X



★080226 複数板「罠サイト」マルチポスト報告スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2008/03/18(火) 22:47:45ID:OyTmf2wt0
ネットゲームやmixiのユーザー情報を盗むサイトへのリンク、
通称「罠サイト」のマルチポスト報告です。

前スレ
★080226 複数板「罠サイト」マルチポスト報告スレ5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1204036816/

a)投稿内容 >>3 参照
b)規模 175/day
c)爆撃範囲 >>4-7 参照
d)継続性 10月中旬から継続中

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。時系列で報告して下さい。曜日は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個程度迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
0374名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:14:27ID:uWFQFzfi0
>>370
固定でも、ユーザが希望したら変更してしまうISPではBBQ→変更→のループだぜ。
0376名無しの報告
垢版 |
2008/03/20(木) 21:17:29ID:NRVDDmkW0
>>364
そりゃそうだが、今回の場合は恐らく中国の業者が相手なので、
複数の契約者は別人を装ってるか、本当に別人の可能性が高い
つまり、個人とIPとではなく、個人とその後ろにある組織を結びつける
必要があるわけで、そんなことはISPにも無理じゃね?という話かと
0377
垢版 |
2008/03/20(木) 21:19:46ID:kq4xOiBr0
>>364
個人契約なら最初からピンポイントは出来なくともISPの協力で排除は可能だ
そして携帯識別番号のように2ちゃんねる側で紐つけが出来ても契約名義が変われば同じことだろう
契約名義が変われば識別番号も変わる

結局、別契約として再発している現状と変わりはない
ここでも別契約が出来ないようにISPの協力が必要になってくる
固体識別が現状を打破できるとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況