X



★080226 複数板「罠サイト」マルチポスト報告スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2008/03/18(火) 22:47:45ID:OyTmf2wt0
ネットゲームやmixiのユーザー情報を盗むサイトへのリンク、
通称「罠サイト」のマルチポスト報告です。

前スレ
★080226 複数板「罠サイト」マルチポスト報告スレ5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1204036816/

a)投稿内容 >>3 参照
b)規模 175/day
c)爆撃範囲 >>4-7 参照
d)継続性 10月中旬から継続中

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。時系列で報告して下さい。曜日は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
0292名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 13:23:09ID:Hv39VLLn0
>>291
これは…もしかして近隣トラブル!?
そんなわけないか
他人名義で契約して荒らしまくる、は考えすぎだよな
0293名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 13:34:19ID:u23s+qaR0
以前に6回目?の再発で全OCNが規制された時笑ってたお前らがマジ切れしててワロタ
0294名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6
垢版 |
2008/03/20(木) 14:17:02ID:MUuZwALA0
>292
>他人名義で契約して荒らしまくる、は考えすぎだよな
その認識で合っているような希ガス。

やっているのが立派な犯罪者だからリアルでタイーホされない限りは止まらないんじゃないか?
0295 [―{}@{}@{}-] たまご ◆EGGMAN.XJI
垢版 |
2008/03/20(木) 14:26:06ID:glsMjvvx0?2BP(125)
>>293
他人の不幸がおもしろい!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        不幸速報
                        http://qb5.2ch.net/sec2chd/
0296softbank218114046015.bbtec.net
垢版 |
2008/03/20(木) 14:51:01ID:G6Ijzvi60
>>293
誰がマジ切れしてんだ?
0297fushianasan
垢版 |
2008/03/20(木) 15:12:46ID:LT0Bz8aJ0
(゚∀゚)アヒャ!
0298名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 15:15:53ID:deznrwjt0
>>294
RMTですらチャンコロ留学生が自宅に串サーバーつくって違法取引してんだもんな。
罠サイトの連中は明らかにブラックだろ。
0299名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 15:16:41ID:Hoa0oWFd0

なぜ大坂人並みに短気で無能な糞ザルが運営側の人間でいられるのか

他の運営側の人間は恥ずかしくないの?
0300名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 16:26:56ID:Nap/zRfq0
さあ?
恥ずかしいかどうかひろゆきに聞いてみれば?
0301名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 16:34:40ID:k+huBFAQO
短気てw
今までがお人好しすぎただけじゃん
0302名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 16:41:53ID:KssO7kgD0
ざる ★氏ね
0303ざる ★
垢版 |
2008/03/20(木) 17:16:12ID:???0
1 規制 → 対応した → 解除
2 規制 → 対応した → 解除
3 規制 → 対応した → 解除
4 規制 → 対応した → 解除
5 規制 → 対応した → 解除
6 規制 → 対応した → 解除
7 規制 → 

「対応した」っていうのが嘘なんじゃないのかな
実際には対応してない/対応できない何じゃないかな
であればはじめのほうの 「対応した」という嘘がなければ
当該板の当該リモホが一ヶ月規制されるだけのこと
再発しても三ヶ月、そして・・・

対応できなかったくせに対応したって言うから別コースになるわけなのだ。
0304名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:18:11ID:nRcdloUU0
>>303
eoも同じだろ
0305名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:31:46ID:dgd16muv0
>>303
ad.jpはともかくとしてne.jpを規制する必要はなかったのでは?
0307名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:37:45ID:8ylvOG320
嘘を言っている、の根拠がわからん
ODNの言い分が正しいとすれば、相手はその都度別人に見えるわけだから
出てきたモグラを叩くモグラ叩き以外の対処方法があるようには思えん
「新たな契約者による荒らしを100%阻止することを保証する」なんてのは、そもそも
どんなに優れたISPにだって不可能

