【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】41

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001qbx27@報告人 ★
垢版 |
2006/06/22(木) 21:47:31ID:???0
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」のエラーが出たら…

◆まず、ここ↓でチェックして、「注意書きとか」をよく読んで下さい。
 風呂敷確認君 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi

【必読】解説ページ ↓↓このスレに書込む前に必ず読んで下さい↓↓
PROXYじゃないのに「PROXY規制中!」補完
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/index2.html
2ちゃんねるWiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1

◆◆DSBLの項目が「LIST にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ」の場合は、◆◆
◆◆  自分で解除手続きをして下さい                   ◆◆
          -- DSBL --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)
          -- BBQ --
           xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)       の時です。
                       この場合、このスレへの報告は不要です。

注意:最近、DSBLなのに診断書を貼り付ける人が多過ぎます。
    不必要なレス消費を避けるため、以下の注意を守って下さい。

>-- DSBL --
> xxx.xxx.xxx.xxx -> Listed(-_-)

診断書にこの文があったら、自分でDSBLの解除手続きをすることは必要ですが、
診断書を貼る必要はありません。


手順1:風呂敷確認君 弐式 2.08 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
    ↓
手順2:DSBL: Listing Data http://dsbl.org/listing ←ここでIPペースト、履歴チェック
    ↓
手順3:DSBL: Request Removal http://dsbl.org/removalquery ←ここでIPペースト、解除申請
    ↓
手順4:SMTPコマンド/応答コード http://www3.ocn.ne.jp/~koshino/smtpcom.html ←ここで結果をチェック

◆書込みテストはテスト専用スレで行う事!
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C6%A5%B9%A5%C8+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

◆その他の場合と関連情報は>>2-6あたり
0898名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 10:31:48ID:6dzt4ivc0
http://www.itscom.jp/index.html
規模がでかい神奈川のCATV
 iTSCOM TV 総接続世帯数  511,662
 かっとび(CATV) 接続世帯数 95,319
 かっとびFTTH、かっとびADSL他 接続世帯数 19,413
 iTSCOM.net 総接続世帯数 114,732
0899 [―{}@{}@{}-] gk8.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 10:37:27ID:wfZBMdCi0
ウィルスということなので、ノートン最新版、AVG(更新済み)、ウイルスバスター(更新済み)でチェックました。
共有アドレスなので、先ほどレオパレスに連絡を取りましたが。
「こちらとしましてはインターネットに接続できている時点でこれ以上の保障は致しかねます。
2ちゃんねるのみ規制されているとことであるならばそちらの管理側にお問い合わせください。こちらから連絡を取る、対処をするといったことは致しません。」という報告を受けました。
レオパレス側の対処がない、ということなので管理側に解除の判断をお任せするしかありません。
0900名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 10:39:38ID:t8dZWKeH0
h219-110-29-137.catv02.itscom.jp
219.110.29.137
h219-110-29-138.catv02.itscom.jp
219.110.29.138
・・・

このIPが対応してるんだから一人一つ使ってるだろ
0901 [―{}@{}@{}-] nttkyo312083.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 10:48:45ID:CWBh90cz0
昨日「山田ウイルスチェッカー.exe」を踏む
本日ウイルスバスターオンラインスキャンで「TSPY_SUFIAGE.G」を検出
同ファイルを削除しました。

規制解除を御願いします。
0902 [―{}@{}@{}-] h219-110-29-137.catv02.itscom.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 10:55:40ID:D0XhOIEI0
>>895
あー、亜種とかだと検出漏れがあるかも?

