>むぅ…荒らし屋にとって、荒らし行為を止めることによって、得られるメリットを提示しろということかな?

>それとも、例えアク禁に値する荒らし行為をしていても、その後改心して2ちゃんねるにおける慈善事業に
>徹すれば、情状酌量でアク禁発動を免れるようなシステム作りを考えて行こう、ということかな?


>>243
俺もそれは二つとも結構良いアイデアだと思う。
本当に両方とも使えると思う。


>徹すれば、情状酌量でアク禁発動を免れるようなシステム作りを考えて行こう、ということかな?


これ何か荒らし行為を止めさせる良い動機づけになる思う。

また、もし荒らし行為がどうしようもなく一度アク禁にする必要があり、
たとえアク禁にしてしまっても、そこから復帰できるチャンスがあると良い。

それこそキンバエさんが言うように慈善事業に尽くす等、または暫く
大人しくしてもらうとかすると良い。
ただ、その後2度と荒らし行為をしないよう約束させる必要はある。
もし、約束を破ればそれこそ復帰は2度と絶望と言う厳しい処置も充分
考えておくべきだとは思う。
一見ネット上では何の拘束力もないと思われるが、そこは舐めてはいけない。
証拠がキチンと残るので後で言い訳は聞かないと思う。
約束をした証拠を付きつられたら最後、下手な言い逃れは出来ないからだ。

第一、一度反省して説得に応じた人間がまた荒らし行為をするとは思えないからだ。
すればどうなるかくらい想像つくだろう。