責任は0だけど

>>942
2ch側としては顧客情報を持っているわけじゃないから、
本当に同一人物がやっているのかはわからない。

でもISPを変えつつ何度も同じ内容の荒らしが発生していて、
しかも今回は同じISPからここ3ヶ月で3回の同じ内容の荒らしが発生。
この時点で同一人物ではないかという疑惑が出るのは仕方ないこと。

だから 「再々発だから対応してくれ」 と通報メールで送ってるわけで
その対応にDIONがテンプレどおりのメールしか送らず、
何度かつついた結果ようやく同一人物ではないと言って来た。

最初からDION側が同一人物ではない=再々発ではないと回答してくれれば
こんなこじれずにすんだ話であって、説明がつくと思ってんのかと聞かれても
2chサイドではこれ以上やりようがない。

>>943
嘘を嘘と断定できない限りは嘘を本当と推定して対応するしかないわけで。
(2chとしてはまず荒らされないというのが最前提であるから)
長期化したのはDIONの対応の不味さが原因と思う。