報告されたモノはRockな★達がRock54に登録したり、再発をチェックします。
そして鑑定・検索結果などを発表しますから、自分のまたは他者報告の鑑定結果を
よく見て研究すれば色々と分かってくるかも ( ̄ー ̄)ニヤリッ

あまり参考にならないけれど一応どうぞ
★Rock54(広告規制システム)についての説明はこちら
http://info.2ch.net/wiki/index.php?Rock54

尚、質問などは 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★*** スレッドでしてみてネ!
(回答者にはちょっと辛口な元ロック人などもいるのでその点覚悟して質問してみて下さいwww)

■よくある質問例 

◆ 「登録しました」
 特定のキーワードの判別により自動的に投稿を拒否するRock54(投稿を反映させなくさせる機械)
 この特定キーワードをRockシステムに登録することが『登録』です

◆「さくら」 
 上記の様に登録されたキーワード(NGワード)が同一IPから3回投稿されると
 そのIPからは↑のキーワード入りの投稿はすべて遮断されて、尚且つ
 「klist」にログが記録されます ←○件記録の記録とは、このことだそうです!
 そして、このIPがキーワード入りの投稿を規制(遮断)されてる状態の時に出る
 エラーメッセージが『さくらが咲いてますよ。』だそうです!

◆「対応済み」と「登録済み」の違いを教えてください。
 一緒だと思って構わないらしいです!登録されてない新たなNGワードにも対応した
 ときに「対応しました」と言うらしく、済んだ状態ならば全く同じ意味でしょう!

◆「報告する側が考慮すべきこと」(『対応済み』なら再発していても報告不要、など)に
 もし違いがあるのなら、それも併せて教えてください。
 まあ、基本的には報告不要であるべきなのですが、ロック軍もRockシステムも
 故障が多々あるので久しぶりの投稿は「登録済み対応済み」がわかっていても
 報告するべきだと思いますよ まあ、テンプレにはそんな事を気にせずに
 一つからでも報告して欲しいと書いてありますが、
 「登録しました・対応しました・登録済み・対応済み」とロック軍が回答した同広告
 に関しては報告しなくても構わないようです(そこらへんのさじ加減は難しいですよね)