X



荒らし対策相談所Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の案内人 ★
垢版 |
2005/10/19(水) 22:03:53ID:???0
しつこい荒らしに困っている方へ、管理人や削除人だけに
頼らず、板住人でも実行可能な荒らし対策についてご相談に応じます。
単なる荒らし報告だけのものや、削除しろ規制しろ等のレスは
放置する場合があります。
 
まず削除ガイドラインをよく読みましょう。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼はこちらへ
http://qb5.2ch.net/saku/
 
★荒らし報告は、それぞれ適切なスレッドへお願いします。。。
★アク禁依頼等はどこのスレッドでも受け付けていません。。。 

前スレ
荒らし対策相談所part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1124609821/
0004名無しの報告
垢版 |
2005/10/20(木) 01:36:51ID:EzlMcnBZ0
しつこく粘着している荒らしが報告されてホストが確認までされた状態で
運営側が件数不足で見送ったような場合に、第三者がそのログを添付して
荒らしをしている人間の契約しているプロバイダーに一報を入れるような場合は
2ch側としては何か問題ありますか?
0005名無しの報告
垢版 |
2005/10/20(木) 01:40:31ID:DXFqCFqk0
0007はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/10/20(木) 06:09:00ID:G7ECB7st0
>>4
被害を受けてるのは2chのサーバであって、被害者である2chが何も言わないのに
第三者がISPに何かを求めるのはそもそも筋違いというか、何の意味もない行為だと
思いますがー
せいぜい、荒らし内容が違法性のあるものだった場合ぐらいじゃないでしょうか、
ISPが動いてくれるとすれば。
0008 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/10/20(木) 07:46:01ID:yvToAvqC0
>>4
以前問題になった事がありますが
報告人の騙りをする人が居た為に
ISPから”代理人指定”という制限を付けれられた例がありますので、
自分が報告人であるかのように通報するのはNGです。
(2chの「規制報告担当」と名乗ったり、「迷惑行為を続けたら規制する」など事実と違う事を伝える)

一人のユーザーとして連絡するのは自由だったと思うけど
ISPが動くのはあまり期待出来ないですね。
00094
垢版 |
2005/10/20(木) 23:00:40ID:CXVEvpuC0
レス頂いた方ありがとうございます。

無意味と言えばそうですが、結果として2ch側は鯖負担は無いにしても
削除依頼もでませんし、削除処理などの対応しなくて済むわけですから

第三者(2chの代理人などでなく)が、お前の所の利用者が利用規約に
抵触する行為をしているぞと2chのログを沿えてISPに対して苦情という事かな
そうした悪質な利用者への対応しないとお前さんの所の信用問題にならない?
という突っ込み程度なのですが
(禁止事項で、公序良俗に反する行為=罵詈雑言下品な言葉の投げかけetc)

個人宛てに来る迷惑メールもログを沿えてそのプロバに苦情入れたら
一発対応する所もありますから、どうなのだろう?と思ったわけです。

>>7
違法というか、契約約款レベルで禁止行為として公序良俗に反する行為という
文面が必ずあるので、荒らしの罵詈雑言の繰り返しはこれに当たると思います。

個人レベルではISPも考えないでしょうが、複数の人からの指摘があったら
対応されるのかも知れませんね。


0010名無しの報告
垢版 |
NGNG
初心者です。
適切な「荒し報告スレ」が無い場合、新規に立てた方が良いのでしょうか?
某板に粘着コピペを繰り返す人がいて荒し報告したいのですが某板専用の荒し報告スレッドが当板に存在しないもので・・・
0011名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 04:17:10ID:irigA7pk0
>>10
この板半年ROMれ
0013名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 13:49:24ID:Jag4qTTx0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1128345587/
上記のスレに出没する荒らしなのですが…何かよい手だては無いでしょうか?
「みつる」「怪人M「海神M 」などと名前をかえては投稿を繰り返しています。
通常の荒らしならはまだよいのですが、電話番号やメールアドレスを晒したり
個人を特定出来る書き込みを続けています。
この男にさらされ病院に通院する羽目になった人までいます。なにかよいアドバイスを
お願いします。m(__)m
0014名無しの妙心
垢版 |
2005/10/21(金) 14:08:51ID:Nq3WB3hJ0
マジレスすると、(笑)をNGワード指定がお奨め。
あと、みつるとか怪人Mとか海神MとかもNG指定&NGネーム指定。
それでそれ関連のレスはほぼ見えなくなるでしょう。


