ここまでのレスで個人的に感じたオカシイと思われる点

サーバー負荷が規制条件ならここで故意に行なわれてる不必要な雑談も規制条件に合致する
(にもかかわらず規制はうけない)
同条件で一人目の返答とほぼ同内容のレスを相談者に返している
(にもかかわらず規制はうけない)
串を使用することが必ずしもサーバーの負荷にはならない
あくまで単一プロバでの自演防衛策の意味合いが強いのではないか?
複数プロバ使用時と違いは然程ない
串によっては犯罪がおこった時に個人を限定しにくい場合があるが
JIG登録の場合、プロバ登録と変わらない

故に規制の意味が主流の理由からも支流の理由からも外れてる場合や
該当するしないや例外について詳細に述べて欲しい
理由のない規制は受け入れるわけにはいかない