百歩譲って、他に方法が無いから永久規制をかけるって話なら分からんでもないが
ODNの対応がまずいって理由なんじゃ、ODNもとんだとばっちりだ
0308ざる ★
垢版 |
2008/03/20(木) 17:45:58ID:???0
出来ないモンを出来たというな
0309名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:50:24ID:bbIt8X7z0
対応した・・・注意のメールを送りつけた
この程度だよISPのすることは
0310名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:52:38ID:nyW4Ia+RO
誰が便所の落書き相手にまじめに対応するか
当たり前だ
0311名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:53:41ID:nyW4Ia+RO
偉そうなことぬかしてどうせ解除すんだろ〜?
やれるもんならもっと徹底的に規制してみろや
ホレホレ
0312名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:54:11ID:GBA8BpAy0
>>308
出来ないって回答が来てたらどうするつもりだったん?
0313名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:55:13ID:Nap/zRfq0
今まで気が付かなかったが
おでんユーザーってこんなに民度低かったのか・・・
0314名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 17:56:55ID:Hv39VLLn0
プロバイダにとったら「たかが2ch」なんだよ多分
0315名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:02:31ID:RWnq4kSqO
neまで規制する必要ないじゃん
adだけにしてくれ
neの俺涙目
0316名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:06:29ID:k9/mXh1qO
>>313
ホントにおでんユーザーかどうか怪しいがな
それと、全規制だから普通のユーザーはここにも書き込めないはず
0317名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:08:22ID:RWnq4kSqO
携帯からですがそれが何か?
0318名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:12:12ID:k9/mXh1qO
俺もだよ>携帯
>>310-311みたいなのを同じと思われたくなかったからな
0319名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:25:27ID:fHTchemC0
odnユーザーゆとり化ワロス
ギャルゲこーじくん騒動と似てる気がした。
0320名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:48:35ID:o95WAbUw0
ソースもないのにODNが対応してないって勝手な思い込みで永久規制にするだけでも問題あるのに
neまで規制するとかワケ分からんわ。まともな判断できんなら規制する資格はないよ
0321名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:56:31ID:OI8jNR4MO
ざる★は荒らしが別プロバイダに行って同様の行為を行ったら
もちろんそこも永久規制するんですよね?
これだけ大規模な前例作って他は規制しないとか無いですよね?
0322名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 18:58:27ID:oGGiPFPY0
>>303
ざる ★氏ね
0323名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:01:01ID:oGGiPFPY0
>>321
大規模規制そのものがおかしいので、
おかしい行為を常識化するような言動は慎め。
0324名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:06:24ID:OI8jNR4MO
>>323
外野は黙っててくれないっすかね
今如何に中華に対して運営が無能な事をやっているかを
知って頂きたいと思っているだけですので
0326名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:15:33ID:Hv39VLLn0
ODNは勿論OCNと同じように閲覧も禁止になるんだろうなー
直書きだったらどこの板でも例外なくやるんだろうなー臨時板とか

