X



【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2006/03/24(金) 16:14:21ID:EsDHbUVo0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ ↓↓このスレに書込む前に必ず読んで下さい↓↓
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?プロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法

◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。

注意:最近、DSBLなのに診断書を貼り付ける人が多過ぎます。
    不必要なレス消費を避けるため、以下の注意を守って下さい。

>-- DSBL --
> xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)

診断書にこの文があったら、自分でDSBLの解除手続きをすることは必要ですが、
診断書を貼る必要はありません。


手順1:風呂敷確認君 弐式 2.08 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
手順2:DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
手順3:DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
手順4:SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-6あたり
0228野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 02:19:32ID:???0
>>227
えとDSBLの方は、ここの>>1-6を参照して対応をお願いいたします。
0231 [―{}@{}@{}-] 070CTKP.ctktv.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 08:05:21ID:QTg64ivP0
tes
0232 [―{}@{}@{}-] softbank218179186044.bbtec.net
垢版 |
2006/04/07(金) 09:44:49ID:My0jD0hJ0
ウイルスチェックして、数個みつかったので
検疫して隔離しておきました
0233 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
NGNG
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 10:24:29 2006
 IP Address:61.193.128.165
 RemoteHost:nvs05.nns.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 61.193.128.165
 REMOTE_HOST : nvs05.nns.ne.jp
 REMOTE_PORT : 1557
-- DSBL --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.193.128.165 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

BBQってやつですかね・・・解除されることはないのかな(涙)
0237名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 12:55:01ID:S8u3Dogj0
お願いいたします

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 12:52:51 2006
 IP Address:210.149.120.116
 RemoteHost:c4s-nat.cty-net.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.21
 REMOTE_ADDR : 210.149.120.116
 REMOTE_HOST : c4s-nat.cty-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 48019
-- DSBL --
 210.149.120.116 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.149.120.116 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.149.120.116 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.149.120.116 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0239 [―{}@{}@{}-] p2122-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 14:24:35ID:SSJWtPSG0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 14:21:52 2006
 IP Address:60.46.49.122
 RemoteHost:p2122-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 60.46.49.122
 REMOTE_HOST : p2122-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3706
-- DSBL --
 60.46.49.122 -> Listed(-_-)
-- BBQ --
 60.46.49.122 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 60.46.49.122 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 60.46.49.122 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0242 [―{}@{}@{}-] f27-pc195.cty-net.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 15:02:23ID:V/IdLDod0
205です。亀ですが
>>207 どちらもIEです。
有害サイトフィルタは使っていないのでFirewallを避けられるか
試してみます。
0245 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/07(金) 15:58:40ID:nOGKV71U0
fw254.wainet.ne.jp<>210.239.212.254
前は表示できていたんだがなぁ・・・
0246 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 17:20:23ID:Bn/GU24X0
>>234-235
オンラインスキャンをかけてみたら一つだけウイルスが見つかったんですが
それは一年以上前のファイルで一度も実行したことがない物だったので削除しました

うちのCCnetはケーブルでIPは共有だと思ったので多分他のご近所さんに巻き込まれたんですかね・・・
0247名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 17:31:35ID:erCdb3z90
一年の間、マトモにウイルスチェックしてなかったのか…
その恥ずかしい事を悪びれずに堂々と他人に言えるとは、ある意味「立派」
0248 [―{}@{}@{}-] 58-70-92-106.eonet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 17:41:20ID:rZQ5bIt80
宜しくお願いします
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 17:33:07 2006
 IP Address:58.70.92.106
 RemoteHost:58-70-92-106.eonet.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 58.70.92.106
 REMOTE_HOST : 58-70-92-106.eonet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 3984
-- DSBL --
 58.70.92.106 -> None(^-^)
-- BBQ --
 58.70.92.106 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 58.70.92.106 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 58.70.92.106 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0249名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 17:47:36ID:vM28Ov7A0
>>248
とりあえず最新の定義ファイルでウイルスチェックして
>>235のウイルスがいないか確認
いなかったら共有IPのほかの使用者がウイルスに確認してるのでISPに文句言うといいかも、、、
0250水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/04/07(金) 17:53:51ID:???0
>>246
とりあえず、プロバイダさんにメールを送ってみて下さいー。
他に感染者がいるようだってことでー。
それで解除しますんでー。
0251user048165.clovernet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 18:08:10ID:Cag/wiDv0
ほっといたら今日とつぜん書き込めるようになった。
0252 [―{}@{}@{}-] softbank218179186044.bbtec.net
垢版 |
2006/04/07(金) 18:58:09ID:My0jD0hJ0
ウイルスの種類はトロイの木馬でした
0253 [―{}@{}@{}-] ho202-170-181-241.ccnetmie.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 19:10:36ID:Dz5Qyn2C0
>>251
IPアドレスが自動的に変ったんだろか。
0254 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 19:12:04ID:Bn/GU24X0
いやー今年の2月に期限切れて買い直すのめんどくさくてずっとほったらかしにしてました
とりあえず>>235のような名前のウイルスじゃなかったと思います
0255名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 19:15:43ID:Z4AohXKW0
>>254
無期限に使えるやつ (更新も無期限)
つ 59cf2688742cbb6acd8ffdc939228120
0256 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/04/07(金) 19:41:19ID:M5zZAn1w0
>>255
やめておけ

