>>604 >>613
荒らしが横行してたリモホ表示掲示板として、
2000年辺りの全日本プロレス公式掲示板や、
WEBゴング掲示板を既に挙げてるが。
共に現在は閉鎖されて跡形も無いのが残念だけど、
アーカイブとかで拾えるかも。
暴言のレベルとかは2ちゃんと比べて遜色なかったりしたし。


IDにしろ何にしろ同じなんだけど、対症療法でしかないんだよね、
リスクとして認識する人間であれば確かに効果はあるけども、
そのリスクは荒らし以外にも同様に適用されるわけで。
「スレ趣旨に沿った話題を振って、荒らしを無視放置する」という
荒らし対策の基本が行い辛くなったりする側面もあるんだよ、
リモホ表示には。書き込みの総量が減るわけだからね。
減るのは荒らしの書き込みだけじゃない、というのを念頭においておかないと。

結果として、対症療法としてのリモホ表示に対して体、つまり板住人が慣れてしまうと、
そしてさらには病原菌、つまりは荒らしの方も慣れてしまうと、今度は対症療法すら存在しない、
超病原菌(スーパーバグ)が、板全体を荒らしまわる可能性だってあるんだよっ!!!(キバヤシの形相で


その前段階における漢方なんかを使った体質改善、つまりは荒らし対策の基本などを
行わずに、一足飛びに劇薬を使うのは、長期的スパンで見た場合必ずしもいい結果をもたらすとは言い切れない。
無論、いい結果をもたらす可能性だってあるのは確かだけども、その前段階を行わずに
それを行うのはどうなんだろうか、と個人的には思うわけだよ。

>>604
引き合いに出し方が違うよ、というのには納得してもらえた?
教える以前に開示状態にしておく必要はあまり無い、というのが>>602だから。
警察からの照会などには現状素直に応じてるんだしね。