X



2ch内犯罪予告の通報依頼&相談スレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/23(月) 02:12:23ID:1xYZxXUz0
★重要★ 絶対に犯行予告の文章をコピペしないで下さい!コピペした人も起訴される可能性があります。

2ちゃんねる内の犯罪予告に関する通報依頼又は相談、,議論を行うスレです。依頼や相談があったら、誰かが応えて
下さるので待ちましょう。また、対象は2ちゃんねる内の書き込み自体が犯罪行為である事が前提です。依頼や相談が
あったら、出来る人は乗ってあげて下さい。
出来ないと思う人は依頼を、やり方や内容に悩む人は相談と、投稿する主旨を付けて下さい。
URL表記のみは、通報依頼として判断します。

依頼の際には、1個人のボランティアとしての通報代理人が、リアルタイムでの対応を行う訳ではないので、
まったりと対応をお待ちください。また、代理通報人も全件通報の義務は無く、必要と思えるものだけを通報して
頂ければ問題ありません。このスレでの代理通報活動は通報者個人の善意によるもので、2ちゃんねるの管理人
及び同運営サイド(★のボランティアを含む)とは無関係での任意の活動です。

1.基本は見つけた人が即通報が基本姿勢ですので、可能ならば2.を実行して下さい。
2.ネット上とはいえ、警察の通報フォームの利用度合いは相当低いです。居住地域を問わない110番通報を推奨します。
3.通報するか否かの基準は>>2に記載。参考にした上で不明な点は相談して下さい。
4.通報先で困っている時には http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.htmlを参照。
 間違って何でも警視庁に通報しない様に(全国管轄は警察庁です。警視庁は都内のみ)
5.依頼書式:
 該当URL (例) http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1209208314/194
 背景や事情等、わかる範囲で付け加えて貰えると助かります。通報した後の担当との情報伝達の際に必要なので。
6.相談書式:
 「相談」と初めに書いて、コピペせずに該当URLや板名、スレッド名(又は検索ヒント)、対象レス番号を記載。
 可能であれば背景や事情も合わせて書いて貰えると助かります。
0048名無しの報告
垢版 |
2008/06/24(火) 23:49:29ID:+O1YIpP9O
通報済みなの?
IPは開示されてるけどほんとに通報されてるかはわからないよ
0055名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 03:13:49ID:u3g7zH+00
そもそも>>46って問題ないような
ジェンヌさんは容赦ないけどw
0057斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 07:31:26ID:ErXYO8HH0
前スレから

>本文内容全く同じ。
>110番通報済み。19:58終了(23分強)
>URLその他全て口述筆記。
>本文を読み上げ最終行「蚊を殺す」であり「人間」ではないため事件性なし。
>そやけどせっかく依頼しはってんから、もうひとつのアドレスもついでに控えといてくださいよ〜。
>と、無理にお願いというか、悪質ないたずらで腹がたつものの、110番の担当者さんには2件のURLを控えて頂けました。
>あほらし。感想はそれだけ。

神奈川県警から連絡はあって、今回の件はアウトと判断、捜査するとの事。
蚊の部分まで伝えたのは同じだけどね。地方性というのも考慮した方がいいかもね。
大阪なら冗談で終わらせる所を、神奈川はアウトだといった。そういう事なのかもね。
0061斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 07:33:05ID:ErXYO8HH0
>>35
どこまで犯罪かを遊んでいる様な連中もアウトなのかという追及もあるよ。都道府県によっての違いを感じた。
検挙件数が増えていることから、厳格化されるだろうね。
通報の依頼という需要は、元スレの「報告スレ」で散々出てたからスレ立てした次第。
そっちで行うという主旨の話は散々したけどNGとの事でスレ立て。簡単に言えばそういう事。

逮捕者を出すことが目的より、行為の抑止力になって、いつしか規制に関する話に至らない事を願うけど、
歯止めは利かないだろうね。主張と矛盾しているという指摘もあったけど、件数とやる側が多すぎるという
現実を踏まえた判断として考えて欲しいけど、そう思うのは自由だよ。
0062斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 07:33:27ID:ErXYO8HH0
>>42
緊急性ではなく犯意があると判断出来るようですが。

>>43
まとめ有難う。でも過去ログ倉庫の形にしないと、前スレはすぐに見られなくなりそうだね。
0063斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 07:33:54ID:ErXYO8HH0
>>45
悪質と判断した人が通報するのであって、違法を否かも含めて警察や司法の仕事。

>>46
通報URL:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1214072199/3
参照番号: 1214345087-1021 2008年6月25日 7:4:47 インターネット・ホットラインセンター

