X



荒らし対策相談所Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の案内人 ★
垢版 |
2005/10/19(水) 22:03:53ID:???0
しつこい荒らしに困っている方へ、管理人や削除人だけに
頼らず、板住人でも実行可能な荒らし対策についてご相談に応じます。
単なる荒らし報告だけのものや、削除しろ規制しろ等のレスは
放置する場合があります。
 
まず削除ガイドラインをよく読みましょう。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
削除依頼はこちらへ
http://qb5.2ch.net/saku/
 
★荒らし報告は、それぞれ適切なスレッドへお願いします。。。
★アク禁依頼等はどこのスレッドでも受け付けていません。。。 

前スレ
荒らし対策相談所part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1124609821/
0653名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 20:32:47ID:y7r5A5Zo0
>>650
> その荒らしが二度とスレに出入りできないよう
> アク制をかけてもらうようには頼めないのでしょうか?
> 直接そう頼むスレはなくても、どうにかして荒らしの出入りをやめさせたいです。
> どうすればいいのでしょうか?
> 教えていただけませんでしょうか?
その願望は諦めてください。
0654名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 20:34:16ID:Suuw6Jqa0
すみません。では、キャラネタ&なりきりの
荒らし報告スレを教えて頂けませんでしょうか?
0656名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 20:36:50ID:y7r5A5Zo0
野次馬スレとかを参照して欲しいところだが、その前に。
>>654
この板での報告対象か否かは荒らし方によるんだけど、どういう荒らし方?
0657名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 20:40:37ID:S90p4vhq0
どういう荒らし方だろうが、
単一スレでバーボンにひっかからない程度のものは
完全放置が大前提かと思われます
0658647
垢版 |
2005/11/30(水) 20:43:41ID:2wMEPpjg0
>>655
すいません。スレ間違えたみたいですorz
0659名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 20:50:13ID:QA83IB1i0
>>647
雨後の竹の子みたいなことになってますね。
一人では難しい行為かと思いましたが付和雷同される方がいるのですか。
ところでもてたい男板では「なかよし」は特別な意味がある単語なのでしょうか。

削除要請するのは妥当な判断だと思います。
けれどもすぐに削除されるかどうかはわかりません。
せっかく住み分けてくれているのですから、放って置くというのはどうでしょう。
とか書いている間にもスレが増えているかもしれませんね。

>>649
では何を語るスレでしょうか。
相談者にテンプレートを示すためのスレですか。
0660654
垢版 |
2005/11/30(水) 20:57:18ID:d1Hb07NU0
>>656
荒らし方は>>650の通りです。>>650>>654は自分です。
スレのルールに叩き・煽りは禁止と説明してあるにも関わらず
ルールを無視した書き込みをします。
忠告しても、やだvとか、まあまあ。とか、忠告した側のことを
荒らし扱いして自分を正当化するシマツです。
それで、その行為と考え方をやめない限りスレには出入りするな
と忠告しましたが、一切聞かずにスレのルールを無視し、
荒らし・煽りを続けます。
報告対象になりますか?
0661名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:04:24ID:S90p4vhq0
スレのルールなどビタイチ考慮しません。
放置を徹底し、ガイドラインおよび板のローカルルールに反するようならば
削除依頼して下さい。以上。
0662名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:06:00ID:Ngue3FhO0
スレのルールってのは言わば自主規制に過ぎないからなぁ…
0663654
垢版 |
2005/11/30(水) 21:06:52ID:d1Hb07NU0
何度もすみません。
その削除依頼というのは、荒らしのレスのみを
削除してもらうよう頼むスレのことですか?
荒らしが書き込むたびに荒らしレスの削除依頼を出すのでしょうか・・・
0664名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:07:27ID:S90p4vhq0
蛇足追記
2ちゃんねるは"誰でも自由に"書き込める場所です。
中にはおかしい人もいますが、利用者側に排除する権利は1ミリもありません。
全てガイドラインに従ってください。
0665654
垢版 |
2005/11/30(水) 21:07:52ID:d1Hb07NU0
>>662
スレのルールのみならず、荒らしの行為はローカルルールに反しています。
だからなんとかしたいんですが・・・
0666名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:08:02ID:jldiDZPj0
色々ルールを作りまくって排他的な空気を作り、尚かつ煽りにレスを入れる。
こんな荒らしの居心地のいいスレはないな。
0667名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:09:14ID:G8tMsBC7O
>>650の内容だと、規制議論板での報告対象ではないので
報告スレ立てても意味無さ気だな。
0669647
垢版 |
2005/11/30(水) 21:11:27ID:2wMEPpjg0
>>659
「なかよし」とは元々もてない男性板のコテハンの名前で
顔を晒した所「もてない男性板にいる割には顔が良過ぎる」という理由で写メールを無断転載されまくったのが始まりの様です。
その内だれかが面白がって「なかよしはイケメン」などという「通称なかよしスレ」をもてない男性板で乱立するようになりました。

