X



□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 10:19:11ID:fJG5V0Q10
このスレッドは、規制発動時の prinユーザーの為の要望スレッドです。
ホストの前に表示される [´・ω・`] は ISP 規制マークです。
規制発動時でも、名前欄に「fusianasan」や「山崎渉」と記入する事で書き込める板もあります。

■前スレ
□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1158237066/
■規制関連スレ
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/
◆報告人作戦本部スレッド★17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153430554/
報告人作戦支部6 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1133863985/
報告人作戦返答処理スレッド★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1156320586/
■アクセス規制中でも書ける板
>>2あたりを参照。
■p2の使い方
>>3あたりを参照。

※ただいまなにやらテスト中(参加するとモリタポがもらえるかも)
prinの解除まだかよ!!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1157977951/
0090 [´・ω・`] P222013012137.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:27:47ID:JFOfO+K10
>>76
頭の悪いウィルコムに事態が沈静化してないことを思い出させるためだよ

メール送るのやめさせたいの?w
0091 [´・ω・`] P061198249038.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:28:49ID:g30DiUmS0
>>83
>>40をご覧下さい。
暗号の強度をあげた場合07000000000〜07099999999まで総当たりで電話をかけていく方が本人に当たる確率は高くなります
0092名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 13:31:00ID:1OAANr8f0
まじまじ?
番号通知しないと書きこめなくなるの?
俺普段非通知だけど。
0093 [´・ω・`] P061198249038.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:31:25ID:g30DiUmS0
>>88-89
ありがとうございました。
ちなみにデータカードの方は今のところ対応できそうにありません、ごめんなさい。
0094 [´・ω・`] P222013012137.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:31:25ID:JFOfO+K10
>>75
りょーかい

>>87
解約させられるってウィルコムに?
別にそれでもいいがなw

そうなったら名古屋ガイと一緒に街頭でビラまくがなw
0095 [´・ω・`] p125028001049.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:31:50ID:tn4afzkA0
クレームしたい人はすればいいんじゃないかな?
無理に止めたらここが荒れる。
クレームやめろと言うのをやめろw
さもないとクレームするぞwww
0096 [´・ω・`] P061198129029.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:31:58ID:GxTaPqt+0
テストしてきた。
固体識別番号もどきと元の電話番号が表示された。 (WS003SH)


>>rafale ★
テストに参加したので 貰ったモリタポはありがたく使わせていただく。

0097 [´・ω・`] P061198249038.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:34:53ID:g30DiUmS0
>>96
!、ありがとうございました。
WS003shは電話番号読み出し対応ですね。
0099 [´・ω・`] P061198255214.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:38:51ID:5ZZHVkYK0
>>94
マジでおまいが私怨なのか!?
0100 [´・ω・`] P221119006014.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:43:11ID:JRFfvbCY0
対応リスト

京ぽん      ○
京ぽん改     ○
京ぽん局地戦使用 ?   
京ぽん2     ○
洋ぽん      ○
味ぽん      ?
味ぽん2     ?
味ぽん3     ?

零三       ?(○1 ×2)
零三改      ?
零三       ?
0101 [´・ω・`] p061200197206.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:44:31ID:6ix+0SB60
「また2ch中毒の奴から電話(メール)きたよーw」
「それどうする?報告上げるの?」
「いやいいでしょ、この前同じ件で既に報告してるし」
「だよねーそれにしてもきもいなぁ2chねら」
0102 [´・ω・`] p125028007253.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:44:54ID:JbWYiLUn0
>91
で?
俺が言っているのは、アクセス管理はISPの責任だという事だよ
prinユーザのみ番号強制通知させるなら、その責任の所在を明確にするのは当然だが?
                            
0103 [´・ω・`] P221119006212.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:47:19ID:MxLjzfRv0
>>98
乙です。
0104 [´・ω・`] P222013012137.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:49:17ID:JFOfO+K10
>>99
俺が私怨だとして、クレームしたり推奨することに何のメリットが?
むしろデメリットしかないって理解できるか?


