X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の案内人 ★
垢版 |
2005/09/05(月) 13:36:37ID:???0
前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1125799796/

粘着さん&荒らしさんは人格破綻の始まりですよ、あまり無茶を言わないように!
質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ Part83
   http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1125825982/l50

  規制議論板が不調になったらここに避難 
   http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1125649455/

  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/

  運用のキャップ・固定の人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp5.2ch.net/tubo/

Q.
「○○板の報告スレがありません」「**板の荒らし報告はどちらで行えば良いですか?」
A.
規制議論板の荒らし報告は
基本的には全板共通スレに報告することになっています。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3
Q.
「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A.
「規制を依頼する所はどこにもありません。報告のみを淡々と行ってください」
0571名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 12:33:09ID:isBurDcMP
┐(´∀`)┌ハイハイ
C,2chなんて

3Gいがい使う理由が無いからね
0572
垢版 |
2005/09/09(金) 12:34:50ID:oSTuzpPnO
携帯はドコモがオススメ!
0575名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 12:49:11ID:TTDUskGo0
>>569
</xplaintext><img scr=tel:110>
</xplaintext><a href=tel:110>ここをクリック!!</a>
とかか。今のはほとんど対策されてるし。
0576うっかり槍兵衛 ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/09/09(金) 13:42:51ID:J8Yqkyq30
9月9日9時9分に999番目のレスしようよ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1125931965/878-n
9月9日9時9分に999番目のレスをしよう
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1123457572/909-n
9月9日9時9分に999のレスをしようぜ!part9
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1124262593/856-n

この手のスレは上手くいかずに埋まってしまうのが定番のオチなんだが
3スレとも特定の顔文字「(*´  ・ω  ・)(・ ω・     `*)ネー」とAAコピペで埋めてる人がいたのでちょっと気になった。

今後も下の2スレで継続されるようなら報告した方がいいんだろうか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1126229178/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1126234243/
0579名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 16:57:43ID:V0grKUG/0
Peak out :コマンド投入した時刻の前24時間の
当該回線送信側最大使用帯域(out)および時刻を表示。
本値は1bitも通信がない場合は0Mbps,1bit以上1.5Mbit未満の場合は1Mbpsを表示。
1.5Mbit以上は,小数点第一位に対して四捨五入を行い表示。
0580名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:28:24ID:b80+Brg70
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1114415841/888-n

すいませんが、スレがVIP等から荒らしが来て潰されかけているのですが
どうしたらよろしいでしょうか?どなたか知恵を貸していただけないで
しょうか。
0582名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:33:23ID:b80+Brg70
スレが潰れる方が早いと思うのですが、それでも報告して
よろしいのでしょうか?
0583名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:35:40ID:ixRbWmnh0
何もしないで放置するよりはマシ
0584名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:37:49ID:b80+Brg70
レスありがとうございました。今から書式をまとめてみます。
0586名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:54:31ID:V0grKUG/0
明らかにスレとは関係ないAAに絞った方が良いと思う。
0587名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 18:56:37ID:b80+Brg70
そうしてみます。ありがとうございました。
0588伝説の((*^〜^*))美少女☆ ◆AxsX1UWQic
垢版 |
2005/09/09(金) 20:10:39ID:tIwbUarbO
マイタダー!
偽物が暗躍しているようなので今度からコテ付けて書きますね。
今日ファイナルファンタジー10/10-2リミテッドボックスを買いました。
エフエフは大好きで今まで3以外全部やってたけどPS2になってからはやってなかったから得したぜ。
0592伝説の((*^〜^*))美少女☆ ◆AxsX1UWQic
垢版 |
2005/09/09(金) 20:29:43ID:tIwbUarbO
>>589
雑談スレなんだからいいだろ。
アークだって昨日ゲーセンの話してたぞ。
あ、そういえば昔は私もアケ板の住人だったんですよ。
昔ストゼロ3で年上相手に百連勝くらいしたことあります。(実話)
0594名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 20:32:06ID:JxZwuvRl0
昨日の議論はフェードアウト気味だったけど
役に立つならまだしも、今だ意味も無く居ついてるからLR改正大いに賛成
雑談って言っても、ここは運営に関する質問や議論等の雑談だボケ!
ゲームの雑談スレでも馴れ合いスレでもね〜んだよ
0595名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 20:55:48ID:zwSkZbjh0
>>594
正論だな
まぁ、この電波野郎が意味を理解できればの話だがな
0597◆SANUKI/VII
垢版 |
NGNG
焼きたい
妬きたい
焼き鯛
焼きモーマン☆鯛

僕の今の気分はど〜れだ
0603名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 21:47:43ID:0p8bkpKB0

頭悪い電波のカキコは気持ち悪いな
0606名無しの妙心
垢版 |
2005/09/09(金) 22:42:27ID:Ai+2g3/10
カレー食いたいな・・・。

なんか唐突にカレー食いたくなる事ってない? なんでだろ。
カレーに限らず、特定の飯って唐突に食べたくなる時があるよなー。
0616ピーチ姫@夢見る少女 ◆PEACH7jX1w
垢版 |
2005/09/09(金) 23:49:27ID:rGiipESU0
>>606
プッ。俺はそのころ実際にカレー食ってたぜ!