というか相手しすぎです。
無視放置を徹底するようにしてください。

実害云々は、削除要請板へ依頼or実害をこうむった人が訴える方向で。
要請板へ依頼する場合は、どういう風に依頼すればいいのか、
しっかりいろんな所を読んでから、あるいは聞いてから依頼するように
してみてください。

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1128095668/
0015名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 14:21:16ID:Jag4qTTx0
>>14
レス感謝です。
放置を呼びかけているのですが、必ず誰かが反応してしまい調子にのって
また書き混みの繰り返しなのです。
アドレス、番号の場合は運営側の対応も早いのですが…

地方の情報スレットなので、個人が特定できてしまうのが問題なのです。
ちなみに県内の掲示板ではほぼ出入り禁止になっている男なのですが

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1128345587/267
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1128345587/292

↑の様な書き込みはどのように判断されるか不安なのです。
(削除依頼は既にだしてますが…)

書かれた事で精神的に追い詰められ仕事が続けられなくなったりと
言った実害がでてしまっているので。NGだけで対応しても晒された
人間はどうにもならないのです。
可能な限り削除依頼は続けて行こうと思います。
アドバイス感謝です。
0016名無しの妙心
垢版 |
2005/10/21(金) 15:23:43ID:Nq3WB3hJ0
>>15
実害が出ていてる、というのがはっきりしているのならば、
その実害を被った方が弁護士などに相談する事をお奨めします。

掲示板上で何とかしようとしても、その手の人間はどうにもならない
場合が多いですから。たとえアクセス禁止などの処置をした所で、
串を使ったり、プロバイダを乗り換えられたりなどしたら
どうしようもありませんし。

削除依頼の際には、誤ってより多くの情報を出してしまう事がないように、
十分に考えた上で依頼されるよう気をつけてください。
0017名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 16:40:24ID:Jag4qTTx0
>>16
重ね重ねレス感謝です。
弁護士の件、検討してみます。
しかし晒されている人間の業種が業種なので…
本格的に訴訟というもの本人が躊躇うかと…。
釣られない事がやはり一番だとおもわれます。
それでは、ありがとうございました。
0018名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 18:53:38ID:SBGVZy5H0
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1105717092/
上記スレで
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1105717092/676-
「このスレは>>1の自作自演でお送りします。チャンネルはこのままで。」
「この番組は御覧のスポンサーの提供でお送りいたします」
「騙されるアホに騙すアホ、同じアホなら踊らにゃ損、損!
ええじゃないか、ええじゃないか、よいよいよいよい!! 」
という意味不明の言葉を羅列するあらしに迷惑しております。
運営さんの方からIPの表示や警告をしていただく事は可能でしょうか
0019名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 19:07:47ID:dLuIvxZL0
半年ほど前から、名前を微妙に変えながら、
下品で単調な批判を繰り返している投稿が続いており、
住人はほぼいなくなるかスルーしていますが、荒らしは続いています。
専用ブラウザであぼんもできませんし、総合雑談スレが機能しない状態が
つづいているのですが、こういうケースでは規制の対象になりますでしょうか?

個人的には、いってることは変わらないのに
名前や投稿を微妙に変えているあたりがタチが悪いなと思っているのですが。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1110081137/874-876
0021名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 20:52:36ID:Bi+flThQ0
普通、スレに愛着を持っている人以外は対処しないです
ここの2を読んで、自分ができる事を探してみましょう
0022名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 20:54:33ID:8xC78cem0
相談スレなのに依頼する奴はバカ
0023名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 21:06:02ID:m5bA3D410
マジレスすると、(笑)をNGワード指定がお奨め。
0024名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 23:09:54ID:B+LhLvcp0
お世話になります。
カテゴリ雑談-メンヘル-適当雑談4
で、ウイルスの投稿がありました。私はウイルスに詳しくありませんが、
まず、まちがいないと思います。

>5 :優しい名無しさん :2005/10/20(木) 17:15:16 ID:3UUxXrU3

のメール欄に、

>CAT/ETC/PASSWORD|MAIL NOBODY@NONEXIST。COM

(小文字で書くとノートン反応してしまうので、大文字にしてあります)

