バイアグラの毎日っていうのはメールと混同してた、すまん

板名とかLRを、国政選挙と一緒にしてるけど、
あれは、町役場の改名とか近くのテーマパークの名前とか、そういうレベルのもの
住民からの公募で選ぶこともあるけど、別に全員参加ってわけじゃない
最後も多数決じゃなくて審査員の意向で決まる

たしかに急に板名が変わったらビックリすると思う
でも、板名に関してはちゃんと管理人が任命した人がいて、変な板名は却下してる
実際却下されたでしょ?カレーサロン板
あれは議論が足りないとかいうのもあるけど、その板の趣旨と違いすぎるから
仮に板住民全員が賛成してもカレーサロンにはならない

板の趣旨自体を大きく変えるというのは、管理人による特例以外にはありえない
だから普通の議論なら、自治スレをageるとか、名無しを変更した告知で十分なんだよ
それで気付かないような奴は放っておいて良いし、むしろ放っておいて欲しい
別に2ちゃんねるに住んでるわけじゃないんだからさ、それで命に関わるわけでもないし

で、なんでそうやって皆が話をしてるのかというのも少し考えて欲しい
善意でやったことだと信じてるから、規制対象になる事は止めてくれと説得してる
雑魚も言ってたでしょ、マルチポストだけは止めとけって
それさえやらなきゃ、煽りたいだけの人以外とは和解できそうに見えたよ