京都の今出川のココイチは閉店直前(11時前)に行くと
「カレーにルー足しましょうか?」と聞かれますが、
「ご飯も足せや!!」といつも思います。
0620名無しの報告
垢版 |
2005/09/09(金) 23:54:54ID:ixRbWmnh0
ぴいちさんはさくじょももたんだってほんとうでちゅか?
0622 ◆EXCUSE....
垢版 |
NGNG
何で次の日の朝に食うカレーってあんなにうまいんだろうか
あのうまさを作り立てで味わえないもんか
0623名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 00:01:50ID:Vo39QSew0
そこで真空鍋ですよ。
火からおろして放置でOK。
肉じゃがも沸騰から30分程度でできて便利ですよー。
余熱でどんどん煮込まれていくのでカレーにはいいと思います。


…ちと高いけど。
0624arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>622
あの味は科学的に解明されてるんだろうか…
初日はどうしても初日風味が抜けないですね。
まあチャンカレの食感が一晩置いたカレーの食感と似てるんですが。

>>623
土鍋に具とルーを入れて一煮立ちさせて
新聞紙で包んで放置するとできそうな気もします。
0625名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2005/09/10(土) 00:29:48ID:PvL9W/W70
そう言えば作ったカレーを一旦冷蔵庫で冷やすと旨くなるとか伊藤家で言っていたような気が。
0626名無しの妙心
垢版 |
2005/09/10(土) 00:31:16ID:Uq/B/d9V0
味がしみこむのは冷える時だから、有効だろうね、それは。
0628名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 01:02:16ID:Vo39QSew0
それ見てたら焼き鳥食いたくなった
0634UZI Ryder ◆6xJA/9VU3A
垢版 |
2005/09/10(土) 01:51:46ID:1ig8fo1B0
・夕飯 カレーライス
・朝飯 カレーうどん
・昼飯 カレーピラフ
・夕飯 カレー焼きそば
・朝飯 カレー丼
・昼飯 カレースープ
・夕飯 カレー風味シチュー
・朝飯 何かカレー臭いチャーハン
・昼飯 隠し味がカレーの焼きビーフン
・夕飯 カレーの匂いがするおでん

カレーを作りすぎた時のパターンその壱。助けてカレクック!
0635名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 03:10:20ID:bV/T2Aes0
>>634
カレーならまだマシです。僕はビーフシチューでやっちゃいました。
1日目:シチュー
2日目:ハヤシライス風
3日目:ドリア
4日目:ミートソース風
5日目:オムライス

6日目にカビがはえてて、イヤッホー!!!!って叫んじゃいました。
もう2度とやりません…orz
0638ppp6814.va-east.my-users.ne.jp
垢版 |
2005/09/10(土) 07:52:23ID:X5kquvVw0
ニュー速に(何故か)書けないのでこっちへカキコ。

>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126286435/

>>20へ突っ込み。
多摩都市モノレールは初期投資の借金がかさんでいて(土地の買収や建設に30年以上費やしている)
黒字経営です。
最も、破産すれば同じことですが。

しかし、立川は今、祭り真っ最中だな…。
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126235173/

0642名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 09:04:39ID:/TcRJgp/O
そんな時こそ小分けして冷凍ですよ
0643名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 09:32:55ID:Vo39QSew0
どーやら我が家のカレーはハンパなく辛いらしい。
CoCo壱で辛味が足りなくてスパイスかけて調節してたんだけど相方が固まってた。
辛味に慣れすぎるのもダメですね_| ̄|○
0646arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>643
別にいいんでないですか?(^_^;)
ゲテモノ食ってるわけじゃあないんですし。
0647名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 09:50:40ID:Vo39QSew0
なんかレス番飛んでるなあ

>>646
相方家に呼んでカレー食べさせたら凄い顔してました
0651名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 09:59:11ID:ZEN/0ieMO
とりあえずここで文句言やいいんだろ。


いい加減つまんねーことで待たせんなよ。
俺らに我慢ばかり押し付けんなよ。
いい加減規制の対応そのものを考え直せよ。
0653arc ◆arc/U573Xw
垢版 |
NGNG
>>647
家で作るカレーの辛さは家庭毎にものすごい差があったりするので
いつも使うカレーのルーと入れる調味料で相方の辛さ耐性を知っておいた方が…

>>650
ハバネロ焼きそばは完食できたので次はハバネロカレーにトライしようかと。

>>651
つまんないこととは?
0654名無しの報告
垢版 |
2005/09/10(土) 10:13:59ID:/ZrrQMCO0
>>651
そんな君には規制中でも書ける公式P2がある。
ttp://p2.2ch.net/
0655 ◆raoRiKA85E
垢版 |
NGNG
>>651
あなたの使っている端末が端末固有番号を吐いてくれれば
ピンポイントで規制できるんですがね。

>>653
ハバネロは辛くないでしょ
0659音速の案内人 ★
垢版 |
2005/09/10(土) 10:32:07ID:???0
アッー!
「連続投稿ですか?」キタコレ・・・orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています