おねがいします
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】オカルト
【スレ名*】巨大な物が怖いというPart23
【スレのURL*】http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174359698/
【名前欄】
【メール欄】
【本文*】↓

メキシコはチワワ州のナイカ鉱山にある「巨人の水晶窟(Crystal Cave of Giants)」がスゴい。
どでかい水晶の柱がニョキニョキと生え、中には直径1.2m、長さ15mのものもあるという。

 ナイカ鉱山は1794年に発見されてから1900年頃までは主に銀や金の鉱山として知られ、
採掘の規模が拡大すると鉛や亜鉛の鉱山として知られるようになった。
1910年頃巨大な水晶が生える「剣の洞窟」が発見され、保存されることになった。
そして2000年にホアンとペドロのサンチェス兄弟がさらに新たな水晶の洞窟「巨人の水晶窟」を発見したという。
 画像を見ると人間小さすぎ。後から合成したんじゃねえの、と疑いたくなるほどだ。

ttp://www.crystalinks.com/crystalsmexico.jpg
ttp://www.crystalinks.com/crystalsmexico4.jpg
ttp://www.crystalinks.com/crystalsmexico5.jpg
ttp://www.crystalinks.com/crystalsmexico6.jpg

ttp://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2007/03/post_27de.html

---------------------------------------------------------------------------