>>101
必死だなw でもクレームメールは送るからw
0105 [´・ω・`] P061204000151.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:49:23ID:umOFA0ns0
>>101が必死だからクレームしよw
0108名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 13:51:29ID:glyurywx0
492 :案内人チャーミー ★ :2006/09/15(金) 15:11:26 ID:???0 ?BRZ(1122)
私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/114-115
prin.ne.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055881335/107-108
ppp.prin.ne.jp (規制)(4回目)

上記の件で、ウィルコム様より、 再び途中経過報告がありました。
>この度はお時間を頂戴いたしまして、誠に申し訳ありません。
>先日ご案内させていただきました関係各所にて検討中である旨につきまして、
>現在も検討中となっております。
>
>大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちいただくようお願い申し上げます。
0110名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 13:51:45ID:A0A/LqEC0
よーし、お父さんも張り切ってクレームしちゃうぞ
0111 [´・ω・`] P221119007100.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:52:07ID:xSrYnzPd0
>>102
その意味でなら

投稿規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

を守って貰う他無いでしょう。
運営がレスすることを強制するわけでは無いでしょうから
0112名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 13:56:02ID:cmnG5pu50
>>102
自己責任。
通知する時のポップアップのデフォルト値は「いいえ」なんだから、
嫌なら「はい」を選択しなければ良いだけの事だよ
0113 [´・ω・`] KD125028014189.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 13:58:55ID:fbFZS7kRo
初代味ぽんだけど電話番号表示されたよ
電話番号送信確認という画面が出て「はい」を選ばないといけないのね
cgiソース自分のページにうpして試すといいかも
0115 [´・ω・`] P221119007058.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:02:32ID:AzWvF0gO0
>>113
ありがとうございます!
味ぽん  ○ですね。
0116 [´・ω・`] p061200197206.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:06:32ID:6ix+0SB60
>>114
法人なら別だけど
個人の場合はそこまで客の対応で社のルールを変えることは出来ないので
その内容に不服がある場合解約してもらう他ないんじゃない?

「弊社ですとそこまでの対応は致しかねます、ご了承下さい」

これで了承しないと言って解約をほのめかしたらそれを無理に引きとめはしないかと
0118 [´・ω・`] P221119007058.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:10:32ID:AzWvF0gO0
対応リスト
○(読み出し対応)
京ぽん 京ぽん改 京ぽん2 洋ぽん 味ぽん

?(読み出し不明)
味ぽん2 味ぽん3 零三(○1 ×2) 零三改 零三快 京ぽん局地戦使用
 
×(読み出し非対応)
データカード
0121名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 14:12:18ID:1OAANr8f0
>>118
あれさぁ、PC経由の書き込みの場合はどうなの?
0122 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:18:38ID:zQHfhn5P0
>>121
データカードと同じように読み出しに失敗すると思います。
0125名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 14:21:54ID:1OAANr8f0
>>122
サンクス。
それともう一つ。
例えば京ぽんでmio使った場合も、
識別番号はわかるの?
端末が規制されればプロバ変えても駄目と言うこと?
0127 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:24:30ID:zQHfhn5P0
>>123
モリタポ提供の発言者はrefale★さんなので彼にねだってください。
対応リスト
○(読み出し対応)
京ぽん 京ぽん改 京ぽん2 洋ぽん 味ぽん 味ぽん2

?(読み出し不明)
味ぽん3 零三(○1 ×2) 零三改 零三快 京ぽん局地戦使用
 
×(読み出し非対応)
データカード
0128 [´・ω・`] p061200197206.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:26:29ID:6ix+0SB60
>>126
いち社員だか契約だか派遣の電話対応係りの人が
そこまで解約されるのを気にするとも思えないなぁ
直接自身の給料や社員なら査定に影響しないだろうし

愛社精神?
0129 [´・ω・`] P219108006198.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:27:49ID:lHYcLtW/0
このcgiは070と上4桁だけを暗号化して表示してるんだよね?
0130 [´・ω・`] P221119000136.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:28:48ID:yND4hEAy0
>>124
メル凸が多ければ4日じゃ返信無理ぽでしょ
定型文返しでも、一応中は見ないかんし