>>47
2ちゃんねる内が対象なら不特定を対象としたものとして、スルー。
コテ同士の喧嘩レベルと判断。

>>48
悪意を感じる書き込みであっても、犯罪予告とは言えないのでスルー

>>51
念の為。
通報URL:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1213916004/531
参照番号: 1214345537-1022 2008年6月25日 7:12:17 インターネット・ホットラインセンター

>>53
通報URL:http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214234558/217
参照番号: 1214345762-1023 2008年6月25日 7:16:2 インターネット・ホットラインセンター
0064斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 07:34:16ID:ErXYO8HH0
>>54
IP公開=個人特定までは確実。検挙するか、内部情報を溜め込んで様子見するのかの判断は警察と司法次第。
こちらでは分かりません。個人情報保護の為。

>>55
彼が容赦ないのか、警察が動いているかも、現在正しくは判断不能。
>>35はタイミングが良すぎる(公開手順等)で、要請があったと思っただけ。
ジェンヌ氏がここを見て自ら動いているのかは不明だけど、報告スレみたいな機能性(報告だけ)が無いので
こっちはみていないと思っての書き込み。

>>56
■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1213249445/l50
こっちで扱うべきか悩む所。板も特殊だからね。
俺はパス。理由はもう時間が無いorz
0066名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 08:00:32ID:acQlksvP0
ココに依頼するヒトは当該カキコの危険性なんかも列挙したら如何か?当然自分なりの解釈で結構。
ケーススタディは判断過程が詳細なほど質が向上する。
しっかしファンキーなカキコって多いんだね。小生の巣とか修道院に見えてくる。
0067名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 08:37:05ID:Qv3kAfJb0?2BP(2001)
>>57
>地方性

悪い冗談で腹が立つというのは大阪の昨日の110番担当者さんも同じでした。
基本的に警察としては「人」を殺ということが書かれて無い蚊を殺すというのは事件として扱えないというような
警察の立場を私に伝えた。

神奈川県警がアウトとしたのは行きすぎでは?

あのマルチ投稿はサイト側で何らかの手を打つ必要はあると思うけど、
削除依頼しか思いつかないけど、板がバラバラで飛び散っているのを探すのも大変だし、

削除整理板に依頼したところでどうにもならないし
削ジェンヌさんに削除要請板扱いに指定してもらえるような内容でもないでしょう?
0068名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 08:53:45ID:Qv3kAfJb0?2BP(2001)
>>64
■ 電話番号 削除専用 ■
そのスレの説明を読んだほうがいいと思う。自分で晒しているのは対象外。
0072名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 11:01:32ID:7wCFpyXS0
>>46の件についてはもう警察も動いているようです
今朝の愛媛新聞にて記事になっているようですよ


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1214300329/168

168 名前: 番組の途中ですがアフィ禁止です(神奈川県)[] 投稿日:2008/06/25(水) 09:22:33 ID:9SRMY9+P0
徹夜明けで眠いからぶれちゃった
ちゃんと読みたいならスキャンするけど
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date85103.jpg
0077名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 14:09:06ID:1kjEUqC40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/164
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/166
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/167
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/168
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/170
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/171
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/174
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/177
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/178
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/179
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/182
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/183
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213210673/184

犯罪を行っている事を仄めかす書き込みなので犯罪『予告』とは違うかもしれませんが、
こちらで取り扱う事は出来ませんでしょうか?
0079名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 14:14:54ID:l0KylVTJP
>>77
どうせ投稿フォームから出すような案件だから自分でやったら?
斉藤さんも大変だろうよ
まああの人が何でもやっちゃうのがいけないんだけど
0080名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 14:28:07ID:1kjEUqC40
>>78-79
ありがとうございます。
面倒というよりもどこに通報すればよいのか分からなかったのがこちらに相談した理由なので、
教えて頂けた事により、自分から通報に動く事が出来ます。早速通報してきます。
0081名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 14:57:22ID:7/NfqNbi0
ダガーナイフ同様に2ちゃんも閉鎖って議論が起きないのはなぜ?
おかしくない?

2ちゃんを運営する管理者を捕まえろって通報するのはどうなの?
0082名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 15:01:17ID:D/HDaYQA0
>>50は問題無しですか?
0083名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 15:01:56ID:D/HDaYQA0
>>81
インターネットを閉鎖したほうがいいんじゃね?
0084名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 15:21:16ID:l0KylVTJP
>>50
問題なくは無いだろうけど
犯罪予告じゃないと思うよ
>>2の通報基準の5.番かな?
0085名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 15:48:27ID:ZMeBac+1O
以下のような内容を誰でもネタとわかるだろうと最近の状況を考慮せず軽い気持ちで書いてしまいました。反省してます。
書き込み内容