しかし、プロセスもレジストリも調べてみましたが特に異常なし。
コンパネも開きますし、マイピクチャが更新された形跡もありません。
そもそもダウンロードしてきた実行ファイルを踏んだりはしていないのです。
思いつく限りの箇所を調べてますが、感染が疑われる兆候が無いんです。
0903生姜焼き ★
垢版 |
2006/08/05(土) 10:57:11ID:???0
>>901
よさそうですね解除します

>>902
いつから書けないか教えてくださいな
0904 [―{}@{}@{}-] asf-cable.c-able.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 10:59:31ID:BHWsMIXT0
どうにか解除してもらえませんかねぇ。
たった一人のために連帯責任みたく何日も書き込めないのはつらい。
0906 [―{}@{}@{}-] TTN202-127-81-28.ttn.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:00:52ID:HpF9Y++70
先ほどMcAfee、山田チェックツールでウィルスチェックしましたが
ウィルスは検出されませんでした。

BBQ解除お願いできますでしょうか?
0908 [―{}@{}@{}-] h219-110-29-137.catv02.itscom.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:05:07ID:D0XhOIEI0
>>903
書けないのに気づいたのは昨夜の1時頃だったでしょうか。
その前最後に書き込んだのは、昨日の、確か昼の3時ぐらいだったと思います。
0909 [―{}@{}@{}-] 175.201.12.61.ap.zero-isp.NET
垢版 |
2006/08/05(土) 11:09:22ID:l4PgfNLP0
3日に「山田ウイルスチェッカー.exe」
自力で怪しいプロセス、ファイル削除。
NortonAntiVirus2004、8/3パターンファイルにて全スキャンで何も発見されず。

解除よろしくお願いします。
0910 [―{}@{}@{}-] gk3.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:32:54ID:MrNer7hJ0
>>899
前の荒らし規制の時もレオパ対応遅かったしな。でも諦めちゃダメだ。
こちらでユーザー特定した上で通報したらさすがに対応してくれるはず。
(同じIP全員に呼びかけメールを送るぐらい出来るはず)
そう思って、金曜のうちにPCとユーザー名の特定しようと思って半角二次元のログ洗ったけど
既にleo-netのフシアナは0件だったよ。とっくにdat落ちしてたっぽい。
俺はdat落ちしてるスレ読めないから、誰か壷とか持ってる人が居たら過去ログ調べて
ウィルス保持者を特定した上でレオパに挑戦してほしい。お願いだ。やりきれない。
0911 [―{}@{}@{}-] gk8.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:49:06ID:wfZBMdCi0
>>910
dat落ちしてるスレ読めるけど
どうすればいい?
0912 [―{}@{}@{}-] ba209.ade.point.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:50:00ID:mqjPELoc0
昨日、山田ウイルスチェッカー.exeを踏み、苺きんたまに発症。
シマンテックのオンラインスキャンとavast!でウイルスを発見、削除しました。
IPアドレスは61.215.57.209です。

規制解除お願いします。
0913 [―{}@{}@{}-] gk3.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 11:56:32ID:MrNer7hJ0
共有IPでもプロバイダーとうまくやり取りできれば規制解除される可能性があるのでしょうか?

そうであれば対応悪いのがわかっているのですがなんとかやりとりしてみます・・・
0914七宝焼 ★
垢版 |
2006/08/05(土) 11:59:33ID:???0
>>909
>>912
解除します。
今しばらくお待ち下さい。

.。oO(共有の方用スレ立てた方が良いかな?前にあったヤツは落ちたみたいだから)
0916七宝焼 ★
垢版 |
2006/08/05(土) 12:06:02ID:???0
>>915
leo-netは共有なのでプロバイダからの対応がない限り、
解除できません。
このスレの過去ログをお読みになり、
プロバイダへのメール等、交渉の仕方を参考にしてやってみてください。
0918 [―{}@{}@{}-] server12.janis.or.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:09:50ID:iyEoV71R0
ウィルス反応無し、書き込み自体も殆どやってないのに公開串で規制
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Aug 5 12:08:23 2006
 IP Address:220.254.0.4
 RemoteHost:server12.janis.or.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : http://ime.nu/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
 REMOTE_ADDR : 220.254.0.4
 REMOTE_HOST : server12.janis.or.jp
 REMOTE_PORT : 11304
-- DSBL --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- BBQ --
 220.254.0.4 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 220.254.0.4 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 220.254.0.4 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse

