X



【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001GlobalService ★
垢版 |
2006/12/12(火) 17:51:36ID:???0
★よくある質問
Q.
「○○板の報告スレがありません」「**板の荒らし報告はどちらで行えば良いですか?」
A.
規制議論板の荒らし報告は
基本的には全板共通スレに報告することになっています。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q.
「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A.
「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

□直前スレ
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★80
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1164292658/l50
0068胡麻太 ◆GOMa.86qFU
垢版 |
2006/12/12(火) 18:28:02ID:92O7iRh/0
>63
他人の個人情報をむやみやたらに公開すると法律で罰せられます。
この場合、書き込んだあなたが訴えられるのが筋ですけど、
法律上は2ちゃんねるにも賠償責任があると裁判を起こされたり
する危険性があります。

そんな危険な書き込みを他人の掲示板に対して行って
「迷惑行為でない」と言い張るんですか。
0069 [´・ω・`] ntngno062229.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:28:19ID:ERH2Mwi+0
該当するのが無いので、ここにカキコ。

基本東京に住んでて、一時的に長野住民なのだが、
東京に続き、またまた規制されてるとは・・・
勘弁して下さいな。
0071 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:29:19ID:k0nT9gyQ0
>>64
>リアルでチラシ撒くか、自分で告白ホームページ作らないの?
>なんで2ちゃんなの?
利便性があるからだ。

>あの個人情報、ネットで拾ったものを適当にコピペしてるだけとかじゃないの?
>間違って違う人をコピペしてたらどうするつもりなんだか。
>間違ってなくてもアウトなんだけどさ。
アウトではない。
犯罪の告発行為に関しては、名誉毀損等の罪状には当たらない。

因みに
>>22
>あの個人情報、ネットで拾ったものを適当にコピペしてるだけとかじゃないの?
否。
細かく説明すると長くなるが、
総合的に判断して確度が極めて高いと判断している。

>>19
「犯罪の告発行為」は、公共の利益に適う。
これは条文で認められている。
0073ちょろ ★
垢版 |
2006/12/12(火) 18:31:19ID:???0
>>71
2ちゃんねるに広告載せるとかという手もあるですよ。

広告出稿のお問い合わせ
http://www.2ch.net/ad.html
0074名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:31:21ID:EonD9Io60
>利便性があるからだ。

笑わすなw
で、その法律で認められてる告発行為とやらは
こんな方法でやるものなのかい?
0075一切合切あなたにあげる ◆ageru/giNA
垢版 |
2006/12/12(火) 18:32:07ID:xzdhqgIX0
チープすぎる。
是非はともかく葵龍雄みたいに台湾鯖で告発サイト作るとかしたらええやん。
思う存分、自分の責任範囲で。

>>73
これだ!
ちなみにいくら?w
0077マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 18:32:16ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
>71
「公共の利益に適う犯罪の告発行為」を削除・規制・禁止しないわけじゃなくて
「公共の利益に適う犯罪の告発行為」だからといって削除・規制・禁止しないということですな(^_^;)
つまり「公共の利益に適う犯罪の告発行為」だから特別扱いはしてませんよ・・・・と
普通の他の書き込みとなんら変わらない扱いなんですね(^_^;)おわかり?
0078名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:32:33ID:IkXIRCtF0
>>71
マルチコピペされた内容なんて普通はまともに読まないと思うが
0080名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:32:47ID:xf5e7DEB0
>>71
利便性、ってそれは自分にとってそうだとしても
それによって他者の利便性を損じることを正当化する理由にはならないんだよ
0081名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:33:28ID:XczQ4/bz0
無駄ですぅ。
どうせ自分に都合の良い回答を引き出したいだけですぅ。
管理している奴が迷惑だと言っても知らん顔してコピペをつづけるです。
0082 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:33:39ID:k0nT9gyQ0
>>70
ふ〜む、そう言われると困るな。
作業スレに相当書き込んでしまった事、
および、1スレに3,4個だが、マルチコピペになってしまった事の二点は私に非がある。
これは認めるし、反省している。
他の諸君に、規制を撒き恩でしまって申し訳なくも思っている。
これらは二度と行わないと約束しよう。
だが、個人情報の件に関しては、
問題の要素が見つからないので認められる訳が無いのだ。

