ナッパ様とZ戦士の対面シーンで彼らが「大気が震えている」等の現象はセル戦でスーパーサイヤ人2の悟飯がキレたときと同じ現象。
ナッパ様は全身に電流のようなものが発生していたがこれもスーパーサイヤ人2以降の現象
口から気功波を出せるスーパーサイヤ人はドラゴンボールGTで出てくるスーパーサイヤ人4以降。スーパーサイヤ人4は5分しかなれないがナッパ様は何時間もなっていたのでスーパーサイヤ人15くらい?
とにかくナッパ様は確実にスーパーサイヤ人2以上になられていると思われます。

Z戦士といろいろ
ナッパ様が愛をこめて育てていた植物(サイバイマン)をふみにじるヤムチャ。そこも笑顔で許す。
一方的に喧嘩を売ってきた天津飯に対して、ナッパ様はあの偉大な観察眼で天津飯の腕に悪性腫瘍を発見。
即座に摘出手術を行うも、勘違いした天津飯は気孔砲で自殺。
餃子は身をていしてナッパ様の肩凝りを治した偉人。
悟飯の周りに飛んでいた蜂を撃退しようとするも勘違いしたピッコロは自殺。
最低男のクリリンは200m先のリスを気円斬で殺そうとするもナッパ様が頬をかすらせることで軌道をそらした。
悟空が一方的に喧嘩を売ってきても台本を忠実に守るためみごとなやられ演技を披露。
ベジータはドラゴンボール劇中からナッパ様を消し去った悪人。しかしそこもナイスな演技で答える。

その他
悟空の父、バーダックが出てくる過去の惑星ベジータ編でナッパ様は髪が生えているが、ベジータの本格的ドラゴンボールデビューの際にハゲを気にしていたベジータのためにスキンヘッドにして「私のほうがハゲです」と優しさを見せる。
ドラゴンボールの最終回。ドラゴンボールZの始まる前の話の最後のページの左下の小さいコマ。有名な亀仙人の「もうちっとだけ続くんじゃよ」は実は変装したナッパ様。そこからドラゴンボールZは6年続く。
7月8日はナッパの日
バファリンの半分は優しさ、もう半分はナッパ様の愛