その内もてたい男板やカップル板、純情恋愛板等にも矛先が向けられ現在に到ります。
1日に2,3回は必ず全スレッドが上がって来るのが特徴です。
もてたい男板でも過去に一度全削除されているのですが最近また増え始めたので1週間程前から私が削除要請していました。

昨日まで私が把握(削除要請)しているだけで20弱でしたが
今日になり「VIPから来ました」等というレスと共に新たに30〜40スレ程乱立しています。
恐らくVIPの突撃によるものなのでしょうが。

> すぐに削除されるかどうかはわかりません。
こちらに関しては理解しております。
通常通り削除要請をしようと思ったのですがいかんせんスレタイに「なかよし」が入っていない偽装みたいなものも多く
>>647でのガイドラインの削除理由に含まれるものか確認したかった次第です。
0670654
垢版 |
2005/11/30(水) 21:17:58ID:d1Hb07NU0
そうですか…では、徹底スルーした方が一番いいんですね。
その荒らしのせいで余計なレス数を取られてしまうのは
本当に腹が立つけど、スルーという方向で我慢します・・・
相談に乗って頂いてありがとうございました。
0671はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/11/30(水) 21:23:39ID:R3y13QW40
>>654
2ch内でなんとかしたいなら、「徹底スルー」「削除GL・LRに該当するものはコツコツ削除依頼」
ぐらいかなぁ。そういう「意思のある荒らしさん」は。
でも、ずーっとスレに粘着されているのなら外部に避難所作っちゃうのもアリだと思いますよ。
0672名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:24:48ID:QA83IB1i0
>>665
少々ローカルルールに抵触する場合も
深刻な問題を生じない限りは看過されることが多いですね。
原則として誰かを拒む方法はないと思います。理由はたくさん考えられますが
その一つは異なる意見を持つ人を排除しないという崇高な理想のため、でしょうか。

荒らし行為への対策もたくさん考えられますが
最初におたずねしておきたいのは「本当に対話は不可能ですか」ということです。
おそらく同じ事柄について関心を持つ方なのですから
百歩譲れば案外仲良くなれたりしませんか。
まったく会話が成立しない方であれば>>2の対策を実施していただく他ないでしょうね。
0673名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:28:21ID:B/oyA+Jp0
>>671
私も以前ここで相談して外部に避難所建てたけど、
誰も来なくて保管庫になっちゃったよw

管理者権限で串をdeny設定できる掲示板あるけど
人が集まるか不安なんで、結局2ちゃんねるが本
スレになっちゃうね・・・
0674はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/11/30(水) 21:35:27ID:R3y13QW40
>>672
無茶言うなぁ……
「荒らしの相手をしたい・対話で何とかしたい」人が対話路線を貫くのは
好きにすればいいと思うけれど、スレ主旨について会話をしたいだけの
普通のスレ住人にまでそれを強要するのは無茶でしょう。

荒らしへの対話はコストがかかる。普通の人が余分に裂けるコストは有限。
しかもコストをかけても実りが少ないのはキンバエスレ見ても明らかでしょうに。
「それでもやりたい人」だけがやればいい事だと思いますけどね。

>>673
よくありますね、それ……
スレ住人が荒らしに本気でウンザリしていれば民族大移動な事も起こるんですけど、
それほどでもない時はやっぱり2ch上でダラダラ話が続いちゃう事も。
0675名無し
垢版 |
2005/11/30(水) 21:42:16ID:EL1BNrfV0
「プロレスオタクは〜」スレの乱立ですが、日に日に増えているようです。
まだ削除依頼で様子見た方がいいでしょうか?
もう削除されたものを含めたら50個は超えてると思います。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1132807001
0676名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 21:50:18ID:/g1zUe6F0
まぁ、荒らしに目を付けられたら諦めて削除依頼なり出して
コツコツ対応していくしか術はない。何ヶ月何年かかるか分らないけど。
2ちゃんそのものが荒らしを容認してる節があるし。
0677名無しの報告
垢版 |
2005/11/30(水) 22:00:07ID:sXg48wauO
>>675
プロレス板かぁ・・・正直あそこの削除に関しては削除人も正直手をだしづらいと思いますね・・・。
まず"プロレス"というジャンル自体の定義自体が非常に曖昧であること
そして何より普通の板なら需要なしとして削除処理されるものも
プロレスというジャンルに置き換えて思わぬネタスレに成長し
良スレ化されてしまうという事例もあり削除人も手をだしづらいというのもあるかと・・・。
私的結論を言うなら削除板にこまめに依頼しそのようなスレッドに書き込まないということを徹底したほうがよいでしょう
0678名無しの妙心
垢版 |
2005/11/30(水) 22:37:55ID:ibXgmvdr0
>>675
まあ、ぶっちゃけ俺的にはほとんど気にならないっていう
気持ちはあるかないかって言ったら、あるよね、正直言ってね。

・・・とは言え、俺基準で行っても仕方ないしなぁ(苦笑


スレ立ててもいいような気がしないでもないような感じは無きにしも非ずだけど、
個人的補正が入ってる気がするし・・・。
乱立というには、スパンを置いて立てられてるようにも思うし。

ええい、俺が削除人を(ry

というのは冗談として、野次馬スレで乱立してる分を羅列して、
お伺いを立ててみたらどうかな?

>>676
だから面白いんだという気持ちは(ry
面倒だよね、やっぱりw
0679名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 01:04:05ID:F1KA1pNA0
だからよー、荒らしが何しようと鯖に負荷がかからない限り規制なんてねーの!
2chは実質的に荒らしの天国だからなんともならんつーの

運営は頭ががちがちだから利用者の質の変化に対しては一切無関心ってことだよ
これ以上文句があるならひろゆきは自宅住所が公開してんだから、
正式な手順でひろゆきとアポとって、その件についてひろゆきとキチンと話あったら?

意見を聞く耳がないアホが管理人をやっていてその手下に削除人や運営がいるのかどうか
自分の目でみて確認して駄目なら2chなんて使う気起きなくなるだろ?
0680名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 01:51:53ID:wY7aRWo60
>>672
>「本当に対話は不可能ですか」
>>652でも書いたが、不可能とまでは言わない。そしてそれはある意味、持っていたい理想だ。
ただしリスクとリターンがあんまり見合ってない。性悪説ではないがね。
0681名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 02:42:58ID:WJpjYmCj0
>>677
ネタとか良スレとか関係なくて、
━━プロレスオタクは生きる資格無し━━
ってスレを20個ぐらい乱立して、同じ書き込みで毎日延々とageてらっしゃる。

ほとんど誰も相手にしてないけど結構凄い事になってるよ、プロレス板。
0682名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 02:46:52ID:1tGEtEiN0
時間を掛けて住人達が余裕の態度で接するしかないんだろうね・・・
匿名性が高いとは言っても考えが違う人が集まっているのだから、
荒らしだって徐々に気が付くだろうに、1年位すればw
努力と忍耐だよ。しょうがないよ・・・
0683名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 03:46:01ID:OSayUq0+0
>>682
最近の荒らしは人の話を聞く耳持たないだけじゃなくしつこさと言う面じゃ
凄まじいし、1年2年の粘着当たり前、プロバを乗り換えてまで荒らすか?
つーレベルのアホはリアルでネットできない環境に追い込む以外に対応が
無いのと違うかね?
0684名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 03:54:37ID:8e5qtbhJP
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
0685名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 04:21:13ID:MOKO21Lg0
日本語を理解できない人の皮をかぶった獣が2chしてるだけの話w
0686名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 07:19:19ID:UxDQInVj0
>>674
ご指摘の通り避難所への移動にもコストがかかり
無視・放置の徹底にもコストといいますか寛容の心や忍耐が必要になります。
それなら第三の選択肢として荒らしを巻き込んで一緒に遊んでしまうのはどうか、という提案です。

もちろんスレッドの利用者の意向を無視するつもりはありません。
どうしても受け入れられないのであればコストを負担して
見て見ぬふりを続けてもらうか避難所へ移動してもらう他ないのでしょう。

どのような対策を選択をするにせよコストを負うのはそのスレッドの利用者です。
誰も肩代わりはできませんしする必要もありません。
言い換えればスレッドの利用者以上に
対話を試みる動機をお持ちの方は存在しないと思うのですがいかがですか。

リスクとリターンのお話もありますが>>594のような例もあります。
荒らし以上に硬直化していても仕方がありません。
柔軟に対応してみてはどうかということです。
最終的な判断は対策を実施するスレッドの利用者のものです。
回答者が相談者の発想を縛ることがそれほど意味のあることだとは思いません。
0687名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 08:04:27ID:UxDQInVj0
>>675
スレッドの乱立によってどのような不利益が生じますか。
心ない人がスレッドを乱立させることはあなたの責任ではありません。
私事ですが板意識に乏しく他にどのようなスレッドがあるのかを気にしていません。
興味の対象はスレッド単位です。範囲を広げても関連スレッドまでですね。
だからどうしたと言われればそれまでですが。

>>683
そういう対策もあるのかもしれませんね。
そこまで働きかけることができるようになるためには何が必要でしょうか。
まずは相手から情報を引き出す必要があるのではありませんか。
0688名無しさん@通りすがり ◆.q7T9q3bHY
垢版 |
NGNG
>>675
永田スレもそうだけど、削除依頼して沈むまでほっとけば良いんじゃないかな。
大きいネタがあれば糞スレも一掃されるんだけどねぇ。

>>594
ありゃ、Jr板って識別表示されてなかったのか。
0689はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/12/01(木) 17:13:02ID:Q++VSEBJ0
>>686
そういう対策はあってもいいとは思うのですよ。でも、2chの基本はあくまで
「荒らしに反応する人も荒らしです」なので、スレ住人がそういう方策を
とった時、削除や規制といった手段は使えなくなるというのは注意点として
外しておいてほしくはないなと。

