たびたびすみません・・・お願いいたします
【板名*】 スポーツ芸能+
【スレ名*】 【音楽】“のだめ効果”でベートーベン交響曲第7番が大人気 関連楽曲も異例のヒット[11/12]
【スレのURL*】 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163294459/
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓

>>384
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=839216 
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/340448 (輸入盤は若干安い)
Sym.5, 7: C.kleiber / Vpo
音のいい、演奏の素晴らしいのが希望ならまずは「クライバー盤」が無難ですよ(カップリングの5番も名演で有名)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1408539
交響曲第7番 カルロス・クライバー&バイエルン国立管(1982)
最近出たライブ盤、これも素晴らしいです・・・・2枚ともできれば試聴されてからがいいかもしれません。

ttp://www.ongakunotomo.co.jp/magazine/mook/index.html
ttp://www.ongakunotomo.co.jp/catalog_nomenu/detail.php?code=961300
図書館にこの音楽の友社という専門出版社や他社から「名盤300」とか過去に出た
世間で言われてる「名盤選び用ムック本」が大抵蔵書されてるはずですので
そこらへんを参考に選べば大きなハズレはないはずです。
ただ1位になってるのがあなたにとってベストとは限らないので2位以下の盤もチェック必要です。
(あと新譜等最新情報は2ch等ネット情報で補足は絶対必要です)