---------------------------------------------------------------------------
【板名*】 自作PC板
【スレ名*】 お勧めのPCケース 49
【スレのURL*】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125674995/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓

【  ケース  ..】 Century CSI-2209GG
【   CPU   .】 Athlon64 3000+(1.8GHz)
【CPUクーラー】 鎌鉾Z@2000rpm
【   M/B    】 Asus A8V-E deluxe NW
【   VGA   .】 Leadtek PX6600TD (HS)128MB
【.光学ドライブ.】 LG GSA-4163B
【   HDD    】 合計2台(80G+250G)
【   電源   .】ケース付属品
【.ケースファン.】フロント:鎌フロゥ12cm超静音
          リア;鎌フロゥ12cm静音
          サイド:付属品を除去、防音材で穴を埋めた。
【 . . その他   】キャプチャカード:MonsterTV3 Lite

今更感の漂う2209を入手(11980円也)
電源は凄まじく作りが雑(ボンド付け過ぎ)だが、動作に問題は無し。
HDDの付ける位置を上か下から2個目にすれば前面ファンの風が
うまく通り抜ける。PCIのカバーもVGAの下2個開ければ、なお良し。
ケース内に埃が入り易いので、ファンカバーなどを付けたほうがいいかも。
ちなみにHDDはブーンで有名なH社製だが、厚いスチール製なだけあって
振動は無い。C/Pとか、満足度は高い。

---------------------------------------------------------------------------