>スレッドの利用者以上に
>対話を試みる動機をお持ちの方は存在しないと思うのですがいかがですか。
の対話を「荒らし対策」に変えれば同意。スレ住人が知恵を絞って、その結果
荒らし対策として対話を選択するなら言う事は別にありません。

「荒らしを巻き込んで一緒に遊んでしまう」ってことで萌え祭りもアリかな。
801板や半角系の人達は得意ですね、これ。
0691名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 20:59:51ID:L5TAgt0mO
最近、「電車男以後は氏ね」「以前よ、立ち上がれ」みたいな荒らしがひどくて困ります
0692名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 21:36:34ID:m2HV/eJO0
どのような荒らしがどのくらいの頻度であるか等々
具体的な内容を添えて相談されたなら、
その件に向いた個別の対応法とかがあったりするかも知れない

けど、具体的で無ければ汎用的な答えしか出ないような
とりあえず、>>2を実行しる
0693名無しの報告
垢版 |
2005/12/01(木) 22:40:28ID:UxDQInVj0
>>691
差し支えなければスレッドの場所を教えていただけませんか。
これまでどのような対応をされましたか。他の方の反応はいかがですか。
ところで「電車男以後は氏ね」「以前よ、立ち上がれ」ってどういう意味ですか。

>>689
「荒らしに反応する人も荒らしです」
つまり荒らしに反応することを提案する私も荒らしです。
このスレッドの教えに則って>>2の対策を実施されることをおすすめします。
あるいは規制要請してみるのもいいかもしれませんね。

ところで「規制の対象とならない荒らし」についてのお話ではありませんでしたか。
対話に成功した場合は削除申請する必要がなくなります。
対話に失敗した場合は無視・放置の徹底に切り替えてもらいます。
荒らしやスレッドの特徴、荒らされている期間、何より利用者の意向に沿って緩急使い分け
押したり引いたりすることを提案しているつもりです。
0694名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 00:24:12ID:tL5IY56WO
>>693
荒らしの発端はこのスレです。http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133279889/

それで下のスレが荒らされているんです。6まで続いているんですけど、3くらいから同じような荒らしスレ『荒らかしまし娘』とかに荒らされるんです。http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132241439/

電車男がブームになるまえから2chをやってる人を以前と呼んでるようです
0695名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 00:45:15ID:+xtJxxxt0
>>687
現実的に荒らし行為を100%止めるとしたらと言う意味でなのだが、気に食わなかったみたいだな

相手から何を引き出すかとか言うけどプロバをのりかてまで荒らすような馬鹿じゃ規制対応記録で
ログにIPが残ってるわけだろう?

そういう部分わかっていて趣旨返し見たいなレス書いてるのか?
0696名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 00:51:56ID:kri8DQ2s0
ちなみに世の中全てがIPv6になったら完全な規制てできるの?
0697名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 01:41:12ID:av4b/6fA0
全ての利用者が固定IPを割り振られるならIP単位で可能。

よく勘違いされることだが、
IP(リモホ)で規制されるのは当然IPそのものであって
そのIPを利用した人間が規制されるわけではないしな。
0698名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 02:14:10ID:jerwswyp0
BBS_THREAD_TATESUGIてIPアドレス郡で設定できるなら(違ったっけ?)
同じ鯖の人は巻き添え喰らうけど基本的には荒らしは防げるわけだよね?
0699名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 02:16:19ID:jerwswyp0
>>697
IPv6は通信ボードの固有番号かなんかと一緒に送られなかったけ?
0701名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 02:33:46ID:0gWMVnKg0
荒らしにスレを乗っ取られ、勝手に次スレを立てられました。
そこでそのスレを住人で建て直ししたい旨を添えて削除依頼を出しました。
まだ依頼は反映されていないのですが、
反映されていないうちに住人達の手で建て直しをしても構わないのでしょうか。
削除依頼されているスレと重複扱いになってしまいますか?
0702名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:01:49ID:jerwswyp0
>>701
俺も実は同じことをされたけど、同じタイトルで別板に建てたら荒らしが削除依頼
して消滅したよorz
その前の潰され方もニュー速VIPの30スレにVIPPERを誘導する書き込みしたんだ
よね。p2で検索したら出てきた。

これがベンチャー板の同じマルチ商法をアンチしていた人間だったから驚き・・・
基地外は放置するしか手立てがないよ。

でも2ちゃんも串対策はここ半年位は凄いと思うよ・・・

後はIPアドレス郡の対処しか、2ちゃんの対策が残っていないことを祈るよ・・・
0703名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:16:36ID:gw2dJuLh0
携帯も個体単位で規制かけられるようになったけど、機種変更されたら終わりだしなぁ orz
0704名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:26:19ID:w+DUj7FA0
ただ単に「荒らしに次スレを立てられた」というだけのことなら、黙ってそこを使うしかない
強引に重複スレを立てるような行為は同じ板の住人にとって迷惑になるので厳禁

削除GLの、
「利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた」スレなど、
次スレとして使えない何らかの理由があるのなら、その旨を明記して削除依頼
0705名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:28:13ID:jerwswyp0
>>703
それはPCも同じでISP変える人間もいるから・・・

てか複数の携帯やプロバイダーとか、(無料)ダイヤルアップに
入っていたらお手上げでないの?