また、
>389 :優しい名無しさん :2005/10/21(金) 17:55:52 ID:wWlGwPYE

も、同じようにメール欄にウイルスらしきものがあります。

症状は、書き込みやリロードをするときに、
・ノートンに反応する。
・レスがすべて表示されない。
・書き込みができない。
などの症状がでます。毎回出るわけではありませんし、全員に出るわけではありません。

ウイルスが発見される場所は、
私はギコナビ使っているのですが、
C:\Program Files\WinTool\ギコナビ\Log\2ch\mental\
など、datが置いてある場所です。

クッキーを調べてみると
2ちゃん検索のサイトへのクッキーが入っていました。

同様のメール欄への書き込みは「適当雑談3」の時から始まっています。
>745 :優しい名無しさん :2005/10/20(木) 01:19:04 ID:2UpsvgOw

恐らく同一人物によるものではないかと推測します。

アクセス禁止などの処分を願いたいと思います。

もし、スレ違いでしたら的確なスレをお教えください。
0027名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 23:30:54ID:B+LhLvcp0
>25
さっそくのお返事ありがとうございました。
私の不勉強でVBSウイルスというものを知りませんでした。
進入しようとするのは Unix.Penguin ですが、実際にはそうならないのですね。
ただ、全レスを読もうとしたり、2ちゃんブラウザが使えないのは不便です。
ケータイユーザーには問題ないようです。
また、IEではその現象が確認できましたが、ネスケでは反応しません。
0028名無しの報告
垢版 |
2005/10/21(金) 23:34:21ID:B+LhLvcp0
>26
よくわかりました。
ノートントラップは問題なし、流せということですね。
無知ゆえに、心配しすぎてしまいました。
了解しました。
ありがとうございます。
0029名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 03:38:08ID:DuBTtbA20
難民板スレッドのレス削除を依頼したとたんに、
削除依頼をコピペされています。
この場合、どこに相談するのがベストでしょうか?
0030はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/10/22(土) 04:51:32ID:yeMPXhYo0
相談する場所はあんまりないですねぇ。
削除依頼は公開されているので、公開された文章の転載をされることはあまり
問題にされないですから。
どうしてもというのであれば整理板でGL6・コピペを理由に削除依頼することも
できますが(あるいはメアドまで晒されていればメアド晒しを理由に要請で依頼
したり)、任意削除ですので流される事が多いです。

基本的には、転載されたスレ内では淡々と放置する。削除依頼を出す時には
余計な事を書かずに淡々と依頼する……というあたりで対処した方がいいと
思います。
0031名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 05:17:03ID:DuBTtbA20
ありがとうございました。
コピペはスルーしますが、削除人さんを
該当スレッドの削除依頼スレまで、呼んでくることは、出来ないんでしょうか?
0032名無したちの季節 ◆seasonDUo.
垢版 |
2005/10/22(土) 07:40:53ID:09DRTO/n0
>>31
呼ばないで下さい。
削除依頼を出す人全員がそんな呼び出しを掛けていては削除依頼スレが機能しなくなってしまう、
という理由で催促は禁止されています。
マターリ待つのが吉です。

#2週間経っても削除人さんが来てくれない…という場合は「長期未処理」スレで報告することはできます。
0033名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 11:33:18ID:vIqPq79d0
>>10

あれ、適切な報告スレ(○○板専用、単独スレ○○)がなければ、立ててOKでしょう。
ただ、>>1にかく書式とかの説明をしないといけないから、他の専用スレをよく参考にして
からじゃないと機能しないかも。
0034名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 11:36:21ID:VB6GcP7w0
「○○板専用荒らし報告スレ」などというものの需要はありません。
003533
垢版 |
2005/10/22(土) 11:46:43ID:vIqPq79d0
と思ったら、今はもっと個別に立ててるんだね

★050930 日本史板「武田信玄」荒らし 報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128072513/

など。

昔はある板(系列)の専用スレ建てて、報告→芋ほり→規制だったけど、最近はもっと直接に
報告スレ建てるんだね。
0036槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/10/22(土) 11:55:18ID:FVhvYaNA0
うん、特定の荒らしを追っていく事に特化してるからね。
だから今は板専用のスレとか汎用的なものは原則スルーなわけで。
003733
垢版 |
2005/10/22(土) 12:03:03ID:vIqPq79d0
なるほど、それであのスルーぷりなんですね。
34さん、槍騎兵400Rさん、ありがとうございました。
0038 ◆LlX9aTDhIU
垢版 |
2005/10/22(土) 12:03:07ID:uyXcZ5qy0
>>35
>>33の下2行は今も昔もそんなに変わってないけどね。

