◆投稿内容 (規制議論板の長文規制のため最後の4行を省略しています)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1171907107/119
> 119 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2008/01/11(金) 15:12:53 ID:lpFWT1HG0
> 遥か昔この地上へ暗黒の柱が飛来し 母なる星を支えるプレイトを貫いた
> その結果天変地異が嵐を呼び 嵐が死を呼び 死が死を呼んだ
> 「メルトン」と呼ばれた大破壊以来の惨劇であると 後の人は口を揃えて言う
> その諸悪の根源はあるひとつの島ベルサリア それを動かしたのは他ならぬ人類である
> 彼らはベルサリアを大地より引き剥がし 夜空を舞った
> しかし 大打撃を受けた者たちは再び立ち上がり 強力な武力へ立ち向かう
> その結果 絶望的と見られていたレジスタンスの勢力は思いもよらぬ成果を挙げ
> やがてベルサリアは大海原へと堕ち日がまた昇る前に沈み プレイトの穴を埋めた
> その遥か後 大きな争いも無くマい小競り合いを繰り返しつつも 人類は次第に穏やかになっていた
> 北半球に位置する2番目に大きな大陸のすぐにでもちょん切れそうな半島カノン
> その土地が浮上したベルサリアであるなど誰も気付いてはいない
> あれ以来 収まりきらぬ天変地異は世界の姿を変え 事実は歴史に残ったがその当時の風の流れ方を覚えているものはいない
> それゆえだれもがカノンの地下深く 呪縛されしベルサリアは憎悪を拡大し
> プレイトを再び打ち破る術を開発していることに気付くことはなかった
> あるとき聖剣を携えた男がカノンの一角に地下遺跡を発掘する
> 何もかも知り尽くしたつもりでいた人々は目の色を変えて遺跡の調査に乗り出すが
> あふれ出るアビスの風が人々の深層への侵入をかたく拒む 唯一人
> 聖剣を携えた男は人知れず遺跡の暗闇の中へ消えていった
> 男は休まず歩み続け 人知を越えた古代文明に何の感動も示さず ただ遥か地下を目指していった
> 歩みを進めるごとにアビスの風が気をどす黒く染めるその瘴気はアビスの魔物すら砂塵へとかえしてしまうだろう
> ただ聖剣のみがその行く先を照らしていたいくつかの星霜が過ぎた男がはじめて立ち止まったそこで見たものは
> 巨大で 形容し難い異形の魔物ベルサリアかつての人類の夢は ドス黒く脈打ち気を揺るがした
> 男は真っ黒に染まった聖剣を脈打つ魔物の中核へ突き立てるその瞬間 ベルサリアは静かに眠りについた
> そして男は自らの血で聖剣を汚し 事切れる直前に聖剣を二つに割る
> ベルサリアは名もなき男と共に 墓を同じくする聖剣の左翼ラメイザは 地中深くにて 彼の者の墓と成り 
> 聖剣の右翼テニルカは 誰にも知りえない 宇宙の果てを越えた領域へ投げ捨てられる
> ベルサリアは名もなき男と共に 墓を同じくする聖剣の左翼ラメイザは 地中深くにて 彼の者の墓と成り 
> 聖剣の右翼テニルカは 誰にも知りえない 宇宙の果てを越えた領域へ投げ捨てられる
> ベルサリアは名もなき男と共に 墓を同じくする聖剣の左翼ラメイザは 地中深くにて 彼の者の墓と成り 
> 聖剣の右翼テニルカは 誰にも知りえない 宇宙の果てを越えた領域へ投げ捨てられる
> 遥か昔この地上へ暗黒の柱が飛来し 母なる星を支えるプレイトを貫いた
> その結果天変地異が嵐を呼び 嵐が死を呼び 死が死を呼んだ
> 「メルトン」と呼ばれた大破壊以来の惨劇であると 後の人は口を揃えて言う
> その諸悪の根源はあるひとつの島ベルサリア それを動かしたのは他ならぬ人類である
> 彼らはベルサリアを大地より引き剥がし 夜空を舞った
> しかし 大打撃を受けた者たちは再び立ち上がり 強力な武力へ立ち向かう
> その結果 絶望的と見られていたレジスタンスの勢力は思いもよらぬ成果を挙げ
> やがてベルサリアは大海原へと堕ち日がまた昇る前に沈み プレイトの穴を埋めた
> その遥か後 大きな争いも無くマい小競り合いを繰り返しつつも 人類は次第に穏やかになっていた
> 北半球に位置する2番目に大きな大陸のすぐにでもちょん切れそうな半島カノン
> その土地が浮上したベルサリアであるなど誰も気付いてはいない
> しかし 大打撃を受けた者たちは再び立ち上がり 強力な武力へ立ち向かう
> その結果 絶望的と見られていたレジスタンスの勢力は思いもよらぬ成果を挙げ
> やがてベルサリアは大海原へと堕ち日がまた昇る前に沈み プレイトの穴を埋めた