結局ほぼ完璧に除外したいなら自分で掲示板建てるしか術が
なく、人に頼る時点でだめぽ。

それとスレの運営能力も必要になるから、実質何から何まで自
分の考えを反映させることは不可能。
結局荒らしと変わらないことになってしまう。

後はスレにどれだけ愛着があるかの問題だろうか?
0706名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:31:49ID:jerwswyp0
>>704
VIPPERのラウンジャーが勝手に建てたと依頼しても駄目だったけど・・・
先にスレ建てした方を優先するらしい。
0707701
垢版 |
2005/12/02(金) 03:52:59ID:gRRXvin2O
701(携帯)です。

次スレとして立てられたものは、
スレタイ(荒らしが決めました)・荒らし達がしている話の内容共に同板内の別スレッドと被っていたため、
スレ内で誘導の上重複で削除依頼しました。

けれどもテンプレなどは前スレを踏襲していたため、
荒らしに次スレとして立てられた旨を書き、
その上で建て直ししたいと書きました。


これでもやはり建て直しは無理でしょうか。
0708名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 03:56:44ID:w+DUj7FA0
>>706
だから、「誰が立てたか」なんてのは削除理由にはならんのよ
それがvipperだろうが糞コテだろうがね
0709名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 04:08:27ID:w+DUj7FA0
>>707
スレタイが、「利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた」と見なされるようなものなら、
「4. 投稿目的による削除対象」として削除依頼した上で新たに次スレを立てればいいんじゃないかな

削除依頼するのであれば、
万が一その依頼が却下された場合は荒らしが立てたスレを次々スレとして使うつもりで依頼してほしいな
「削除対象ではない」という判断が正式に下されたのに、
なんだかんだ理由をつけて重複スレを立てるようなことをするなら、最初から削除人に頼るような真似はしてほしくない
0711名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 07:09:06ID:2kBDmjuY0
>>710
スレタイが悪すぎ〜〜〜
スレストされて、あたりまえ〜〜〜
0712名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 07:21:34ID:2/tlh66l0
>>694
教えてくださってありがとうございます。こちらが問題となっているスレッドですか。
まじオレの相談聞いてくれ6
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132241439/

質問です。
何を語るスレッドなのでしょうか。
以前はどのような状態でしたか。
現在はどのような問題が生じていますか。
スレッドの中で重要だと思われたレスはどれですか。

感想です。
スレッドついて説明したり過去ログへのリンクを示すスレッドテンプレートが見つかりませんでした。
スレッドタイトルから大学生活における悩み事相談のスレッドなのかなと想像しましたが
もしかして岡安 ◆TxAOg8GLMAの日記帳なのですか。
0713名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 07:42:18ID:2/tlh66l0
>>707
荒らし対策相談所part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1124609821/636
636 名前:名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2005/10/05(水) 00:30:44 ID:Z6N8dL9/0
>荒らしは「荒らしがスレ立てするのが許せない」と言う反応を引き出したがっているんだから、
>正解としては香具師が建てたスレを普通に使うのがベストだろうな。
>形としては「ていのいいパシリ君に立てさせたスレ」を本来の住民が占拠して使うと言った感じか。
>スレ立て以外の荒らしのレスは無視&酷いのは削除依頼で徹底的に排除する方向で。

先日同じような経験をしました。その時に思い出した回答をコピペしました。
今も荒らしに立てられたスレッドを使っていますが何の問題も感じませんね。
珍妙なスレッドタイトルですが見慣れてしまえばどうということもありません。
そのスレッドでも立て直してはどうかという意見が出ましたが
今となってはもうどうでもいい話のように感じられます。
先走って重複スレッドを立てずに済んで良かったなと思います。

>>675のように重複スレッドでお困りだったり
>>707のように重複スレッドが認められない原則でお困りだったりなかなかうまくいかないものですね。

あ、どうしてもお気に召さないのであれば削除上等で重複スレッドを立ててしまうのはどうですか。
それで気が済むのであればそれも一つの選択かもしれません。
いつ削除されるのかは誰にもわかりませんし運が良ければスレッドストップを免れるかもしれません。
運悪くスレッドストップの憂き目に遭ってもめげずに次のスレを立ててしまえばいいのです。
荒らしの重複スレッドには寛容で利用者の重複スレッドには厳しいというのも妙な話です。

>>695
すみません。もう少し説明してください。
「リアルでネットできない環境に追い込む>>683」ためには何が必要になりますかと質問しているつもりです。
0715名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 08:47:23ID:PG593IO+O
>>713
>荒らしの重複スレッドには寛容で利用者の重複スレッドには厳しいというのも妙な話です。
「誰が立てたかは考慮されない」の意味、本当に分かってるか?

