【板名*】 PC等-ソフトウェア
【スレ名*】 Mozilla Thunderbird質問スレッド part.8
【スレのURL*】 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1169023620/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文*】↓
【質問(具体的に)】
PCを起動した直後にThunderbirdを起動してすべてのアカウントの
メールを受信しようとすると、サーバにアクセスできないようで
メールが取得できない。
他のソフト(Firefoxとか通信するもの)を起動して通信した後だと
Thunderbirdのメールの送受信もできるようになる。
環境はBフレッツ光、無線LAN。
Thunderbird以外の通信ソフト(メーラー含む)だとPC起動時にも
普通にネットに接続できるのですが、原因は何でしょうか?

【やってみたこと】
PCを起動するとWindowsの「サービス」のWZCが毎回停止されているので
batファイルを書いて自動で開始されるようにしてみましたが同様の
現象です。

【Thunderbirdのバージョン】
1.5.0.9

【導入している拡張とそのバージョン】
Talkback 1.5.0.9
Bug 309566 暫定パッチ 1.0

【使用しているテーマ】
Noia2.0(他のテーマでも同様)

【OSの種類】
Windows XP Pro

よろしくお願いします。

+++++++++++++++


以上です。よろしくお願いします。