それでも「合わせ技」と言われれば、私はどうすればよろしいのか。
この二点を認めただけではだめなのか?
0085一切合切あなたにあげる ◆ageru/giNA
垢版 |
2006/12/12(火) 18:36:10ID:xzdhqgIX0
>>71
>総合的に判断して確度が極めて高いと判断している。

そんなの警察か遺族か学校管理者でもないとわからないじゃん!
無関係の別人のコピペをばらまいてるかもしれないよ???
0086名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:36:33ID:xf5e7DEB0
>>82
>個人情報の件

ンなもん2ちゃんねるに書き込むな、と最初から言っている。
0087 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:36:55ID:k0nT9gyQ0
>>68 >>83
既に述べたが、名誉毀損に関しては犯罪の告発行為を例外として除外している。(230条の2第1項)
>>77
済まぬが、意味が分からぬ。
0089名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:39:31ID:XczQ4/bz0
出た。
都合の分からないことは理解できない意味がわからない。

そもそもその程度の理解力でry
0090名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:39:46ID:EonD9Io60
>>87
真実であったら、だろ?
論拠も示さずに、俺が真実と言ってるのは真実だから名誉毀損にならんとか言われても
他人を納得させられませんよ?
0091胡麻太 ◆GOMa.86qFU
垢版 |
2006/12/12(火) 18:40:17ID:92O7iRh/0
>87
裁判の過程で名誉毀損にあたらない、よって無罪、となると仮定しても
裁判自体は起こされれば行く義務が生じるんですよ。
立派に迷惑です。
0092モーマン☆鯛。
垢版 |
2006/12/12(火) 18:41:14ID:6ljM04600?PLT(14001)
>>82
そこに非を認めるならプロバイダからの(゚Д゚#)ゴルァ!!にゴメンナサイしておしまいでしょ。
残りの部分は裁判なりマスコミなりでなんなりとどうぞー
2chでやるだけの意味が無いと言うかなんと言うか。
0093名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:41:18ID:rEY46uw70
長野の人がなぜ福岡ローカルの中学生の個人情報について
なぜ本当だと言い切っているのか、激しく決め付けられるのか
わけわからん。
0094名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:41:23ID:1I+Mab2O0
なにリンチしてんだよてめえら。
議論になってねえよ。
これはいじめだ。
即刻やめろ。
0096名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:41:43ID:f7hmG/TV0
>>87
犯罪の告発は掲示板でするものではござらん
0097名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:42:17ID:zf3R6XzQ0
>>87
あなたの書き込みに正当性があるかどうかは
2ちゃんねるとしてはどうでもいい、ってことですよ
問題なのは「2ちゃんねるにとっての迷惑行為」であるか否かです
迷惑行為であれば正当性に拘わらず規制も已む無し、なのです
0098マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 18:42:39ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
>87
つまり、あなたの「公益性云々」というのは
2chにおいてはなんら特別扱いされる条件ではないということです(^_^;)
0100 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 18:43:23ID:z4xX+LLn0
みんなで同じこと言ってるし
0102名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:44:22ID:zf3R6XzQ0
見ざる聴かざる、なら
言うのもやめたらいいのに
0105名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:45:04ID:shyK0cfr0
犯罪の告発を人の家の壁に書きました。
これは犯罪でしょうか?犯罪ではないでしょうか?
0106名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:46:22ID:QkKuVJM40
何となくたとえ話はやめたほうがいいとおもた
曲解しそうな感じがするんで
0107名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:47:22ID:rEY46uw70
>>105
内容が本当であろうとなかろうと、落書きで汚されたら
迷惑だよね。

結局それと同じことだと思うんだが。
やりたいなら自分のサイトで勝手にやればいいんだよ。
0108 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 18:47:23ID:z4xX+LLn0
犯罪の告発を新聞広告に載せました。
これは犯罪でしょうか?犯罪ではないでしょうか?
0110名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:47:30ID:xf5e7DEB0
>>105
どっちにしろ迷惑だから消してから注意書きでも貼って置くと思うな
0112名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:47:44ID:qQJzLmxjP
祭りと聞いて飛んできますた