意味ナウおきすてたな
眠いおやすみ
起きたらなんかありますように
0131 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:29:06ID:zQHfhn5P0
>>125
運営の判断でどっちにも出来ると思います。
ウィルコム携帯のUAに対して識別番号制にする場合全体規制になりますがprinに対して規制する場合荒らした後でも別のプロバイダなら書き込めるようになります
0132 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:31:50ID:zQHfhn5P0
>>129
はい。対応機種と出力を確認しているだけなので入力情報の識別は適当です。
070aaaaでも0700000000...でも表示はされます。
0133 [´・ω・`] p125028001153.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:33:45ID:AHTzS3EE0
プリン無しの料金プランは無いので、解約したいと言っても無駄だろ?
ラーメン屋で「マイ箸で食うから割り箸代は払わん」と言うようなもんじゃなかろうか?
0134名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 14:34:20ID:1OAANr8f0
>>131
ふーむ。
でも識別番号はどのプロバを利用していても同じなんでしょ?
電話番号を元にしているから。
prin規制のみとかmio規制のみとか、どうやってするのかなぁとふと思った(´・ω・`)
0135 [´・ω・`] p125028006092.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:34:58ID:+16xIb3Y0
>101
同じ事を2度訊いたがまともな回答を得られなかったな…

運営は何一つ責任を伴わないボランティアだろ
或いはひろゆき氏からこの件に於いて全権委任されているか?
不特定の番号=個人情報を抜くには管理責任の所在が必須

書き込みに伴う個々人の責任と混同するな
解らなかったら法律板に逝けよ
0138 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:38:26ID:zQHfhn5P0
>>134
prinのリモートホストを持つ物のみ電話番号読み出し等と条件をつけて振り分ければ簡単だと思います。
0140名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 14:42:42ID:1OAANr8f0
>>138
なるへそ。
そういう方法があったか。
色々ありがとん。
参考になった。
0143 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:47:03ID:zQHfhn5P0
>>135
それを言い出すとこの仕様自体を一般に公開したウィルコムにやはり責任は回りますよ。
しかもユーザーには番号を公開するや否やの選択の権利が与えられており、書き込みするのに識別する物が必要なので個人情報には当たらない識別番号を収集するだけです
誰かが前に言ってたID制の話じゃないですけどAUとかのサブスクライバIDは言うなればどの契約者が契約した携帯か、その製造番号から逆にたどれば解る物を一般に公開しながら歩いてるわけですよね。
一緒でしょう

ちなみに私は一般人ですよ
0145 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 14:56:16ID:zQHfhn5P0
別スレ名無しさんの情報によると

対応リスト
○(読み出し対応)
京ぽん 京ぽん改 京ぽん局地戦仕様 京ぽん2 洋ぽん 味ぽん 味ぽん2 味ぽん3

×(読み出し非対応)
データカード 零三 零三改 零三快適
0147 [´・ω・`] P061198173066.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:00:54ID:M+SwfSKt0
クレーマーリストが出来上がってる気がする、危険人物としてそのリスト全プロバ会社に行き渡ってたりしてなw
0148 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:01:16ID:zQHfhn5P0
これなら個別規制に十分有効じゃないですかね?
0149 [´・ω・`] p125028006092.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:01:53ID:+16xIb3Y0
あれ、回線切れてたわ
>83,102=135だスマソ

運営という名を引き合いに出して、今度は一般人です、って
あんたと話すの無駄だし、理論摩り替えもウンザリだな
最初から言ってるだろ、管理と責任については

出かけるんで落ちるわ
0150 [´・ω・`] P219108000106.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:03:29ID:o2dWssz80
これだけ反発しれば、ウンコムも今度は最後まで解除に向けた対応するだろ。
週明けまでこのまま待とう。
これでもし許されない甘い対応したら、そんときゃ愈々こちらが解除だ。
0151 [´・ω・`] P221119006097.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:05:16ID:zQHfhn5P0
>>149
いえ、その話を引き合いに出したのも疑問を持ってるのも電話番号を収集することに摩り替えたのも私ではなく貴方でしょう。
0152名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:05:47ID:GxUh93n00
ウィルコムの対応が「検討中」という不明瞭なものだから
継続して苦情要望を入れる必要がある。
検討中でお茶濁してるだけかもしれない品。
沈静化させるわけにはいかない。
0153名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:21:26ID:nekK8xsCO
『方程式はcript(×算)だ!』って宣言した時点で鍵の意味って…

Aは伝番でBが鍵、方程式がA×Bなら答えCの末尾2消
12345678×●=246913●●
23456789×●=469135●●
34567891×●=691357●●
45678912×●=913578●●

方程式が×算ってわかってるなら
逆の÷算で自分の伝番を使用して鍵を総当たりすればよし

972597●●÷48629865=?