※事実無根なのでスルー推奨
0327名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:15:52ID:OI8jNR4MO
当方も某チョンゲのサイト運営しているから分かるんですけどね
奴等は規制なんてした所で別プロバイダに変えてくるから一団体規制した所で無意味なんですよ
なぜなら一人罠に引っかければ人民元に換算して数ヵ月遊んで暮らせる金が
RMTで手にはいる訳で
ひっきりなしに取っ替え取っ替え来ますよ
0328名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:16:27ID:wCKAP+pw0
どちらにとっても仕方ないことのような気が
これ以上は我慢できない
これ以上の対応はできない
0329名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:27:49ID:OI8jNR4MO
一人でも引っ掛かればそんな状況なんで
奴等にとっては費やしたプロバイダ代など大した金額にもなりません
書き込めないと分かったら他に行って、
罠に嵌める作業を再開するでしょう
結局罠サイトに限ってはいたちごっこなんですよ
0331名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:31:30ID:vCyFMITn0
いたちごっこというのは、追いかける必要がないではなく、
ずっと追いかけ続ける必要があるってことだ。
0332名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:39:44ID:8ylvOG320
連中は単なる愉快犯じゃなくて、明確に目的を持って動いてるしな
手段を規制したところで防げん
0333名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:46:56ID:OI8jNR4MO
んで最初に戻るんですけどね
今後次々と同じ事が起きた場合、どうするのかと言う事を教えて貰いたい訳ですよ
永久規制を繰り返すのか、
それとも奴等といたちごっこを続けるのか
それがはっきりしないと歴史は繰り返す事になるじゃないですか
おでん使っている身としては、そこをはっきりして貰わないと
他社に乗り替えするにしてもやりにくいんですよ
また同じような目には合いたくないですし
0334 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 19:49:06ID:efohWMcZ0
特定サイト、ドメインがレス中にあったらはじくとかじゃダメなのか。
奴らはプロバ変え続けてやり続けるから、特定プロバイダはじいても次の瞬間には別のプロバイダに変えるだろう。
アッカやイーアクは知らんがフレッツならプロバ乗り換えなんて即日だしなぁ。
0335ざる ★
垢版 |
2008/03/20(木) 19:57:51ID:???0
>>324
だまっとくとです、ハイ

>>333
今までの10年とおなじだと思うぞ、これからの10年もさ
0336名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:01:42ID:OI8jNR4MO
>>334
特定サイトやドメインは日々罠に嵌める為、新しいものが使われます
罠サイトを日々追い続けているリネージュ資料室さんを見て頂ければ
分かると思いますが、現在判明しているだけでも
1000以上の罠サイトが存在しています
そして、それは現在進行形で増え続けています

参考にリネージュ資料室さんのリンク貼ります
ttp://lineage.nyx.bne.jp/
携帯からなんで飛べなかったら検索してください
0337名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:04:26ID:GBA8BpAy0
>>335
黙るな。テンプレ的回答でも良いから、状況をおしえれ
0338名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:04:32ID:OI8jNR4MO
>>335
と言うことは、今後同様の手口が別プロバイダで起きたら
関係なく次々と永久凍結していくという事ですか?
0339名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:05:20ID:soFRPgeB0
>>335
なぜodn.ne.jpまで規制する必要があったのか?
正当な理由だったらそれなりにne.jpユーザーにも分かってもらえるかもしれないじゃないか。
今回反発が大きいのはなぜodn.ne.jpまで規制されたのか、それがわからないからじゃないか?
0340名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:11:23ID:Gb8EIir80
70 名前:ざる ★ 投稿日:2008/03/19(水) 16:16:20 ID:???0
\.odn.ad.jp 規制

71 名前:名無しの報告 投稿日:2008/03/19(水) 16:27:54 ID:/7BqUAkh0
見せつけでやるなら
\.odn.(ad|ne).jp
でしょ

72 名前:ざる ★ 投稿日:2008/03/19(水) 16:28:13 ID:???0
\.odn.(ad|ne).jp 規制

そもそも何故たった1レスでODN全部規制するのか?
その経緯がよく判りません? もしかしてODNに恨みでもあるの(wwwww
0341名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:13:12ID:BkEADC200
これは確か6回目か7回目↓ひどいのはプロバ全部だからneもひっくるめるのは規定路線

62 名前:Tamara ★[] 投稿日:2007/12/04(火) 06:07:23 ID:???0
\.ocn.ne.jp 規制
0342ざる ★
垢版 |
2008/03/20(木) 20:13:20ID:???0
>>337
LG21にはどうやら三種類あることがわかってきた
青いのと緑のはだべた
今日は水色のに挑戦する予定になってます
0344名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:19:56ID:ir+6P19v0
連投、スレ建て規制で悩み苦しむ人に2ch株(モリタポ)買わせる理由
    も し く は・・・
重症規制で書き込めない人達に●買わせる理由