警察がもみ消す恐れがあるからと2ちゃんねるに個人情報バラ撒いた
結果、2ちゃんねるから書き込みを規制された

警察がもみ消すのは容認するが
2ちゃんねるが書き込みを規制するのは容認しないのか
たいした正義だな
0113名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:48:47ID:f7hmG/TV0
言論の自由なんてやり方に問題がなかった上で成り立つもの
どんな手段を用いてもいいということではない
0117 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:50:32ID:k0nT9gyQ0
>>88
第6章 罰則
個人情報取扱事業者が主務大臣の命令に違反した場合等における罰則
  (56条〜59条)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gaiyou/index.html

つまり、ひろゆきを「個人情報取扱事業者」として、問題だと言いたいのかね。

>>89
意味が不明だから詳しく説明せよと述べているのが分からぬのか。

>>90
該当者は新聞ソースで部活が決定。
内部リーク者による名前が存在し、
流出した部活の名簿がこれに一致した。
内部の者の信用性とあいまって、確度が高いと判断している。

>>91
其れは裁判が起きる蓋然性が問題なのであろう。
今回の場合は其の可能性は極めて低い。

>>97
正当性があっても、「迷惑そうに見えるので、実際に迷惑かも分からないけど、規制する」と言うのが、
規制人の基本的なスタンスなのか?

>>105
壁に落書きしたら器物破損であろうが。
2ちゃんねるに書き込むと器物破損か?例えになっとらん。
0119マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 18:52:30ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
>117
いや、2chは公共の物ではなく私物ですんで
その手入れは所有者の裁量権にゆだねられるんですね(^_^;)法を犯さない範囲で
で、今回の規制になにか違法性がありましたか?
ないですよね?
ではなんも問題はないってことで・・・・。
0120名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:52:34ID:XNRbC35B0
〜〜〜〜〜〜〜晩御飯〜〜〜〜〜〜〜〜
0122名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:53:39ID:f7hmG/TV0
〜〜〜〜〜〜〜バンコラン〜〜〜〜〜〜〜
0123一切合切あなたにあげる ◆ageru/giNA
垢版 |
2006/12/12(火) 18:53:42ID:xzdhqgIX0
>>117
内部リーク者とやらが本物かどうかの判断をあなたができるの?
流出名簿とやらが本物かどうかあなたが判断できるの?
別人のコピペをばらまいてる可能性がおおいにあるんですがね。

晩飯落ち〜。
0124名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:54:00ID:IQhdFsOxP
>>117
だったら、確定判決書持ってこい。そうじゃなきゃ2ちゃんねるとし
ては確認出来ない。
0126 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 18:54:57ID:k0nT9gyQ0

私の行為が「迷惑そうに見える」という、
其の印象のみで検証なしに規制すると言うのであれば、
それはそれで結構ではないか。

公共の利益に適う犯罪の告発行為であるにも拘らず、
これを規制する2ちゃんねる側の行いに正当性は無い。
其の正当性の無さを認めながらも、なお暴力をふるってこれを規制して憚らないのであれば、
私がこれ以上述べることは無いと言う事だ。
0127名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:54:57ID:xf5e7DEB0
ううん、理解力がないようであるようでやっぱりどこか抜けてるんだよなぁ…

人集まってきちゃったからそろそろいいや
0128名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:54:58ID:QkKuVJM40
おいちゃんいなくなっちゃったな
飽きたのかな
0129マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 18:56:56ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
>これを規制する2ちゃんねる側の行いに正当性は無い
正当性を検討する理由すらない(^_^;)の間違いでは?
2chが2chのために2chをどのように運用しようが正当なんだから
「2chが2chにとって不当な行為を働いた」ってナンセンスでしょ?
0130名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:57:09ID:f7hmG/TV0
>>126
公共の利益になればルールを無視してもいい訳じゃないってば

女王陛下に許可を貰ってきてからにして
0133名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:58:08ID:shyK0cfr0
ここ公共の場所じゃないよ。
なんか勘違いしてるけど。
0134マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 18:58:12ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
つまりあなたは
「2chは私に私の書きたいことを2chのルールに関係なく書かせる義務がある」という
とんでもない要求を振り回してるわけですよ(^_^;)ありえないって
0137 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 18:59:27ID:z4xX+LLn0
>>131
わたしゃ Wilcome いれて
ノートがずたずたになった
かなりむっとしている
0138名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:59:31ID:QkKuVJM40
利便性が良いとか完全な自分の都合で2chを使わせてもらおうとしてる癖して
正当性だとか横暴が過ぎるわな