共有固定IPだから仕方がないのかな
出来たら解除お願いします
0921 [―{}@{}@{}-] gk3.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:39:50ID:MrNer7hJ0
>>915
あきらめようよ。
前回の荒らし騒ぎ&解除の時は国家に近いレベルがレオネットに文句を言って
その上でやっと解除してもらったんだよ。俺たちではどうしようもないって。
また総務省関係者を動かす?それでも「何ヶ月単位」だよ。それまで待てないよ。

>>899では「2ちゃんねる側でやれ。おれはしらない」と言っている。
2ちゃんねる側ではプロバイダが対処すべしと言っている。
この時点でだめなんだから、どうしようもないよ。どっちが悪いとは言わない。
ただレオネットを使った時点で負けなんだよ。
例え自分のところのユーザーがウイルスに感染していても、それを防ぐつもりもない。
つまりは「ウイルス蔓延の幇助」みたいなもんだろう。そんなもんだよ、レオネットは。
0922 [―{}@{}@{}-] gk8.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:48:09ID:wfZBMdCi0
1ヶ月単位でっていうのもだめですか? 
感染した人だって1ヶ月感染したままってのも考えにくいと思うし。
0923 [―{}@{}@{}-] asf-cable.c-able.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:49:38ID:BHWsMIXT0
サポートにメール出しても返ってこない…どうすりゃいいんだ…
速く解除して貰いたい…書き込みたい…
月曜に電話する人がいるんですよね…その時の報告よろしく
お願いします…
0924 [―{}@{}@{}-] asf-cable.c-able.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:53:32ID:BHWsMIXT0
メールか、電話で対応が返ってきてそれを文章化するかメールの場合
返信されたメッセージを書くことで解除して貰えるって言うのに…もう…
本当嫌になってくる
0925 [―{}@{}@{}-] gk3.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:54:27ID:MrNer7hJ0
>>922
>>916
>leo-netは共有なのでプロバイダからの対応がない限り、
>解除できません。
つまりは感染した人なんて関係ないんだよ。レオネットがすべて。
それでもってそのレオネットが何もしないと言っているんだから解除は無理。

これ以上ここでレス番をつぶすのは、このスレの本意ではないのでこっちへ行きませんか?
◆◇◆◇◆日本leo-net共同体党◆◇◆◇◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1126449864/
0927 [―{}@{}@{}-] gk8.leo-net.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 12:59:36ID:wfZBMdCi0
>>926
規制くらってるから書き込めねーし
0930名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 13:04:54ID:b4Uz8upZ0
こんにちは。「ホスト規制中!!」
で書き込みが出来なくなってしまいました…
0931 [―{}@{}@{}-] softbank221044078138.bbtec.net
垢版 |
2006/08/05(土) 13:08:30ID:8xOarSk+0
IP address 221.44.78.138でチェック。。。
BBQにされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
と出たんですが、どうしたらいいでしょうか
0932焼プリン ★
垢版 |
2006/08/05(土) 13:24:44ID:???0
ログが流れてしまうので、共有の方はとりあえず移動して下さい。

□規制解除要望□ ウイルス焼き専用★1【PROXY規制中!】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145344117/

----このスレに初めて来た方-------
★必読
>>744

★ここでの申請形式
>>757>>769-770
*風呂敷確認君の診断書を貼らないでください。
*貼った場合、スルーされることもあります。

★テストはテストスレで
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1152190616/
0933 [―{}@{}@{}-] softbank221044078138.bbtec.net
垢版 |
2006/08/05(土) 13:46:53ID:8xOarSk+0
山田ウイルスチェッカー.exeを踏み、苺きんたまに発症しました。
トロイ発見ソフト「ewido security suite」にて発見、削除しました。
解除よろしくお願いします。
0934伊万里焼 ★
垢版 |
2006/08/05(土) 14:13:50ID:???0
>928 >933