それは個人的な憶測であるけど・・・

◆鯖維持費
◆建前はボランティアなんだが実は有償で雇ってる★さん達へのギャラ

そりゃそうだよな美味しい話だし
例えば・・
1クリック広告

1クリックで1円入るなら1億人クリックしたら1億円入る(ありえないけどねw)

●なら約3300円の収入。それが1000人単位なら一度の規制でウマーだし

濡れ手に粟状態だもん
金に困ったら規制。それでも飽き足らないなら●を焼け。
0345名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:22:03ID:no6bVHQB0
>>336
なるほどね。
どうしようもないのか。
0346名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:22:24ID:no6bVHQB0
>>335
ざる ★氏ね
0347
垢版 |
2008/03/20(木) 20:24:03ID:kq4xOiBr0
>>338
違うだろ

手口がどうのってことでこいう規制になったわけじゃない
手口がどうであれISPの対応でこういう規制になったんだ

荒らしが手口を変えてくるならISPも対処を変えればいい
そもそも別の契約回線ってのは個人なのか法人(ネカフェなど)なのかっていう情報も不明だし

広域BBQ規制の時と同じだ
0348名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:24:28ID:NRVDDmkW0
>>343
ODNにメール出しても無駄なんじゃない?
今回の件は、新規入会を全面停止しないと、運営側の要求を満たせない
つまり、最初から無理な話
0349ざる ★
垢版 |
2008/03/20(木) 20:27:56ID:???0
こうすればいいんじゃね?

このさいISPはインターネットを匿名化するのはやめて
個人が識別できる情報を必ず送るようにする。携帯のように、

どうだ?
2ちゃんねるはBBQするだけになる。
0351名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:30:15ID:OI8jNR4MO
>>347
真実はどちらが正しいのかなど1ユーザーの私には判断出来ません
だとしたら知らなければならないのは2ch側が今後どうするのかと言う
知り得る事が出来る事実ではないでしょうか
0352
垢版 |
2008/03/20(木) 20:36:15ID:kq4xOiBr0
>>349
いや、それがIPアドレスだろ

問題はネカフェのような場所でのインターネット接続で個人を特定する方法がないってこと
ネカフェが会員制を導入していれば可能だけど、やはり多くはしていなかったりする
0353 ◆tiffinlc2w
垢版 |
2008/03/20(木) 20:37:56ID:Hr7IbIHF0
IPアドレスで個人の識別は出来ないにょ
0354輝春 ◆LoveRuxFFY
垢版 |
2008/03/20(木) 20:38:04ID:qYs/Pvd60?S★(777778)
>>349

同意 故に

そういうISP&携帯のみ、接続可能にしろと

管理マンに伝えればいいんじゃん(笑)
0355名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:40:12ID:nRcdloUU0
2chを固定と携帯以外はお断りにすればいいのか FOXって頭いいな
0356フジコ・ω・マン子 ◆FUJIKOOTME
垢版 |
2008/03/20(木) 20:41:10ID:dBn7rEXs0?S★(813895)
>>352
全部固定IPに汁って言ってんでしょ^^;;

ネカフェなんかほとんど固定IPだから焼けばいいだけ・・
0357名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:42:38ID:ir+6P19v0
>>349
IDの無い板ならまだしも・・・
何のためのIDなんですか?

何のための過去ログかと・・
0358
垢版 |
2008/03/20(木) 20:43:02ID:kq4xOiBr0
>>353
そうじゃないのだ

IPアドレスは特別な場合を除いてユニークな識別子
今現在の流れのように「個人契約者」の場合はログさえ残っていればほぼ特定できる
だからいまさらISPがIPアドレス以外で「個人が識別できる情報を送信」する意味がないのだ
それに携帯の場合はいまだに「任意送信」だし♪
0359名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:43:27ID:fHTchemC0
>>357
はっはっは
面白いことを言う少年だ

