【板名*】 ジャズ@2ch掲示板
【スレ名*】 バークリー音楽大学
【スレのURL*】 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classic/1140704571/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓
ボーダレスに考えたとき、ジャズミュージシャンってアジア人少ないよね。
一生懸命学んできた日本とかアジアのミュージシャンとかもたくさんいると思うけど
白人とか黒人アーティストのようにジャズドリームを華々しく咲かせた人とか
非常に少ない気がする。これって裾野が狭いだけの必然なのかそれともアジア人が
ジャズでジャズドリームを咲かせるのには難しい環境があるのかな・・・

はずかしながら俺は小曽根さんしか海外で華やかに活躍できてるミュージシャン知らない・・・