softbank220026088005.bbtec.net
softbank221044078138.bbtec.net

解除致しました。
0936名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 14:36:55ID:F/SjeOGk0
>>928
どうやらトロイの木馬に感染してました。
昨夜気がついてAVGとバスタ2006両方かけて退治しました。
自分が原因だとしたら大変ご迷惑をお掛けしました。
0937936
垢版 |
2006/08/05(土) 14:39:24ID:F/SjeOGk0
>>904でした
0938 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/08/05(土) 14:42:38ID:xGdybECv0
>>936
駆除したウイルス名の記述をお願いします
0939名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 14:48:20ID:F/SjeOGk0
>>938
トロイの木馬の Exploit-CGE だったと思います。
0940939
垢版 |
2006/08/05(土) 14:58:16ID:F/SjeOGk0
違ったかも。すいません。Dos攻撃関係だったのは確かです。
0941 [―{}@{}@{}-] 61-27-108-238.rev.home.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 15:02:25ID:EJpIcABe0
昨日山田ウイルスチェッカーを踏んでしまいました。
対処ですが、
・発症
・なぜか山田ウイルスチェッカー.exeがエラーを起こし終了
・その後システム復元をして、AVGでスキャン
・ウイルスが検出されたので駆除
・「My Picture」フォルダ内にあった【苺きんたま Re-birth】...というjpgファイルを削除

IPは61.27.108.238です。
解除お願い致します。
0942名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 15:07:59ID:++R06T/FP
>>941
> ・なぜか山田ウイルスチェッカー.exeがエラーを起こし終了
それもウィルスだから
0944名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 15:13:16ID:2qNqWjJL0
ワロス
0946 [―{}@{}@{}-] server12.janis.or.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 16:02:30ID:iyEoV71R0
CATVみたいな共有IPの場合、100人の内1人だけがウイルス踏んだり荒らしたり
しているだけなのに、なんで残りも規制されなきゃいけないんだよ
どれだけ理不尽なシステムだ
0947名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 16:14:58ID:2qNqWjJL0
100人いてもサーバからは1人にしか見えないわけで
0948asf-cable.c-able.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 16:30:16ID:Nvg8Dby5O
山口CATVの者だけど
>>820を伝えればいいとは思うけど プロバイダ側から感染者を特定できるか?
>>346みたいに 感染者ホストのリストがあればいいけど 共有だから無理だし

感染者が2chに書き込んだ日時時刻が分かれば プロバイダのアクセスログを調べるという方法があるけど
感染者の書き込みとかはどこかにないのか?
>>820の内容だけでは 対処できないと思うぞ

以上携帯から
0949名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 16:36:57ID:9CI6PjiD0
バスターはアイコン変えただけの亜種が検出できない模様、、、

>>910
これで全部かわかりませんが、自分が持っている爆撃されたdat(Jane形式)です
必要であればどぞー
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload7050.zip
0950938
垢版 |
2006/08/05(土) 16:40:22ID:I5MQDxYiO
たぶん一昨日深夜感染だと思います。
・何も起きなかったのですが、もしやと思いAVGでスキャン
・Janeでウィルス二個発見
・一応バスタ2006も実行