IDで規制ができると思うのかはははっははわらける
0360名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:46:44ID:JN75D1Jm0
>>349
そうする為にIPv6の導入を行っているわけだが、今のシステムがあまりにもよく出来ている為移行が進まない。
しかもIPv4との互換性がないため、ソフトウェアの開発、機器の新規購入(ユーザ側)が必要になる。
しかも移行期間中は両方のプロトコルに対応させないといけないからコストも時間もかかる。
ということで、現状不可能です。
自分もODNユーザです。
2ちゃんねるを7年間使用させていただきましたが
終わりはこうも簡単に来るのかと…
0361
垢版 |
2008/03/20(木) 20:50:07ID:kq4xOiBr0
>>356
狐さんのいい方からは固定IPとは見て取れないけど

ネカフェは全部固定には賛成

>>351
>今後同様の手口が別プロバイダで起きたら
ここに引っかかっただけなので
「今後こういうことが他のISPでも起きたら」って表現だったら納得してますた♪
0362名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:51:32ID:EMzEbDIpO
ざる★の目的、意図はわかる部分もあるし
規制も受け入れるしかないけどさ

それでも、もうちょっと言葉選んで書いてほしいと思うんだよ。
0363名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 20:52:54ID:S6HekyZC0
ざるってバカじゃないの?
高々2ちゃんねるのためにIPV6に移行するわけないだろ。

ちなみにIPV4のアドレスは黎明期に取得したけど現状使っていない
企業や大学の上位アドレスを開放すれば全然枯渇しませんので。

ホント、頭悪い+自己中のガキって悲惨だねw
0364名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:02:41ID:h3+XROLN0?2BP(3105)
>>358
頭大丈夫か?
アク禁の意味を知ってるのか?

規制する為に個人特定が必要なんだよw
個人とIPの紐付け出来るのがISPだけなら、2chはそのISPが保証しない限り
全域アク禁せざるを得ない。

携帯にしても、送信しない輩はアク禁状態(書けない)ですよ。
0365
垢版 |
2008/03/20(木) 21:02:43ID:kq4xOiBr0
50歳近いおっさんにガキってか

だれが2ちゃんねるのためにって言ったんだ?
0367名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:05:51ID:lMcr2VdDO
もう、ISPは2ちゃんねるお断りでいいじゃん。
個体識別できないんなら。
0368輝春 ◆LoveRuxFFY
垢版 |
2008/03/20(木) 21:06:27ID:qYs/Pvd60?S★(777778)
■仕切り直し

来年度より、2chへの接続は、べっかんこ にて、そして投稿時には

トリップ&be装着強制制度にする

以上 完
0369名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:07:14ID:aONhDxqr0
対応悪いISPが多いなら
\.jp
で規制しちゃえばいいじゃんかw
0370名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:09:55ID:payFMQc20
>>364
なぜアク禁をするのに個人の特定が必要なの?
IPが固定なら個人の特定をしなくてもアク禁を出来るでしょ。
そのためにはIPv6云々の流れになる。
じゃぁなぜIPが固定じゃないのか?
IPv4だと枯渇するからでしょ。
0371名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:13:00ID:S6HekyZC0
2ちゃんのためにIPV6化が進むと思っているイタイ子がいるスレはここですか?
0372名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:14:13ID:h3+XROLN0?2BP(3105)
>>370
固定IPならその通りですね。(紐付けされてると言う保証があるなら)
でも今回は固定IPなのかどうかも判らないんじゃ無いの?
0374名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:14:27ID:uWFQFzfi0
>>370
固定でも、ユーザが希望したら変更してしまうISPではBBQ→変更→のループだぜ。
0376名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:17:29ID:NRVDDmkW0
>>364
そりゃそうだが、今回の場合は恐らく中国の業者が相手なので、
複数の契約者は別人を装ってるか、本当に別人の可能性が高い
つまり、個人とIPとではなく、個人とその後ろにある組織を結びつける
必要があるわけで、そんなことはISPにも無理じゃね?という話かと
0377
垢版 |
2008/03/20(木) 21:19:46ID:kq4xOiBr0
>>364
個人契約なら最初からピンポイントは出来なくともISPの協力で排除は可能だ
そして携帯識別番号のように2ちゃんねる側で紐つけが出来ても契約名義が変われば同じことだろう
契約名義が変われば識別番号も変わる

