P2Pに流れている「戦国ランス」には割れ確認用のスパイウェアが入っている可能性があります。
ファイアウォールソフトではほぼ防げないでしょう。
神鳥も解析されている可能性が高いです。
エロゲごときで人生捨てたく無い奴は絶対に手を出すべきではありません。
他のエロゲでも同じ事が言えます。

ttp://homepage2.nifty.com/aozaki/#20061202
■P2P関係
ユーザーから「説明書とユーザーハガキを売って下さい」
「外箱を売って下さい」等のメールがよく届く。
「イメージからインストールまでの方法を教えて」等のアホみたいなメールも届いたという。
minoriを始めとして、P2Pによる大きな損害が出ているとされるソフトハウスは
P2Pユーザーの特定がほぼ出来ている。
名古屋は警告すればすぐP2Pの利用を停止。福岡、三重は犯罪都市。
仙台のBIGLOBEユーザーと九州電力のユーザーが悪質。警告してもP2Pをやめない。
某ソフトハウスの作品の話
P2Pで落としてきたファイルをプレイし始めたフラゲ組が一斉にバグ報告。
発売前にバグ報告が200件。実は完成前の流出データだった事が判明。
レビューサイトでバグ報告してた奴等は乙。
ランプオ●シュガーやビ●ョップなんかのソフトハウスは「故意」に
製品版と違うデータを流出させて、引っ掛かったユーザーを検挙。
警察は検挙の仕方が判ってきたようで、これからさらに増える可能性有り。
「友人にP2Pやってる奴いたら[ヤバス]と言ってやれ」とnbkz氏から暖かいお言葉。

>投稿日 2006年12月10日(日)22時43分 投稿者 moku 削除

>今回のプロテクトには「結構仕込んだ、+αじゃなくアイデアで勝負」みたいなことを言ってた
>でもまぁ数日で突破は目に見えてるけどねwそこらへんは職人に期待できる。それよりも気になるのが
>某メーカー(多分ア○ス)には警察の側から今度一斉検挙するに協力してほしいとの話しがあったらしい
>コピー製品やP2PでDLして遊んでいる人を捕まえる方法が完全にわかったみたいで今度やるとか
>いざとなれば初心者を肉壁にするという裏技も… ただエロゲーはHDDやコピーしたのは家宅捜索されると終わりだし
>13日に金子氏の判決でたらかなりおしまいな気もするし…今月は様子見したほうがいいかも

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1166083094/31 2006/12/14(木) 16:59:55 ID:M/PSXqJp0