IP 218.223.192.34 です。
>>948はじめ、みなさんご迷惑おかけします。

0951名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 16:40:37ID:WaxeyZgG0
test
0953名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 17:02:39ID:AnZc1QweO
>>713と同じケーブルテレビです 全体が規制されているようですね?
0954 [―{}@{}@{}-] i125-204-125-74.s10.a026.ap.plala.or.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 17:03:41ID:zJn6IwUs0
ウィルス焼きの疑いがあると聞いてきました。
ウィルスブロック2006ISウィルスチェック済みです。
何も検出されませんでした。
0955 [―{}@{}@{}-] 59-171-98-155.rev.home.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 17:06:19ID:ytODk2QP0
Your IP address is 59.171.98.155
Your RemoteHost is 59-171-98-155.rev.home.ne.jp
8/3に山田ウイルスチェッカーに感染してしまい感染元ファイル、jpgを消して
最新ノートンとYamadaChkTool_a6_5.exeとWindows-KB890830-V1.18.exe
3種で調査無事を確認。が・・さらに問題あるようなので↓にて
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Sat Aug 5 16:52:29 2006
 IP Address:59.171.98.155
 RemoteHost:59-171-98-155.rev.home.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; MSOCD; AtHomeJP0109; .NET CLR 1.1.4322)
 HTTP________ : ----:----------------------------------------------
 HTTP___________ : ----------
 REMOTE_ADDR : 59.171.98.155
 REMOTE_HOST : 59-171-98-155.rev.home.ne.jp
 REMOTE_PORT : 2643
-- DSBL --
 59.171.98.155 -> None(^-^)
-- BBQ --
 59.171.98.155 -> Roasted(-_-)
-- BBX(Unrelated to the proxies.) --
 59.171.98.155 -> La ROCA es la vida.(-_-)
-- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) --
 59.171.98.155 -> None(^-^)
-- PORT CHECKING --
 PORT 80: Result:refuse
 PORT 1080: Result:refuse
 PORT 3128: Result:refuse
 PORT 8000: Result:refuse
 PORT 8080: Result:refuse
 PORT 8888: Result:refuse
最後にBBX?で広告等の攻撃はしてません。DSBLは竜巻とやらは入れてません。
長々とすみませんがお願いします。
0956うさこ
垢版 |
2006/08/05(土) 17:10:35ID:xrAR2NDo0
初めてここに見えた方は>>919 良く読んでね。。

>>952 検出したウイルス名も教えてちょんまげ。

0957 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/08/05(土) 17:28:04ID:xGdybECv0
もはや次スレは
【DSBL&ウイルス】PROXY規制中!【診断書イラネ】42
これで決まりか

>>948
>>828のアドレスを相手方に伝えればよいかと。

>>950
見つかったウイルス名の記載をお願いします。
0958 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/08/05(土) 17:35:58ID:xGdybECv0

>>950
>Janeでウィルス二個発見
これもうちょい詳しく。
ひょっとして専ブラのログにあったってことかな?
0960名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 17:43:22ID:I5MQDxYiO
>>958
すいません。覚えてないんです。が、スキャンした時Janeの所で摘出しました。
0961 ◆TWARamEjuA
垢版 |
2006/08/05(土) 17:50:24ID:QKwtane40?BRZ(1112)
例えば1年前のDATでウイルシチェックを掛けたって検出されないのです。

・エンジンバージョン
・DATバージョン
・摘出検体名

最低でもこの3つを明記して下さいです。
0962山口CATV
垢版 |
2006/08/05(土) 17:55:43ID:Nvg8Dby5O
>>957
そのURL先の日付・時刻から感染者を特定することができますね

このURLを添えてメールを送った人はいる?
0963軍艦焼 ★
垢版 |
2006/08/05(土) 17:57:07ID:???0
次スレ立てましょうか?
とりあえず次スレには
・逆引き不可は報告する前に逆引きできるようにする事明記
 (Boo迎撃による永久規制)
・ウィルスの場合にやるべき事明記
をしたほうがよいかと。

以下追加予定内容(>>3に追加)

◇逆引きできないIPアドレスの場合
→逆引きできないことによるBoo規制かもしれません。
 また、他の原因であってもここへの書き込みによってBooされる可能性が非常に高くなります。
 先にプロバイダに頼んで逆引きできるよう設定してもらってください。