結局、別契約として再発している現状と変わりはない
ここでも別契約が出来ないようにISPの協力が必要になってくる
固体識別が現状を打破できるとは思えない
0378名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:21:58ID:iprF2md70
>>372
そうですね。分からないです。

つまりざるさんの言っていることを実現させるにはすべてのIPの固定化が必須になるわけです。
それにはIPのバージョンを6にしないと無理なんです。
IPv6になれば全IP固定化が出来るわけですから。
なのでざるさんの言っている事は不可能なのです。

今回の規制は仕方ないものかと思いますがホストの範囲が全域では、
あまりにも広すぎるような気がします。
規制をして得られるのはわずかだが、
失うものは大きいとのでは?感じました。
0379名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:26:04ID:h3+XROLN0?2BP(3105)
>>374-377
うーん、それもその通りですねえ。

でも、ざる★はISPのその協力をしろって言ってるんですよね。多分。
それしないのは怠慢だとか思ってるから今までの発言になってるのかな。
0380FOX ★
垢版 |
2008/03/20(木) 21:27:15ID:???0

          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,あしたは金曜日みたいだけど ところで罠サイトって何よ?
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i 
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
0382名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:29:49ID:1un8wX/c0
>>380
てめーは俺を怒らせた
0383名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:30:29ID:c+KobC3+0
>>367
個体識別をIPからでなく使用PCの固有情報からすれば委員ジャマイカ?
MSのアクティベーションとか。 専用のビュアーが必要になるけどね
0386名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:35:13ID:S6HekyZC0
>>380
しねメタボデブ
0388
垢版 |
2008/03/20(木) 21:38:32ID:kq4xOiBr0
>>379
そうだと思いますよ
まあ「怠慢だ」とは思ってないでしょうが、
「対応しないところは接続できなくても文句言うな、文句は対応しないISPに言え」っていうのは思っていると思います
OCNの時もそうでしたし、このときはじぇんぬちゃんだったけど

で、狐さんもわかっているんですよ、不可能だってことは。
彼が問題視しているのは「対応していないのに、対応した」と言ったこと。
ISPサイドからすれば、契約名義者を解約すれば対応したことになるんでしょうけど
サイト運営者からすれば、そんなことは契約名義人が同じか別人かは関係なく、
同様の荒らしが発生したことが事実であり、それがすべてで。
それは「その荒らしに対してISPは対応していないってことだろ」っていうことでしょう。
これをISPが排除するのも難しいでしょうけどね。
0389
垢版 |
2008/03/20(木) 21:47:03ID:kq4xOiBr0
>>383
結局は会員制に近いものですよね
案としてはいい気がしますが、ビューアを改変されたら終わりですよねぇ
非専ブラ利用者の排除って意味でも批判が高くなる気がします
0390名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:55:38ID:NRVDDmkW0
>>388
2chの規制システムは、書き込みのIPを知らせることによって書き込んだ者を
特定してくれ、と言っているのだから、そのIPと(書類上の)契約者を結びつけて
対処した時点で「対応したよ」と言うしか無いんじゃなかろうか
0391名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 22:01:42ID:AdXk1pnj0
まだ勘違いしてる奴が多いみたいだから書いておくぞ。

ODNの〜ad.jpから、荒らし書き込みが行われて、6回に渡って通報した
のは事実だが、6回とも犯人は契約名義が別。従ってODNとしては、
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
個別案件としてそのつど対応するしかなく、何の落ち度も怠慢も無い。

にも関わらず、ODNへの私怨丸出しでブチ切れたのがキチガイ規制人のざる★。
しかも〜ad.jpだけの規制でいいはずなのに、「見せつけ」のために全規制。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況