>「リアルでネットできない環境に追い込む」ためには何が必要になりますか
……。かなりの愚問なんだが……。少しは想像力を働かせれ。

>>714
>どこに誘導
警察。
0716HORIMEON ◆Z/FoyvSS6g
垢版 |
2005/12/02(金) 08:47:57ID:HnIwSpEl0
うむ
0718701
垢版 |
2005/12/02(金) 10:02:14ID:0gWMVnKg0
>>709
>スレタイが、「利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた」と見なされるようなものなら、
>「4. 投稿目的による削除対象」として削除依頼した上で新たに次スレを立てればいいんじゃないかな
GL4で削除依頼し直せという事でしょうか。

>「削除対象ではない」という判断が正式に下されたのに、
>なんだかんだ理由をつけて重複スレを立てるようなことをするなら
それはありません。削除人さんの判断には従うつもりでいます。

>>713
ご教授感謝します。そういう手段も範疇に入れて話し合ってみたいと思います。
0719名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 11:39:22ID:6TPGbtdR0
>>718=707=701
今あなたのスレがどういう状態なのか見てみないと判断できないな。
ひと口に荒らしと言いますが、実際にどいういう荒らし被害を受けていますか?
AA連投で容量潰し・ブラクラ・広告の無意味な貼り付けでスレが埋められているとか。
その荒らしが立てたというスレではどのような困っていることがありますか?
「次スレとして使えない何らかの理由」があるなら別ですが
スレタイが勝手に決められたのが嫌だ(スレタイが気に入らない)
荒らしのレス(書き込み内容)が気に入らない、荒らしが立てたから使いたくない
などという理由なら難しいですね。
気持ちは分かるけど・・・どうしても確実に削除を希望するならば
「利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた」ことに対して
「次スレとして使えない何らかの理由」の付加をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まずはガイドラインを一読して一息してみてください。
http://info.2ch.net/before.html
0720名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 12:34:07ID:F+/TSoEC0
削除理由がガイドライン4項、投稿目的による削除対象だけでは、
削除されにくい傾向があります

と、付け加えてみる
0721名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 12:47:32ID:LsfjQTBw0
ここで回答してる奴は2ちゃんねるの経験は豊富なのかもしれんが
相談相手になった経験は乏し過ぎるんじゃないか。

相談を持ちかけられておいて
駄目なものは駄目です駄目駄目なんて原則論で答えるくらいだったら
相談所の看板は下ろしたほうがいい。そんなものは相談じゃない。
相談する側の落ち度をあげつらうなんてのは論外だ。

相談する側が納得できるような回答を
一緒に探すのが相談相手になるってことだろ。
語る前に語らせろ。
もっと相談する側の立場に立て。
0722名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 12:49:01ID:0wD4VZs80
スレ削除の場合は
>次スレとして使えない何らかの理由
これが重要かもね

>利用者の気分を害するため
これって曖昧な気がする

結局は削除人の判断で決まるだろう
0724名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 13:07:03ID:/9cPITF/0
初心者増えたせいか、批判・口の悪い発言・アンチなどを荒らしと言ってるふしがある。
2chにおける荒らしとは著しくサーバに負荷をかける行為を荒らしとよぶということを
改めて指南して何が気に入らないんだ。上記のようなウザイと感じる発言はスルーしかないだろ。
それにそもそもこのスレは、かk(r
0725はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/12/02(金) 13:17:29ID:K5a5onUS0
「あなたが荒らしだと思うものが荒らしです。ただし、他者の同意を
得られるとは限りません」という文言もあるわけで、2chにおける荒らしの
定義なんて人それぞれでいいと思いますよー

ただし、「この板で扱う荒らし」はローカルルールのところに書いてある
通りです、ということで。
0726701
垢版 |
2005/12/02(金) 13:53:34ID:0gWMVnKg0
>>719
実は結構判断が難しいかもと思ってたりします。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1128860764/
なんですが、元を糺せば信者の煽りなんです。
ただ、
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1128860764/166-174,415-418
のように先方のVIPのスレが落ちた場合の避難所として使われたり、
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1128860764/854-898
のように突撃のようなことをされたりします。巨大AAを貼られることもあります。
なので荒らしと呼んでいいのかなと。

>次スレとして使えない理由
荒らしに立てられたスレは
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1133432441/
(立てられた経過:http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1128860764/909-930
で、同板内に
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1069486354/
という、スレタイ・内容から見ても同趣旨のスレがあり、そちらと重複してしまいます。
女性関係を語るスレは当タレントのスレと故意に分けていますので、
一見して見分けがつかないようなスレタイだと困るのです。

…この説明で解りますでしょうか?
0727名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 17:15:16ID:1FBW25DA0
>>726
見てきたけどローカルルールの荒らしではなさそうだし
荒らされているというよりスレ住人同士の個人的主観のズレの気がするんだけど…
あぼーんがあるから削除依頼もしてるみたいだね
別の専用のスレがあるならその度そこに誘導や、相手にしないという最低限の努力はしてる?