◇ウィルス感染による場合(共有ホスト以外)
→ウィルスによる荒らしに対処するため規制している場合があります。
 最新のウィルス定義ファイル・アンチウィルスソフトでチェック・駆除してください。
 駆除した場合、以下の情報を添えて報告してください
  ・名前欄に「fusianasan」と入れてあなたのホストを表示
  ・使用したアンチウィルスソフトorサービス(無論、ウイルス定義は最新で)
  ・ウィルス定義のエンジンバージョン・DATバージョン
  ・見つかった(駆除した)ウィルスの名称

◇ウィルス感染による場合(共有ホスト)
→ウィルスによる荒らしに対処するため規制している場合があります。
 最新のウィルス定義ファイル・アンチウィルスソフトでチェック・駆除してください。
 また、あなた以外で同一ホストの他の方が感染している可能性があるため、
 プロバイダさんの方へ
 「他の方がウイルスに感染していること」
 「そのため2ちゃんねるで規制されていること」
 を伝え、何らかの対処を依頼してください。
 プロバイダさんからのお返事の内容を確認して、解除しても大丈夫かどうかを判断します。
0964名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 18:00:26ID:I5MQDxYiO
>>961 削除した後でもその3つは調べられますか?

>>962 たぶん自分が原因です。すみません・・・。
0965 [―{}@{}@{}-] 59-171-98-155.rev.home.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 18:04:34ID:ytODk2QP0
955です。診断書を>>3を見て張ってしまいました。菌は 苺きんたま です
失礼しました。ケーブルへ依頼もします。できれば相談・解除お願いします
0966名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 18:13:15ID:I5MQDxYiO
>>962
>>826>>828見たら、自分が入れない時間帯&見ない板でした。
でも、自分ウィルス感染orz
0967山口CATV
垢版 |
2006/08/05(土) 18:24:16ID:Nvg8Dby5O
山口CATV2人目の感染者が現れたってことか
安心した

できれば 名前をfusianasanで書き込んでくれ
ってかなんで書き込めるんだ?
今山口CATVはこの板でも規制中のはず
俺は携帯だけど
0968名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 18:31:47ID:I5MQDxYiO
>>967
携帯と会社のPCからです。自宅はまったくダメです。ご迷惑おかけします。
0969 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/08/05(土) 18:34:29ID:xGdybECv0
>>960
とにかくウイルス名を書いてくれないとなんとも言えないが、
あなたの言う通りJaneのログにあったとしたら、それは
俗に言う「ノートントラップ」の類に反応しただけだと思われ。
これ以外にウイルスが見つからなかった場合は
今回のウイルス規制の件とは関係ないと思われますが、
念のためウイルス定義を最新にした上で今一度スキャンを
された方がよろしいかと。

大抵の場合、ウイルスソフトのログに記録されていると思いますので、
そこから情報を引っ張り出してくれるといいのですが。
0970山口ケーブル
垢版 |
2006/08/05(土) 18:36:08ID:OtxBt9k1O
多分962さんの言ったurlで送った人は誰もいないと思います・・・
url入りで送れば対応してくれますかね・・・
0971名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 18:41:35ID:I5MQDxYiO
>>969
分かりました。ありがとうございます!これから仕事なので深夜になるかと思いますが帰宅しだいやってみます。
なにぶん知識不足で、ホントご迷惑おかけします。
0972山口CATV
垢版 |
2006/08/05(土) 18:43:33ID:Nvg8Dby5O
今あらわれているJANEの人は関係ないように思えてきた
ウイルスコードにノートンが反応したんじゃないかな?