やってることがどんだけ正義だろうと
2chがそれに付き合う必要も義務もないわけで
0139名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 18:59:56ID:q7KEn8Nk0
巻き添え食うのはごめんだから消すってのはアリだわな
0140名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:01:13ID:EE1qqpod0
このペースだと今日中に次スレいくのかな?
0141 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 19:01:16ID:z4xX+LLn0
>>138
かなり賛成。
私は >>126 さんのお手伝いをする気は全くないです
0142 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 19:01:43ID:k0nT9gyQ0
>>129
いいや、そもそも「2ちゃんねる」は、
其の匿名性と利便性が故に此処まで多くの観覧車を獲得してきたはずだ。
そして、正当性ある行いを規制しようと言う行為そのものにあっては、
結局自身の首を絞め、2ちゃんねる自信のためにならないと言う事だ。

この点に関して規制人からの返答が無いが、
まぁ取りあえず今回の規制そのものに関しては
>2chのルール
に沿って考え、
先ほどの作業用スレを荒らしたが故に規制されたと解釈しておく。

以上。
0143 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 19:02:57ID:z4xX+LLn0
>>142
さんざん回等してるっしょ

観覧車は私も好きです
0144名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:02:57ID:q7KEn8Nk0
>>142
自由ってのは責任がつきまとうのよねー

なんでもありじゃないのよ。
0145マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 19:02:57ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
>結局自身の首を絞め、2ちゃんねる自信のためにならないと言う事だ。
それがどうかしましたか?(^_^;)余計なお世話ってやつですよ
2chが2chをつぶちゃいけないって法でもあるんですか?
0146名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:03:04ID:QkKuVJM40
ここで決まり文句

2chのためとか言うのは大きなお世話です
0147名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:03:13ID:XczQ4/bz0
巻き込まれる人は可哀想だな。
こんなわからずやの独善に付き合わされて。
0148胡麻太 ◆GOMa.86qFU
垢版 |
2006/12/12(火) 19:03:25ID:92O7iRh/0
可能性の高い低いの問題じゃありません。
危険な書き込みは危険な書き込み。
そんなことを書く人は規制されてくれなきゃ困ります。
0149名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:03:27ID:wbfzoA+mP
>>131
近いうちに来るとしか言えんわい。
prin規制スレ読んでどのくらいで返答が来てるのか調べてみたら?
規制理由によってはありえないくらい遅かったりしたような。

>>141
Wilcomeって何ですか?(素
0152 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 19:04:35ID:z4xX+LLn0
>>149
prin って ウィル込むじゃなかったっけ?
よくわからんのだ、
0155名無しの報告
垢版 |
2006/12/12(火) 19:07:07ID:73gDCSW70
よく読んでないが、多分無差別に
色んな関係の薄い板にコピペしまくったんでしょ。

>>150
公益性あんのか?
0156 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 19:07:37ID:z4xX+LLn0
それそれ

ノートの挙動がめたくそになって(超のろのろ)
「えーいぶっこ抜いてやる」とおもって適当にデバイスアンインストールしていたら・・・

音がでなくなった
0160マァヴ ◆jxAYUMI09s
垢版 |
2006/12/12(火) 19:09:07ID:z4xX+LLn0?DIA(33335)
そういえば、起動は速くなった(ちうか元に戻った)のかな?(^_^;)
0162 ◆A/T2/75/82
垢版 |
2006/12/12(火) 19:10:21ID:z4xX+LLn0
>>160
改善された気がする、
次の起動のときにどんな按排か、
0166 [´・ω・`] ntngno048077.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/12/12(火) 19:12:37ID:k0nT9gyQ0
>>161
無い様だ。
どうやら私の規制は其のスレへの書き込みが問題だった様子。

其の件に関しては反省している。
少々憤りが過ぎて書き込みすぎてしまった。
巻き込まれた諸君には申し訳ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況