ちなみに、
>10のような答えがもらえないからといって同じ文面を別スレに貼ったり
初心者であることを強調しようとしたりする人にこの板は冷たい場所
なのも変わらない。
0041名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 18:59:22ID:eRMvyRlw0
お邪魔します。
育児板の住民ですが、
漂流してきた超天然の初心者が先週あたりから
↓の板を荒らしてます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098434967/

釣りじゃなく、天然の勘違いネーちゃんなので、
誘導しても「あんたが私のスレから消えな!」のような態度 orz
スルーしても横レスつけまくりで
結構みんな疲れてます。

その人釣りじゃないから、ネラーじゃないからこそ
見てて痛いんです、勘違いぶりが。
何をするのがベストでしょうか?
0042沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
2005/10/22(土) 19:03:46ID:/g2ic/Lc0
>>41
コテハンつけてる人かな?
専用ブラウザでNGワード、もしくはID設定するとか(・∀・)
横レスもスルーで(・∀・)
0043名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 19:10:01ID:eRMvyRlw0
>>42タン、レスdくすです!
そうです、コテハンの人です。
スルー勧告出てたんですけど皆スルーしないし。
あのたぐいの人に場違いだと気づかせるのは無理ですかねぇ。

何も変わらなければ専ブラ使いだけがNGワードしまつ…
0044名無しの報告
垢版 |
2005/10/22(土) 19:18:45ID:cbO69e1u0
>43
そのコテに構う人も放置して、スレの趣旨に沿った書き込みを続けてください
0045沙世 ◆4qxuMMAWoQ
垢版 |
2005/10/22(土) 19:23:25ID:/g2ic/Lc0
>>43
>あのたぐいの人に場違いだと気づかせるのは無理ですかねぇ。

おそらく(;・∀・)
気づかせようとすればするほど相手の方もムキになるかも知れないですよ、ぱっと見の感想ですが(;・∀・)
コテハンつかってるからNG設定出来て楽!みたいな気持ちでいたほうがよいかもです(;・∀・)
004641
垢版 |
2005/10/22(土) 19:40:24ID:eRMvyRlw0
>>44>>45
そうですね、ありがとうございました。
お邪魔しますた〜。
0047名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 14:34:57ID:2iPp2GXj0
忘れた頃に現れるので削除依頼や規制の対象にはなりづらいが
人の神経を逆なでする非常にうっとおしいレスを専用ブラウザなどであぼ〜んすることは出来ますか?
コテをつけてる訳でもない、そいつが常に使うキーワードが一般的過ぎてNG指定出来ないのです
特徴は携帯からの書き込みというくらい(IDのいちばん最後がO)
以上よろしくお願いします
0048名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
垢版 |
2005/10/23(日) 14:49:59ID:7zFoz0im0
そゆのは「専ブラの使い方」の問題なので、ここで聞くより各専用ブラウザのスレに行って聞くのが
いいと思うです。

ちなみにかちゅ〜しゃの場合、レス番号をそのままクリックすればメニューが出ますが。
0049名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 17:38:01ID:Hxlvh9Wb0
>>47
脳内あぼーんを使うのが一番早いと思いますが。
0050名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 19:24:15ID:Z2aoLSgE0
すいません、スレの8割が荒らしの爆撃で埋められてる上に
さらに量多すぎでさらにちょこちょこコピペ内容が変わってるスレが
あるんですが、それってどの程度の量報告すればいいんでしょうか?
0051名無しの妙心
垢版 |
2005/10/23(日) 19:38:29ID:5+0yOkjg0
そう言われてもよくわからんです。具体例お願いします。
0052名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 19:46:23ID:Z2aoLSgE0
>>51
そのスレそのものをここに貼っちゃってもOKっすか?
0055名無しの妙心
垢版 |
2005/10/23(日) 19:56:40ID:5+0yOkjg0
うーん、八割爆撃で埋め立てられてるのなら、こっちに行って
他の相談の仕方とかと同じように聞いてみたらどうでしょ?