URL記載のメールを送ったほうがよいかと
097307002130232881_vq
垢版 |
2006/08/05(土) 18:52:14ID:/4hhyurgO
>>956
すいません
正確にはマカフィーだけじゃなく
手動でスタートアップ削除で対応いたしました

スキャン→ウイルス発見できず→手動でスタートアップ確認→削除完了
の流れです
手間取らせてすいません

パソコンからは規制で書きこめないので携帯からです
0975名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 19:55:42ID:/BWOUKqAP
>>963

>>1
> 手順1:風呂敷確認君 弐式 2.08 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー
                       ↓
手順1:風呂敷確認君 弐式 2.09 http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi ←ここでIPコピー

>>2
> -- BBQ --
>  xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)
> BBQされています。今の時点では解除される事はありません。(解除の為のインターフェイス自体がない)
> 竜巻の場合ははずすことで書き込みできます。
                       ↓
-- BBQ --
 xxx.xxx.xxx.xxx -> Roasted(-_-)
BBQされています。いったんbooされたIPであっても「指定除外対象」になることはあります。
竜巻の場合ははずすことで書き込みできます。
0976名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 20:00:08ID:v/0PL/+FO
すみません。
初心者でまったくわからないのですが
2チャンではなくて他の
掲示板サイトで一部書き込めない板が出てしまいました。
そこの管理人さんに聞いてもよく話がわかりませんでしたので、ここで教えていただけたらと思いました
ちなみに携帯で書き込んでいます。
どうしたら解除できるのかアドバイスをお願いします
0980山口ケーブル
垢版 |
2006/08/05(土) 20:10:57ID:OtxBt9k1O
これいつまでこの板でも
規制なんだろ、もう・・
もう3時間以上にはなる
0981名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 20:17:00ID:v/0PL/+FO
スレ違いですか?
よくわかっていなくて
すいません。
携帯から書き込んでいる人規制解除お願いは
ドコの板にいけばよろしいのでしょうか?
教えて下さい。
0982名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 20:19:20ID:YccobyqhO
>>981
い い か ら 死 ね ク ズ
0986うさこ
垢版 |
2006/08/05(土) 21:11:15ID:xrAR2NDo0
次スレテンプレ作成・スレ立てお疲れ様です。

>>973 さん
softbank219024079125.bbtec.net の方かしら
名前欄にfusianasanでも書き込めないのかな?

焼かれたHOSTで書いて下さらないと意味ないのね。

試してなければ試してみて。
0987 [―{}@{}@{}-] 名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 21:31:52ID:iyEoV71R0
事故解決しますた
0988名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 21:38:11ID:/4hhyurgO
>>986
はいそうです。パソコンの方は
もうずっと書き込めないとなって書けないんです
0989名無しの報告
垢版 |
2006/08/05(土) 21:46:43ID:Bc0lAZ+eO
携帯電話から失礼します。

「公開PROXYからの投稿は受け付けていません(1)」と表示されたので早見表からこちらのスレッドに飛んできました。
の「ウィルス感染による場合(共有ホスト以外)」に該当していたので、指示に従って書き込もうとしたのですが、
今度は「ERROR-594 もうずっと書けませんよ」と表示されたため書き込めず、解除依頼ができません。

ウィルス感染による規制の方は理解できましたが、ERROR-594(ryの方は心当たりが無いのでほぼお手上げ状態です。


どうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
0990 ◆kuro/sNgMo
垢版 |
2006/08/05(土) 21:54:51ID:xGdybECv0
>>989
>ERROR-594 もうずっと書けませんよ
スレ違いだが、これは連投規制。
警告を無視して何度も投稿しようとしましたか?
1時間程経てば解除されると思いますが、
連投は程々に。
0991 [―{}@{}@{}-] softbank218121148053.bbtec.net
垢版 |
2006/08/05(土) 22:02:16ID:hstt9/QG0
昨日「ウイルスチェッカー」を踏み、ウイルス(トロイの木馬)の警告が出たので、 
すぐに削除、その後マイピクチャに「苺〜.jpg」を四枚発見→削除。
さっきノートンとスパイボット(両方とも定義ファイル最新)でスキャンしたところ問題無し。 

解除していただけませんか?

Your IP address is 218.121.148.53
Your RemoteHost is softbank218121148053.bbtec.net
0993野焼き ★
垢版 |
2006/08/05(土) 22:07:15ID:???0
>991 チェック済みのようですので解除してきますね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況