またDIONアクセス規制です・・。
よろしくお願いします。

【板名*】スキースノボ
【スレ名*】【基礎スキー】検定バッジテスト結果を報告するスレ8
【スレのURL*】http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1163589809/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文*】
最近は、ニュートラルポジション作るようにと
頻りに言われていますよ。
ターン1つ1つを急がずに、ゆとりを持って仕上げれば
リズム変化で苦しむ事は無いと思います。
リズム変化ですが、大〜小〜中でなくて、大〜中〜大でOKです。
大回りと中回りの見極めですが、感覚の中で
小=肩のラインが常にフォールライン向き(左右30度位までの振れ幅)
中=肩のラインの振れ幅(≒斜滑降ライン)が、左右30〜45度位まで
大=肩のラインの振れ幅(≒斜滑降ライン)が、左右45度以上
とか意識していれば、それらしく見えると思います。