末尾2消も適当に入れてレンタルでいくつか携帯契約して
すべての暗号に当てはまる方程式の鍵を【確率の高い本物の鍵!】として探せば
そのうちのどれかが鍵なワケで

後は対応表でも何でも作れば幸せに
0154 [´・ω・`] P061198142076.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:24:16ID:voWFFGtz0
>>152
その通り、ガンガンやりなさい
0155名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:29:44ID:GxUh93n00
長びくほど感じ悪いなって事になりますよね
0156名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:29:57ID:nekK8xsCO
暗号の種類によっては複号方法もサイトで公開されてたりするし
個人作成の暗号化で自信持てる方がおかしい
0158 [´・ω・`] P061198249042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:41:34ID:vsuM+SnF0
>>153
私が技術がないこともレスしてるし暗号強度の低いcryptを使うべきでないことはcgiにリンクしてあるソースにも明記してますよ。
0159 [´・ω・`] P061204002121.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:42:59ID:WiHM64Bh0
先月の電話代を払い忘れていたら
自宅の固定電話にウィルコムから
「金払え、連絡しろ」
と留守伝が入っていた

こっちの要求はまったく無視のくせに
ウィルコムの仙台人は要求が大杉だ

0160名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:46:36ID:nekK8xsCO
又トラブルが起きたら誰が賠償してくれるの?
0161rafale ★
垢版 |
2006/09/16(土) 15:46:51ID:???0
パンツいっちょで歩いてるやつに言われてもねぇ。
あんた携帯の固有番号丸出しですよ、とw
0162名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:48:42ID:TjM2f6vj0
セキュリティってそんなに簡単に保証されるものなのっていうのはあるよね。


規制のときに使いたい人だけが自己責任でそれを使って書けるっていう選択肢があるならいいけど。


ウイルコムにも責任あるとか言ってるし、匿名のどなたかが作ってくれてるんだろうけど、何があってもだれも責任は取れないんじゃない?

0163名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:49:35ID:nekK8xsCO
>>161
それは知ってる
固有番号と電話番号じゃ被害のレベルが違うだろ?
0164名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:52:21ID:nekK8xsCO
仮にとんでもない被害出して
WILLCOMから訴えられたらどうするつもりなんだ?
だれが矢面に立つんだ?
0165 [´・ω・`] P061198249042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:54:27ID:vsuM+SnF0
>>160
だから>>40
0166名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 15:56:32ID:nekK8xsCO
今の2チャンではレスは削除人しか消せない
レスに表示されるだろうその電話番号IDでトラブル起きたら
すべて瞬時に消し被害を最小限にはできるの?
0167 [´・ω・`] P061198249042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:57:08ID:vsuM+SnF0
>>164
だからウィルコムではないのですか?
一般人でも電話番号を読み出せるようにしたのはウィルコムです。
それに読み出しに同意したのは投稿者でしょう。
0168 [´・ω・`] P061198249042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 15:58:58ID:vsuM+SnF0
>>166
だから暗号化した番号すらもサブスクライバID扱いにして回りから見れないようにするアイデアを>>40で出したのですが。
0169名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:04:09ID:nekK8xsCO
>>40
なるほど、
鯖がクラックされて暗号化された電話番号と
bbs.cgiのソースが出回らなければ…

了解

でそれらを閲覧できる管理は何人で信用していい人達なのかな?
レンタル鯖使用してるハズだけどそこは大丈夫なの?
0170名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:09:31ID:qFzoYnUo0
2ちゃんに書きこむたびに
電話番号送信確認画面で同意するのは不愉快だな
0171rafale ★
垢版 |
2006/09/16(土) 16:10:17ID:???0
まだ誤解してるな。
今やってるのはテスト。
鯖もでもログは保存してない。
(これは信じるしかないが)

で、表示される文字列がIDになるんじゃないよ。
IDの種に出来るか調べてる段階。

まぁリスクもあるだろうから、誰も強制しいてないっしょ?
出来たらテストしてねって言ってるだけ。
0172 [´・ω・`] P061198249042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:19:21ID:vsuM+SnF0
>>169
bbs.cgiは出回っても大丈夫だと思います。(現に公開されてたと思います)
少し不味いのは暗号化したデータが載ってるログファイルじゃないでしょうか。

