根本的にユーザー側の認識が間違ってるんじゃないの?
むしろ目立たせて何の気無しに書けないようにさせたいわけで、荒しであろうがそうでなかろうが
AirH"Phoneの利用者には、書くときに必ず特別のプレッシャーを与えたいんだよ。
それ以外に、(ホストの掘れる一部の人以外の)2chユーザー全体に、携帯とAirH"phoneを識別させる根拠は
まったく無いわけで。

単なる荒し対策としては、"この人は携帯ではありません。AirH"ですよ"って *一般の2chユーザーに*
知らせる意味なんて全くないから。
報告する為の利便性という点ではAirH"Phoneと携帯を区別する意味は無いからね。