■野次馬さん詰め所 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129032978/

量が多いようなら、一旦こっちに報告するとか。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド21【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129355718/


量に関しては、それなりの数で精査ができてれば、
多寡はあまり関係ないような気がします。
0056名無しの妙心
垢版 |
2005/10/23(日) 19:58:12ID:5+0yOkjg0
おお、入れ違い。

>>54
これは報告してもいいと思います。
数とかは>>55で。精査するのを忘れず、
他の報告とかも見て、相談しながら報告してみてください。
0057名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 20:05:16ID:Z2aoLSgE0
>>56
えっと、まずは数とかを詰め所とやらのほうで相談しろってことでいいんですかね?
すいません、ここ来るのはじめてなもので・・・。
0058名無しの妙心
垢版 |
2005/10/23(日) 20:10:00ID:5+0yOkjg0
他のスレでどのように報告されてるのか、とかも見た方がいいと思います。
あんまり報告には詳しくないですが、そういうタイプの荒らし方に対応した
報告の仕方とかもあったと思いますんで。

とりあえず、向こうでスレを提示して聞いてみたらいいんじゃないかと思います。
0059名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 22:08:11ID:Z2aoLSgE0
すいません、出かけてて反応遅れました。いろいろありがとうございました。
006047
垢版 |
2005/10/23(日) 23:37:05ID:KO9ZiDgp0
>48-49
専用ブラウザのスレにて相談します
ありがとうございました
0061名無しの報告
垢版 |
2005/10/23(日) 23:54:51ID:pUW5b+zu0
初心者なので初歩的な質問ですみません。
荒らしがひどくて前スレがめちゃくちゃになり、新スレが立ったばかりのためsage進行しています。
しかし、また荒らしの人たちが見つけると荒らしにくることは必至です。
荒らしのネタは決まっているので、NGワード指定の方法を教えてください。
お願いします。
0064名無しの報告
垢版 |
2005/10/24(月) 16:21:09ID:aACixNDT0
↓このようなコピペ荒らしは、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130008373/161,163,165,167,169,170,171,173,269

↓のスレに報告をと言われてますが、このスレではFOX氏が
「よっぽどのことがない限り、このスレは対応の予定ないです。 」と宣言してるようなので、
規制議論板で報告してもあまり意味がないでしょうか。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド21【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129355718/


また、↓で削除依頼しているように、ずっと半月以上、マルチポストコピペにより、
継続的に関連スレッドが荒らされていますが、

これも規制議論板で報告してもあまり意味がないでしょうか。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078113479/396-
006564
垢版 |
2005/10/24(月) 17:27:21ID:ToulnFyk0
>>64
下の方の(WILLCOM関連スレの)マルチポストコピペは通称「山中湖」と呼ばれています。
上の方の連投荒らしは、上記WS003SHスレや、「京ぽん」スレに時々見られます。

これらの荒らし報告をするため、↓以下のようなのスレッドをこの板に立てて良いでしょうか?
スレ書式は↓や同様スレッドに従ってスレ立て行います
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0


スレの1の冒頭

携帯・PHS板を中心に、ほぼ毎日マルチポストコピペを続ける通称「山中湖」の荒らしを報告するスレです。
また、携帯・PHS板を中心とした、連投によるスレ潰し荒らしも受け付けます。

0066 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/10/24(月) 17:36:07ID:Rfj528mi0
>>64-65
まずは既存の汎用スレに報告してください。
そこで継続性や規模に応じて事案別のスレ立てを薦められる場合もあるし、
現状で専用スレが必要かどうかはわかりません。

【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド21【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1129355718/

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ31@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128921192/
0067名無しの報告
垢版 |
2005/10/24(月) 17:38:30ID:uGiQJedx0
ニュー速VIP板に、突撃スレが立ちましたので報告します。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130140807/1

なおキャップ★付きが荒らし依頼してますが・・・?

