a)投稿内容[1]
515 :名無し野電車区 :2007/01/30(火) 22:26:23 ID:4n/Pwy7x
2005年
01・13 1.13 朝鮮総聯本部委員長、支部委員長合同会議(朝鮮総聯中央会館、〜14日)
01・17 1.17 阪神淡路大震災10周年犠牲同胞追悼会(神戸朝鮮初中級学校講堂)
01・18 1.18 朝鮮総聯中央本部国際局長、安倍晋三自民党幹事長代理が女性国際戦犯法廷(2000年12月8〜12日)に参加した
朝鮮代表2人を「北朝鮮工作員」だと断定したことと関連し、記者会見
01・21 新潟県で2004年11月に「万景峰92」号の入港に新たな条件をつけたことと関連し、祖国訪問所所長など関係者が
県庁を訪ね審査請求書を提出
01・29 第18回朝鮮総聯各級学校教員教育研究大会(東京朝鮮中高級学校、〜30日)▲朝鮮人強制連行真相調査団2005年
全国協議会(西日本地方)開催(東日本地方は2月5日)
01・31 許宗萬責任副議長の70歳の誕生日に際し労働英雄称号を授与
02・01 「女性国際戦犯法廷」に対する冒涜と誹謗中傷を許さない朝日女性の緊急集会(衆院第2議員会館)
02・04 2005年度朝日体育人新春懇親会(東京・京王プラザホテル)
03・01 社協の朝鮮問題研究会、公開セミナー「『核保有宣言』の真意と6者会談の行方−
第2期ブッシュ政権と朝鮮半島情勢を読む」(東京芸術劇場)
03・02 埼玉県鴻巣市教育委、2005年度から助成金の廃止を一方的に通告した内容を全面撤回
03・04 在日本朝鮮留学生同盟第26回大会(名古屋朝鮮初級学校)
03・08 デービッド・アーサースリン朝鮮駐在英国大使、朝鮮総聯中央会館を表敬訪問
03・25 朝鮮総聯副議長、福岡地震(20日)で被災した福岡朝鮮初級学校に朝鮮総聯中央常任委の慰問金を現地で手渡す
▲朝鮮総聯新潟県本部と祖国往来記念館管理会、新潟市が固定資産税および都市計画税の減免措置を撤回したことを取り消し、
税金の全額減免を求める訴訟状を新潟地方裁判所に提出
03・29 3月15〜19日に訪朝した「東京−平壌友好交流会議訪朝団」団長と事務局長が朝鮮総聯中央会館を表敬訪問
03・30 朝鮮総聯代表団、ジュネーブでの国連人権委第61回会議に参加、議題10「経済的、社会的および文化的権利」で
日本政府による民族教育権の侵害状況を訴え、是正を要求(4月1日、国連欧州本部内で在日同胞の民族教育問題に関する集会。
5日、国際赤十字社に東南アジア・太平洋局長を訪ね、朝鮮人強制連行犠牲者の遺骨問題と関連して協力を要請)