鯖の運営についてはbigサーバを信用するしかないと私は思います(企業が委託している鯖管を信用するように)。

運営については内部が良く解らないですけど仮に最悪のケースとして悪意ある運営がいて閲覧出来たとしてもそれすらも高度に暗号化されてたら手は出せないんじゃないでしょうか?
0173名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:19:58ID:nekK8xsCO
ようはあれです
ログとらずにテストするのはかまわないけど
実搭載する気なら万全を期して関連する人や部署も管理できるようにしてほしい
又、万一の時の人柱と賠償を用意してほしい

くれぐれもいいかげんな考えでもてあそばないでほしいと
0174 [´・ω・`] P219108004185.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:20:01ID:JI4kDRMp0
突然申し訳ありません↓
refarerというものを送信(?)
しないとラウンジに書き込めないと
伺ったのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか…アセ
知っている方がいらっしゃれば
教えて貰えないでしょうか
0175 [´・ω・`] p125029010086.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:24:50ID:/GJQbnGx0
>>66
乙でありますヽ(・ω・)/ age
0178名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:27:40ID:nekK8xsCO
>>172
管理に万全は無理だとわかってますが
鯖にbbs.cgi(方程式)と暗号化された電話番号が残るのが怖いんです

方程式がわかってる以上
いくら暗号化されようと複号される危機を禁じえない

個々で作る方はそれでもいいかもしれませんが
使う方からすればとても不安なんです
0179 [´・ω・`] P211018238217.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:31:22ID:CDr0NaQ50
2chの鯖ってそんなにクラックされまくりだっけ?
それとも暗号化番号が規制リストに載るようになった瞬間にスーパーハカーがぞろぞろ沸いてくるようになる予定なのか?
0180 [´・ω・`] P221119007230.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:32:14ID:ZPXA72WV0
>>176
>>171じゃないですけど機種は何ですか?
京ぽんなら何かエラー多いんでリンク踏み直してもリファラのエラー出るときはブラウザ立ち上げ直したりしたら簡単に書き込めるときありますよ

03とかならばリクエスト時にリファラ送らない設定にしてたりしませんか?
0182名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:35:26ID:nekK8xsCO
レンタル鯖のバックアップ機能でDVDに落とされる
あらぬ方向からそれらが流出したなんて事になっちゃ困るんです
0183 [´・ω・`] p125029010086.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:37:28ID:/GJQbnGx0
>>178
素人で恐縮だけど、例えば演算する上で何か単語を1つ利用して
その単語の文字数全てをアスキーコード化した数字にしたり
まだ文字ごとに2進化10進とか… ちょと適当に書いてて申し訳ないけれど
そういう感じに数字化したものを1つとして扱うなり部分的に使うなり何なりって感じに
演算に使うそういう単語1つを鍵扱いな感じに意味合いとして込めるなんてどうなんでしょ…

素人だから何言ってるの?って感じだったらm(o・ω・o)mゴメンナサイ
0184 [´・ω・`] P219108006214.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:38:00ID:DbYJZzVI0
>>181さん
AX-K3001V
を使っています(/_;)
親切な方が色々調べてくれたのですが
リファラエラーのやり方が全くわからなくて…↓
すいません(/_;)
0186 [´・ω・`] P211018238217.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:44:18ID:CDr0NaQ50
電話番号ごときでそんなに脅えるくらいなら
その大事な大事な番号は誰にも一切教えてないんだろうな

2chのログに生あるいは暗号化された番号が
何もかも全部記録されるかどうかはまた別の話だろうけど
0187 [´・ω・`] p125029010086.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:45:51ID:/GJQbnGx0
>>178

183です。
言葉足らずに終わってたので追伸です(・・;)
そういう単語(例えば、リンゴ=apple)とか使うとして鍵の意味合い持たせて演算処理に組み込むって感じに
その使う単語そのものはデータ管理でなく人間1人の頭の中だけに留めるって感じです(^▽^;)
思いつきですみません(*- -)(*_ _)ペコリ
0188名無しの報告
垢版 |
2006/09/16(土) 16:46:40ID:+Tvqz86u0
>>184
その機種の扱いは知らないな
誰か教えてあげてください
0189 [´・ω・`] P219108006214.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2006/09/16(土) 16:48:55ID:DbYJZzVI0
>>188さん
すいません(/_;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況