キャップ剥奪依頼はどこに逝けば良いでしょうか?
0068名無しの報告
垢版 |
2005/10/24(月) 20:47:31ID:v9/tI4ki0
大規模MMO板の下記スレに粘着荒らしが出て困ってます
内容としては自作自演やら一日数回のコピペ荒らしやら煽りやらってとこです。
この程度の回数のコピペだと規制は無理っぽいでしょうか・・・

↓現場
【UCGO】 UC-GUNDAM ONLINE 第13話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1130020512/
0070名無しの報告
垢版 |
2005/10/25(火) 03:15:45ID:hLJIKV6e0
なんで即規制に頼ろうとするのか、そこらへんに問題が
あるんじゃないでしょうかね。

「自作自演です」の8割は根拠のないものです。なにか
それらしい証拠でもあれば別ですけど。

また、自作自演が明白だったとして、放置して削除依頼
すればいいと思うんですけど、どうですかね。

見た目、埋め立てというほどでもなし、通常の対応でも
問題なさそうです。
0071名無しの妙心
垢版 |
2005/10/25(火) 03:26:13ID:sTDXR4gk0
>>68
ざっと見てみましたが、自作自演とは言いがたい気配がなんとなく・・・。
それに、この程度のコピペでは、とおっしゃってますが、
何がコピペなのかいまいちわかりませんでした。
この板での報告対象にはならないのではないかと思います。

自作自演どうこうを考えず、そのコテハン、そのコテハンに関する話題が
うざいというのならば、NGNAME、NGワードで対応した方がいいと思います。
スレ違いなどが明白なレスについては削除依頼をするなどしつつ、
スレ趣旨に沿った話題を積極的に展開したりすることで、
無視・放置を徹底しやすい環境を作る努力をしましょう。

基本はあくまで無視・放置です。

>>67
このスレは報告スレではありません。
外部サイトへの荒らし依頼であるのならば、削除要請板へどうぞ。
0074ν速民 ◆tciGxoSsgc
垢版 |
2005/10/25(火) 05:05:46ID:M/u+qIYw0
どこに相談したらよいのかわからないので書き込ませていただきますが
スレ違いならば放置してくださっても結構です。

吹奏楽板で、どうにもならない問題を蒸し返し周囲を嫌な気分にさせる荒らしがいます。

全日本吹奏楽コンクール【大学・職場・一般】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126008255/699
ID:N2trxagEがそうです。

また、2年連続で有名人の不倫中傷、、本人認定荒らしを、スレ立てしてまでする輩もおります。
近藤久敦さんってどんな方ですか??
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124260152/
作曲家飯島さんに粘着され困ってます。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120999302/

まとめサイト
【吹奏楽板荒らし】801弁護士(仮)監視本部【誹謗中傷】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1124986142/

なにとぞお知恵をお貸しください。
0075名無しの報告
垢版 |
2005/10/25(火) 08:34:35ID:ppNFJmFHO
>嫌な気分にさせる荒らし
スルーしなさい、そんなの
0078名無しの報告
垢版 |
2005/10/25(火) 18:36:45ID:6khEWL4+0
規制された荒らしが再び荒らし始めたのですが、
このような悪質な荒らしは、規制されやすくなるなどのペナルティは付かないのでしょうか?

0079 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2005/10/25(火) 18:53:21ID:hKuXNoTr0
>>78
ペナルティ付かないならスルー出来るの?
0080名無しの妙心
垢版 |
2005/10/25(火) 18:59:16ID:sTDXR4gk0
規制されやすくなる、という事は無いと考えていいと思います。
ISP側の対応が変わる可能性はありますが。

なんにしろ、再発だからどうこうと小難しく考えず、
淡々と報告するのみがこの板ではベターだと思います。
0081名無しの報告
垢版 |
2005/10/25(火) 19:20:41ID:0vK8OM830
荒らしと認識した瞬間にそれは荒らしになります。
皆様のスルーに感謝します。
008278
垢版 |
2005/10/25(火) 23:07:44ID:6khEWL4+0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1122078002/78-79
上記の規制された荒らしが短期間で再発しました。
どこへ報告したらいいでしょうか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1127998634

また、削除レスに現れて削除人さんを中傷するなどして暴れてます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1071926445/
今後の対応などについて、何かよいアドバイスがあればお願いします。
0084(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
垢版 |
NGNG
>>82
あそこで噛み付いてるなら、話は早いから、
削除依頼を続けて診たら如何でしょう。
0085名無しの報告
垢版 |
2005/10/26(水) 16:14:15ID:oemvW2tP0
>>82

