すみません・・。
現在、ODNさんで再発として規制されている件なのですが、
先方へお伝えする為ではなく、
メールを送信させていただく上で、自分で「この件に関しての再発」と認識するには、
どの点に注視すると良いか分かりません・・。

(初回)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/333
    No A057 トロイサイト 【kele88.com】 宣伝対策
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196775676/

(再発)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/338-339
    ★071217 複数板 「罠サイト」マルチポスト報告スレ
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1197862921/

初回の規制時とは内容が違い、
UAも少し違っていて・・(SV1・TencentTraveler)(NT5.0とNT5.1。2000とXP)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・SV1はSP2導入後にUAが変化する。
・TencentTravelerは中国系のもの。とありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
初回規制時の報告スレにあります
   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196775676/120
   > 222.122.12.42 < 222.122.12.42> 16res (韓国)
   > 222.235.64.247 <222.235.64.247> 3res (韓国)
   > 125.133.117.211 <125.133.117.211> 2res (韓国)
 と、その時のODNさんの書き込みが、ほぼ同じ内容であったこと。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・今回の規制では、ODNさんのUAにあるTencentTravelerが中国系のものであること。
・まとめにはありませんでしたが、開示された中に、今回も中国系のIPアドレスがあること(country:CN)
・12月5日から8日の規制中にはODNさんでの報告はないものの、上記は継続されていたこと。
 ODNさん解除後こちらは再開
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
の点から、自分で
「同案件、もしくは、同じ何かのグループにおいての再発」と思うのは大丈夫でしょうか?
  (ODNさんへのメールには書きません。)
下書き途中で分からなくなり、再発案件として作り終えてしまったのですが、送信に至ることができません・・。

 先日、別の案件でメールの作成をさせていただいたような、
「明らかに再発」と自分で思える箇所を見つけられなかったので・・。