>>254
ちょっとその姿勢はいただけませんねぇ・・・
ネットをやるからには、最低限ウイルス対策ソフトは
入れておかないと。
無料で利用できるものもありますんで。
0257野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 19:41:34ID:???0
>>252 えと、ウィルスの駆除が終了していますようですので解除してきますね。
0258野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 19:45:38ID:???0
>>210
>>232
>>252
駆除済みのようですので解除しました。
感染にはご注意いただきますようお願いしますー。

softbank218179186044.bbtec.net
0259名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 21:05:41ID:hmmwrk110
>>205
私も四日市のCATVなのですが解決しました?
私はまだ変わらず・・・
0260 [―{}@{}@{}-] 58-70-92-106.eonet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 21:20:41ID:rZQ5bIt80
ウイルスチェック終了…何一つ感染して無かったorz
とりあえずメール出してみますか…
0261野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 21:29:55ID:???0
>>260 チェック済みで見つからなかったようですので解除してきます。
0262野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 21:33:17ID:???0
>>260 解除しました。
30分程度遅延がありますのでご了承ください。

> 58-70-92-106.eonet.ne.jp
0263名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 21:46:47ID:WDyS0lFg0
>>259
私も四日市市のCATVです、昨日ぐらいから急に・・・
0264 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/07(金) 21:58:31ID:nOGKV71U0
宮崎県延岡市のCATVです

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 21:56:21 2006
 IP Address:210.145.7.81
 RemoteHost:
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 210.145.7.81
 REMOTE_PORT : 35456
-- DSBL --
 210.145.7.81 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.145.7.81 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.145.7.81 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.145.7.81 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:close



0265名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 21:59:43ID:hmmwrk110
>>263
時期は私もそれくらいです。待って解決するならいいですが・・
待っても解決しないなら困るなぁ
0268野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 22:03:06ID:???0
>>264 えと、見てきました。逆引き出来ないのでBooされちゃっています。
どうする事も出来ないです。。。
0271 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/07(金) 22:07:59ID:nOGKV71U0
プロバイダーにRemoteHost表示しろや(#゚Д゚) ゴルァ!!電話すればいいのかな?
0273野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 22:10:25ID:???0
>>271

210.145.7.81→***.ne.jp のような逆引き変換がプロバイダーにて
セットされていないという事ですね。。
プロバイダさんに逆引き出来るように要請したほうがいいと思います。。。
0274 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/07(金) 22:10:49ID:nOGKV71U0
264です

理解しました

とりあえずTNNが悪いと言うことですな
0278 [―{}@{}@{}-] nataddr.c-marinet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 22:42:09ID:UbTekS5n0
書き込めないのに気付いたのは昨日です。
ケーブルです。ウィルスチェックは一応してみました。
ヨロシクお願いします。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Apr 7 22:36:25 2006
 IP Address:211.10.64.113
 RemoteHost:nataddr.c-marinet.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
 REMOTE_ADDR : 211.10.64.113
 REMOTE_HOST : nataddr.c-marinet.ne.jp
 REMOTE_PORT : 63764
-- DSBL --
 211.10.64.113 -> None(^-^)
-- BBQ --
 211.10.64.113 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 211.10.64.113 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 211.10.64.113 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0280野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 22:52:33ID:???0
>>278 えと>>235のリンク先は確認済みでしょうか?
チェック済みのようでしたら解除いたします。
0281 [―{}@{}@{}-] nataddr.c-marinet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 22:57:37ID:UbTekS5n0
278です。チェックしましたがそのようなファイルはありませんでした。
何を解除されるのか分かりませんが事態が好転しそうな響きですね。
よろしくお願いします!
0282野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 23:00:36ID:???0
>>281 了解しました。それでは解除してきます。
解除まで遅延が30分程度ありますけどご了承ください。
0283野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 23:02:01ID:???0
>>281 解除しました。