>荒らしに立てられたスレは、とあるけど
荒らしが立てたスレは荒らされるが、住人が立てたスレは荒らされないということはないでしょ。
スレなんて誰が立てても荒らされると思うけど。

他の方も意見お願いします。
0728名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 17:31:18ID:LsfjQTBw0
気の毒なのは>>707が「ルールを破ってもいいか」とお窺いを立てていることだ。
観客が「ちょっと待て」と言うのはある意味仕方がない。観客とは想像力に欠けるものだからな。
礼儀正しくお窺いを立てたばかりに無用の批判に晒されるわけだ。
荒らしはルールを破る前にお窺いを立てたりなどしない。だから批判されることもない。

このスレは話のわかる批判しやすい奴をつかまえて寄ってたかって批判しているスレというわけだ。
批判しやすい奴に対してのみ得意げに原則論を振りかざし禁止事項を押し付ける大変ご立派なスレだ。
問題を抱えながらそれでも冷静さを失わず解決を目指して助言を求める奴を
鴨葱扱いして追い討ちをかけるわけで、これでは誰のための相談所なのかわからない。
辟易する。
0729从*^▽^) ◆CharmyZC3Q
垢版 |
2005/12/02(金) 17:32:06ID:RiVOZpGF0
>>726
よくわからない。。

荒らしが次スレを立てるなんて、どの板でも日常茶飯事だよ。
スレタイテンプレに問題なければそのまま美味しくいただく。
美味しくいただかずに、騒げば騒ぐほど荒らしさん大喜びの法則从*^▽^)
0732701
垢版 |
2005/12/02(金) 19:33:04ID:0gWMVnKg0
>>727
やはりそう見えますか。
しかし邦楽板向けの話をするのはLR違反だと思うのですが。
当板の扱うタレントに絡めた話をしているものは荒らしとは見ておりません。
邦楽板で扱うべき人物だけの話をする者、小規模突撃等を荒らしとしております。
板違いのレスに関しては邦楽に誘導しています。(逆にVIPに来いと言われましたが)
スレ違いのレスに関しても過去誘導しておりますが、
当スレの住人と馴れ合いたがっているようで移動しませんでした。

>スレなんて誰が立てても荒らされると思うけど。
重々承知しております。
こちらに来てただの我儘かなと個人的に思えてきました。
ただ住人にとっては思い入れのあるスレで、建て直ししたいという気持ちも解ります。

>>729-731
では今立っているスレを使うとすれば、
現時点でスレッド削除依頼をしてしまっているのですが、何らかの支障が出たりすることはありますか?
また、使うならばそれらの板違いレスを削除依頼しようかとも考えているのですが、
同じスレに対するスレッド削除依頼とレス削除依頼が被ってしまっても構わないですか?
0733名無しの報告
垢版 |
2005/12/02(金) 23:20:19ID:Fpy7sXU30
つーか、スレ違いのレスなんてどこでもあるだろ。
ちょっと神経質過ぎないか。
0734701
垢版 |
2005/12/02(金) 23:37:45ID:0gWMVnKg0
>>733
ごもっともです。

住人と話した所、今立っているスレを使う方向に進んでいるので、
できれば732の後半部分に関してご教授いただけませんでしょうか。
0735名無しの報告
垢版 |
2005/12/03(土) 00:00:04ID:2/tlh66l0
>>734
細かいことにこだわらないおおらかさは大抵のことをうまく解決してくれると思います。
荒らしが立てたスレッドを許容するとの判断に敬意を表します。

削除依頼についてはそのまま放置してかまわないのではないでしょうか。
おそらく受理されないと思いますし仮にスレッドストップかかれば
それこそ次のスレッドを立てる正当性が得られたというものです。

といっても次のスレッドも荒らしに先を越されてしまうかもしれません。
けれども次回は慌てることなく「自動スレ立て機がいてラッキー!」と
笑い飛ばせるようになっていることを確信しています。
0736701
垢版 |
2005/12/03(土) 00:05:18ID:XMcgjKyt0
>>735
わかりました。
ご助言ありがとうございます。

それでは、方向性も固まったので失礼させて頂きます。
レスを頂いた皆様、親切にして頂き本当にありがとうございました。
住人一同、切に感謝致します。
0737名無しの報告
垢版 |
2005/12/04(日) 04:15:46ID:lcWXoDHr0
ちょっと新スレ立てに関して便乗質問です。

