺もここにしゃしゃり出てこないんだよ」って
言いたいのかもしれませんけれど。
店長の発言に問題があるのもわかるけど、あなたはあなたで普通に迷惑。
0549名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 02:45:44ID:Oio9FgZ60
と、いうか気に入らないのならさっさとNGにすればよろし。
突っかかってくるほうも同じですよ。
0550 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
じゃあ Oio9FgZ60 が俺の鳥をNGにすればそれで解決だろ。
0551名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 02:58:50ID:vPOg4OQC0
いやまぁそうしたいんですけどね。
でも、店長をNGにするのは一発OKで簡単だけど、あなたをNGにするのは
毎日変えなきゃいけないワケで。
なのでお互いの幸福と利便性の為に、コテとかトリップとか付けてくれると
嬉しいなぁという私の希望なのでした。
0552名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 03:00:30ID:Ai+2g3/10
うわ、気づけばこんな時間かよ。
0555 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
>>555GET!!>
0557名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 06:32:56ID:+n07bfo70
ところでp2-user:40633の垢停止の話はどうなったんだろうか。
0558
垢版 |
2005/09/09(金) 06:41:13ID:tIwbUarbO
おはヨーン!(チロチロシャー)
0559名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 06:50:01ID:isBurDcMP
やはり
雑談と質問スレに分けた方がいいな
0560モーマン☆鯛。@p2
垢版 |
2005/09/09(金) 07:46:02ID:HKIK8cnWP
おはよー。
脳内スルーも練習するとしあわせになれるよん。
0563うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/09/09(金) 11:55:56ID:J8Yqkyq30
とりあえず宣伝として報告しておいて
その後の継続具合や数に応じてコピペ荒らしとして報告とか。
0564
垢版 |
2005/09/09(金) 12:16:13ID:oSTuzpPnO
みなさんお昼ご飯は食べました?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています