質問します
1 規制が2ch全体に及ぶ場合(1部書き込めるとか何とか)と、板だけで終わる場合の違いは何ですか?
   どちらも1ヶ月らしいですけど(誰が決めたの?)
2 ホストだけが規制とプロバイダ事の規制の違いは何ですか?
3 2ちゃんねるには事実上プロキシで書き込めないようになってるんですか?絶対無理なんですか?
4 スレッドを見てました。突如荒らしが止まりました。
  荒らしで規制を食らったのかは分かりませんが、私の中ではその板の内容やスレッドからしてどっちもどっちだと思ったんですが
  板によっては荒らしがマシだろ・・・と思うときも多多あります。そういう事情は関係無しですか?
  場合によっては荒らしがマシに見えたりもするんですけど。
5スクリプト荒らし?あれやってる人って犯罪なんですか?まぁどうやっているかは分かりませんけど
 毎回ID変えてやってるようです。
6 誓約書を荒らしの人が書かなかったらどうなるんですか?それにプロバイダ側が納得したら?
  (俺個人の意見ですが、正直納得するようなスレッドも多多あるんでどうなのかと)

多くなりましたがお願いします