> nataddr.c-marinet.ne.jp
0284nataddr.c-marinet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 23:06:23ID:UbTekS5n0
ありがとうございました。
30分したら書き込めるようになる、ということですね?
様子見てみます。
0286野焼き ★
垢版 |
2006/04/07(金) 23:15:53ID:???0
あわわ。。共有だったのですね。
0288nataddr.c-marinet.ne.jp
垢版 |
2006/04/07(金) 23:22:46ID:UbTekS5n0
共有?
つまり同じCATV内で悪さしてる奴か感染してる奴がいるってこと?
そういえばdos窓のIPと>>278のIPは違うし。
0289名無しの報告
垢版 |
2006/04/07(金) 23:57:49ID:UbTekS5n0
無事書き込みできるようになった模様。
「共有」も過去ログ見てほぼ把握。
ありがとうございました!
0290 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81 215
垢版 |
2006/04/08(土) 00:27:35ID:Vxa5oJxs0
>>277
俺がメールしたらwainetが対応中だという返信が来た
たぶん規制されたのは4日の午前からだと思うよ
以下返信の本文

弊社CATVインターネット接続サービス「ワイワイネット」への
お問合せを頂きまして誠にありがとう御座います。
お問合せを頂きました内容に付きましては現在対応中であり上位回
線側と現在交渉中であります。
ご迷惑をお掛け致しております事を深くお詫び申し上げます。
敬具
0291 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/08(土) 00:46:02ID:Vxa5oJxs0
2ちゃんの片隅で延岡を叫ぶ
0294 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/08(土) 01:04:44ID:Vxa5oJxs0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 のべおか!のべおか!
 ⊂彡
0295 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/08(土) 01:07:23ID:Vxa5oJxs0
    /||ミ 
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                       
   \ ::::||                       
    \||       
0296 [―{}@{}@{}-] 210.145.7.81
垢版 |
2006/04/08(土) 01:09:39ID:Vxa5oJxs0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< のべおかのべおか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< のべおかのべおかのべおか!
のべおか〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
0297f1-pc190.cty-net.ne.jp
垢版 |
NGNG
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 01:08:45 2006
 IP Address:210.149.120.128
 RemoteHost:c1son-nat.cty-net.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A4%CA%A4%F3%A4%AB%B5%AC%C0%A9%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%A4%DF%A4%BF%A4%A4%A4%CA%A4%F3%A4%C7%A4%B9%A4%AC%A1%C4
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 210.149.120.128
 REMOTE_HOST : c1son-nat.cty-net.ne.jp
 REMOTE_PORT : 52291
-- DSBL --
 210.149.120.128 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.149.120.128 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.149.120.128 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.149.120.128 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

また三重のCTYです、やっぱり駄目ですかね
0299f1-pc190.cty-net.ne.jp
垢版 |
NGNG
ありがとうございます
やっぱり共有のCATVは駄目ですね
0300 [―{}@{}@{}-] TTN202-127-81-29.ttn.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 01:26:34ID:JqeUzeuR0

ウィルスチェックも済ませましたが特に発見されませんでした。
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 01:24:07 2006
 IP Address:202.127.81.29
 RemoteHost:ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 202.127.81.29
 REMOTE_HOST : ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 51719
-- DSBL --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.127.81.29 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.127.81.29 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

 福井 丹南CATV
0303名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 11:33:37ID:HdQsfA130
自分も三重県だよ。メールも打てない(ケータイでしか送ったことない)超初心者。
プロバイダーにメールじゃなくて電話したらすぐ対応してくれた。
何で三重ばかり狙われるんだ・・・。
0304 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 12:39:31ID:E2jtedpN0
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 11:45:27 2006
 IP Address:61.193.128.165
 RemoteHost:nvs05.nns.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 61.193.128.165
 REMOTE_HOST : nvs05.nns.ne.jp
 REMOTE_PORT : 33238
-- DSBL --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- BBQ --
 61.193.128.165 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 61.193.128.165 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:close
 PORT 1080: Result:close
 PORT 3128: Result:close
 PORT 8000: Result:close
 PORT 8080: Result:close
 PORT 8888: Result:close