「スレ主旨に合わないのでスレ移動を別の板に移動する」事がスレ住人で合意した後に、
後から気に食わない奴が勝手に同じ板に次スレを立ててしまった場合です。

以前実際にスレ住人が行ったのは同じ板に立てたスレを完全スルーして
スレ住人は新板に新スレ立てて移住という手段だったのですが、
その時に重複で削除依頼され(別の板なのに)しかも実際に削除されてしまいました。
其の時以来、板移動するスレと勝手に立てる厨の対応に関して困惑してる状態です。

この場合、スレ住人の対応としてはどうすれば良いのでしょうか?
・次スレは板移動しないで我慢して使うべき
・勝手に作ったスレを削除依頼して新スレを新板に作成しする
・前回と同じように同じ板の新スレは放置無視で新板に立てて削除人に何かしらのアクションをかける
・その他
0738名無しの報告
垢版 |
2005/12/04(日) 08:16:20ID:HOpZ8aSO0
移動先の板では板違いになるってことはないんですよね?

違う板にあるスレが重複で削除されることはありません。
あなたの言う通りのことが起こったとすれば、問題アリです。
処理した削除人を呼び出してください。

・元板のスレは放置し、板違いで削除依頼
・板移動の経緯と共に誘導しておく
というのがベターかと思われます。
0739名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 12:56:26ID:zCny4xT/0
荒らし進行中
【サンタ苦労し】静岡大学Part73【サンタ過労死】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133706341/
なんですけど、どこへどのように通報すればいいんですか?
0741名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 17:12:05ID:q/T3wc2N0
荒らしを改心させようとするのは無駄なことですか?
0742槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/12/05(月) 17:22:45ID:5hqAC7na0
改心して丸く収まるのであればいいに越した事は無いが
対応の仕方次第でさらに悪化する可能性もあるしある程度の労力は覚悟しないといけない。
なぜ荒らしをするのか何も反論せずに淡々と聞き、荒らしをせずに済むには
どうしたらよいのかを両者で考えていく。それで解決に至れば
昨日の敵は今日のホm・・・じゃなくて友になれる。
0743名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 17:30:56ID:+XVLWLIJ0
掲示板の説得で改心出来るような人は
何もしなくても改心する つーか、ただの一過性の荒らしだと思う。
私の結論:説得は無駄
0744名無しの残雪 ◆DAIZOUCEao
垢版 |
2005/12/05(月) 17:40:16ID:Xxhvpdgu0
説得は無駄とは言わない。ただ難易度高いし軽くオススメはできない。
やるなら相応の覚悟で。「別に仔細無し、胸すわって進むなり」というぐらいで。

ただし、他の人がスルーしようとするかもしれない。その時は周りに併せるのが無難。
周りがスルーしようとしている時に敢えて説得を強行するのは、
それこそ「荒らしに構う人も荒らし」に他ならない。
0745槍騎兵400R ◆LanCERfz7.
垢版 |
2005/12/05(月) 17:44:20ID:5hqAC7na0
うん、やるんだったら現場よりこっちの板でやるのがいいかな。
荒らす時間がなくなるように構いまくるって意味でも。
0746名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 18:26:33ID:2UwYUsHy0
>>742
ユーモアと知性と懐の広さを感じさせる。
時間はかかっても説得は可能ではないかと希望を抱かせるものがある。

>>743-745
不寛容の落とし穴にはまり込んでしまった>>701と同じ事をしている。
良識派風を吹かせる様に至っては心の底から失望する。
100年かけても説得は絶望的だな。
0747名無しの残雪 ◆DAIZOUCEao
垢版 |
2005/12/05(月) 18:36:06ID:Xxhvpdgu0
不可能とは言わないが可能とも言わないよ、俺は。君が失望するのは自由だしな。
0748はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/12/05(月) 20:13:30ID:+mgy6rmv0
荒らしの説得は荒らしと同等の粘着力が必要だろうなぁ……
荒らしがスレを荒らすのを見ているとどこからその情熱と継続力が
出てくるんだ、と言いたくなる時がよくあるけど、それと同じくらいの
時間と手間をかけられる人ならあるいは、と思う。
……それだけコストをかける必要性があるかは疑問だけど。
0749名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 20:18:08ID:aKrRPhd+0
荒らしを説得するのに費やす時間と労力を
他のことに向けたほうが有意義だとは思います。
精神的にも肉体的にも。
0750名無しの報告
垢版 |
2005/12/05(月) 20:45:09ID:lyV0GFvc0
説得する気がない奴は説得しなければいい。
説得する意思を持った奴に対して「無駄に決まってるでしょ」とか言って
肩をすくめて冷やかすのも大変ご立派な振る舞いではあるけれどね。
はいはい賢い賢い。
0752はじめての野次馬さん♪
垢版 |
2005/12/05(月) 21:11:48ID:+mgy6rmv0
うん。説得する気のある人が説得すればいいと思う。

そういうわけでキンバエスレには期待してるんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況