>削除人さんを中傷するなどして暴れてます。

念のため「2ちゃんねるのため」は大きなお世話ですよw
008878
垢版 |
2005/10/26(水) 23:17:41ID:KJBZB8f00
アドバイスありがとうございました。
0089名無しの報告
垢版 |
2005/10/27(木) 21:11:56ID:hriCh62F0
9月にもこちらで相談し、専用スレを立てて対応していただいたものです。
そのスレはそれ以降落ち着いています。ありがとうございました。

今回の相談は下でレス削除依頼中のものです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1110284824/205-206
2日で約400レス埋め立て、スレ潰しされて今のところ次スレは立っていない
状況です。
次スレでも同様の埋め立てが継続した場合は、削除依頼と併せて
「★BBSPINK専用 荒らし報告★ 5」スレに報告という流れでよいでしょうか?
0090名無しの報告
垢版 |
2005/10/27(木) 22:05:48ID:yaMzFjBQ0
【オレンジ旋風】埼玉栄【2お布施目\】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1122103924/

この板で個人名を挙げ「かかってこい」などの無意味な連続投稿等を繰り返す輩がおります。
こういった粘着荒らしは放置が一番なのでしょうか?
スレの空気が悪くなり困っています。
0091名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 04:39:59ID:BGuEMaYO0
すいません、スレにコードじゃなくてマジモンのウィルス貼られた場合はどこに報告すればいいのか
おしえていただけませんでしょうか・・・・被害者も出てる模様。
あとそのファイル自体はもう消されてしまっているんですが通報するのに問題はないんでしょうか?
0092名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 05:45:03ID:lxZFkEYd0
>91
2chのスレッド上に「マジモンのウィルス」を張り付ける事はできませんから、
ウイルスへのURLを貼り付けられたと言う事でしょうか?
そんな場合は、ウイルスが置いてあるサーバーの管理者へ申し入れてください

2ch内にウイルスへのリンクを報告する場所は無いです
強いて言えば削除ガイドラインの8項になるので、読んでみてください

文面から見ると、
「スレにURLが張ってあって、ファイルを落としたらウイルスだった。被害者も出てる」
と読めます
リンクを踏むのも、exeファイルを実行するのも自己責任です
転んでも泣かないって事で…
0094名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 06:44:21ID:gazvsX9a0
>>92
書き方が悪かったみたいですね、すいません。そのとおりです。
アップローダーにファイルが上げられててそのリンクが貼られ
それにウィルスが混入されてたんです。

えっと、ということは削除依頼すれば削除してもらうことは出来ても
どこかに報告してアクセス規制してもらったりというのはできないってことでしょうか?
荒らし行為なんでもしかしたら出来るかなと思ったんですが・・・。
0095名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 07:57:18ID:F1tzj7aQ0
>94
>えっと、ということは削除依頼すれば削除してもらうことは出来ても
>どこかに報告してアクセス規制してもらったりというのはできないってことでしょうか?

はい、そう言う事です
アクセス規制は鯖や回線に負荷をかけるような、2chに対する迷惑行為に対応する物であって、
2ch利用者に対する迷惑行為に対応する物ではないという事も、憶えておかれると良いかと
0096槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/10/28(金) 07:59:05ID:XKOzL43T0
>>94
とりあえずアップローダーの管理人に連絡してみたらどうかな。
そのファイルを削除してもらうようにさ。
0097名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 08:02:27ID:gazvsX9a0
>>95
理解しました、答えていただきありがとうございました。

>>96
もう管理人に連絡して削除してもらいましたです。
0099名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 08:07:14ID:gazvsX9a0
いや、そうなんすけどちょっといろいろ事情がありましてな。
聞いてみた次第で。
0101名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 10:26:32ID:YKTkAqZL0
一年前の苺キンタマと同じコトやったのか。
0102名無しの報告
垢版 |
2005/10/28(金) 11:42:44ID:7Y+XISSWO
以前アク禁になったコピペ荒らしと思われる者がまた同じスレを同じ手口で荒らしてます。
こういう場合、通報した方がいいんですかね?
0103 
垢版 |
2005/10/28(金) 13:20:16ID:XDMBljcU0
注意!
あい ◆ai21/5wMe6 あい ◆ai21/5wMe6
あい ◆ai21/5wMe6 あい ◆ai21/5wMe6
あい ◆ai21/5wMe6 あい ◆ai21/5wMe6
毒板で荒らしまわってるコテですお気をつけ下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況