共有でとばっちりらしいのだけど、
nnsの人他にいないのかな?
去年もこんな感じでとばっちり食らったな〜
0305名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 12:42:28ID:XiUKacht0
>>304
>>235のウイルスが自分のマシンにいないことを確認したら
ISPにウイルス飼ってる人に対処をお願いするしかないかと思われ
0307 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 12:53:59ID:E2jtedpN0
連投スマソ(節穴しないと書き込めない?!)
>>305
レスありがとう!ウイルスはいないようなので安心しました。
原因が誰か他の人となるとプロバイダに連絡して特定して
対処してもらうしかないのかな。
いずれにせよ土日で何も出来なさそうだけど。
0308 [―{}@{}@{}-] 070CTKP.ctktv.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 12:55:11ID:3wUzeNPl0
なんだか広告爆撃踏み台になったのでしょうか。
思い当たるところがないままBBQ状態です。
なにかアドバイスがあればよろしくです。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 12:47:07 2006
 IP Address:210.233.192.70
 RemoteHost:070ctkp.ctktv.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 210.233.192.70
 REMOTE_HOST : 070ctkp.ctktv.ne.jp
 REMOTE_PORT : 64753
-- DSBL --
 210.233.192.70 -> None(^-^)
-- BBQ --
 210.233.192.70 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 210.233.192.70 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 210.233.192.70 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0309名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 13:18:21ID:GRNYNn6I0
>>259
四日市のCATVですが書けるようになりました、なんで急に?
0312名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 15:48:33ID:QhR76I1/0
>nvs05.nns.ne.jp
>070ctkp.ctktv.ne.jp
共有ホストっと・・・

port 0 でwinnyやるうざいホストでもある
0313 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 16:09:30ID:E2jtedpN0
>>307
ナカーマ
どうやらとばっちりを受けたようだね
3日前ぐらいからおかしい
0314 [―{}@{}@{}-] nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 17:16:18ID:E2jtedpN0
307です
>>313
おお、同志よ!
って、まるっきりIDまで一緒なんだね
一昨日の朝からおかしいです
winnyなんかやったことないんだけどな〜
0315 [―{}@{}@{}-] softbank219202068037.bbtec.net
垢版 |
2006/04/08(土) 17:17:50ID:TVuqCPxs0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144022103/535で焼かれてました。
トレンドマイクロのオンラインスキャンでトロイが見つかったので駆除しました。
もう一度やって、感染0を確認しました。よろしくお願いします。

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 17:03:58 2006
 IP Address:219.202.68.37
 RemoteHost:softbank219202068037.bbtec.net
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/proxy.html
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
 REMOTE_ADDR : 219.202.68.37
 REMOTE_HOST : softbank219202068037.bbtec.net
 REMOTE_PORT : 3310
-- DSBL --
 219.202.68.37 -> None(^-^)
-- BBQ --
 219.202.68.37 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 219.202.68.37 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 219.202.68.37 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
0317水色@飛行石 ★
垢版 |
2006/04/08(土) 17:24:55ID:???0
nvs05.nns.ne.jp は一度様子見しますー。解除でー。

>>315
解除しましたー。
0318 [―{}@{}@{}-] softbank219202068037.bbtec.net
垢版 |
2006/04/08(土) 17:27:28ID:TVuqCPxs0
>>316
すいません、詳しい名前は確認しないで終わらせてしまいました
Trojanなんとかだったことは覚えてるんですが・・・
0319名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 17:32:54ID:ELaOYxc+0
>>318
では、駆除したファイル名とか、参照したページとか
覚えてる範囲で書いてあげてください。協力してあげて。
0320 [―{}@{}@{}-] softbank219202068037.bbtec.net
垢版 |
2006/04/08(土) 17:33:06ID:TVuqCPxs0
>>317
とても素早い対応ありがとうございます
今は書き込めなかったけど、しばらくしたらできるようになるのかな?
0322nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 17:47:42ID:E2jtedpN0
>>317
よろしくお願いします

うちのCCnetのコースはポート開けないからWinnyはほとんど意味ないはずなんだけど・・・
どうも前にもバカ起こした奴がいたよねぇ
長引かないといいけど
0323名無しの報告
垢版 |
2006/04/08(土) 17:50:15ID:QhR76I1/0
>>322
そこのホストは port 0 で繋いでくる人がいるんだよ

plalaとかよりローカルIP振ってるISPでwinny規制してほしいもんだ
0324nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 18:35:12ID:E2jtedpN0
そうなのねー荒らしする奴と同一人物だったりするかな

て解除キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ありがとうございました
0326 [―{}@{}@{}-] TTN202-127-81-29.ttn.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 19:09:00ID:JqeUzeuR0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1142245946/l50#tag498

ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Apr 8 18:53:22 2006
 IP Address:202.127.81.29
 RemoteHost:ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
 REMOTE_ADDR : 202.127.81.29
 REMOTE_HOST : ttn202-127-81-29.ttn.ne.jp
 REMOTE_PORT : 42492
-- DSBL --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- BBQ --
 202.127.81.29 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 202.127.81.29 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

福井県の丹南ケーブルテレビを使っています
越前氏在住です
0327nvs05.nns.ne.jp
垢版 |
2006/04/08(土) 19:18:21ID:E2jtedpN0
うわほんとだ解除キタ〜〜щ(゚д゚щ)
ここに報告した甲斐がありました
同志よ、また何かあったらよろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況