犯罪予告
某大学運動場
日時を書く(6/23の15時)
全裸で運動場一周したあとカモしかのように逃亡します。

実際には大学名出してました。書き込みしたあととても怖くなりました。反省しております。私は逮捕、書類送検は確定でしょうか?
同じスレの人たちが逮捕確定と言うのでもう怖くて死にたいです(>_<。)
0086名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 15:49:50ID:7wCFpyXS0
>>85
どこのスレ?
0088名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 16:08:06ID:DLJpvgwo0
>>72
これ改めてみるとさ賢明表示がある居たでは どこで がなくて今は不味いってことだな
0089名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 16:17:36ID:qndvj11I0
インターネット上の掲示板で爆破予告や殺害予告をして逮捕されるケースが相次いでいる。
警察もプロバイダーなどに「通報要請」をしており、
「犯罪予告をすれば捕まる」というのが半ば常識にもなりつつある。
それでも、東京・秋葉原での殺傷事件以後も同様の書き込みで逮捕される「模倣犯」は後を絶たない。
専門家からは、「『書けば捕まる』のは頭では分かっていても
いざ捕まってみないと実感がわかないのでは」との声も聞こえてくる。

http://www.j-cast.com/2008/06/23022288.html

>いざ捕まってみないと実感がわかないのでは」との声も聞こえてくる

前科が付くのにね…
0090名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 16:42:26ID:Qv3kAfJb0
>>85
ぜんぜん問題ない書き込みだと思いますよ〜。
あなたがそれを実行したところで最悪退学でおしまい。

学校側も、そのような公衆の面前での行為を110番通報するとは思えないけど

狂気を感じ、学校側の職員は遠巻きに見るだけで110番するかも?
だったらやっぱり現行犯逮捕ってことになるんでしょうかねぇ〜?

テレビで多摩地区だったか?全裸は違法だとか言いながら止めることもせず映像に収めて
世直し番組のような放送してましたが、売れる映像を撮ればいいって問題じゃないと思うんですけどねぇ〜?
豊田商事永野会長の刺殺の時にテレビをリアルタイムで観ていたものとしては複雑な気持ちです。
0091名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 16:51:01ID:acQlksvP0
軽犯罪引っかかるんじゃないの?
0093名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:02:34ID:rTLh4XLT0
>>92
2回警察に電話したくらいで電話先まで来るなんてことをするから
「おかしいな」って思っても通報いないんだよ。
0094名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:04:15ID:ZMeBac+1O
9091怖いですO(><;)(;><)Oどうしたらいいか頭が真っ白です(>_<。)
その書き込みの後謝罪の書き込みしましたが無意味ですよね…足の震えが(;´д⊂)
0095名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:04:47ID:7wCFpyXS0
>>94
どのスレか教えて
みてみないことにはわからん
0098名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:19:00ID:0CBiPg5p0
>>94>>85の書込み者
>>90>>91の脅迫が怖いと訴えていますww

>>97
それは解読不能
一応相談スレなんだから一般人が理解できる相談内容で書いてください
0099名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:21:50ID:acQlksvP0
>>98
>>90>>91のカキコが脅迫行為となる根拠を示されたく
0101名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:27:28ID:acQlksvP0
>>97
謝罪とは被害等を被る(であろう)対象に行う行為です
この場合犯行予定(していた)場所の所有者等や管轄する司法当局でしょう
それらに事情を説明し謝罪しましたか?
0103名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:30:00ID:ZMeBac+1O
id見ればわかると思いますが94と85は別です
0104名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 17:33:26ID:ZMeBac+1O
101してません。明日謝りに行きたいと思います。
0106体験を踏まえた上での質問
垢版 |
2008/06/25(水) 18:00:09ID:Qv3kAfJb0
>>92
ttp://yokoku.in/これはその人物ひとりの通報記録ですか?

それはさておき、警察庁が110番を推奨しているんだからどちらかといえば
投稿フォームじゃなく「110番しなきゃならない!」ケースが多いですね。

何度も書いてますが、私自身は
一般的な生活の中の緊急のために1回線でも空けておかなきゃならない110番通報に抵抗があります。
110番担当者も、ここでイイですよ。と言って下さいますが、
110番は一般的な110番の役目だと考えておられる担当者さんも多いのではないでしょうか。

個人的にはやはりサイバー犯罪の110番通報はPCが目の前にあるわけではなく
URLを読みあげさせ書き写す作業はどうも苦手らしいです。

まだまだ長いんですか?とか言われるし、
いえいえもうチョッとであとは数字だけですから〜と言うと安心なさるような状態です。

警察官を行かせますんで!というのは内容がそういう内容だったとも考えられます
前スレのhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1213497412/499
>住所、氏名を名乗ったら「今から警察官を向かわせますので詳しいことはそのお巡りさんに言って下さい」

0108名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:15:54ID:Qv3kAfJb0
>>104
たぶん過去ログだから見れないでしょうけど、
私が通報に関心を持ったというよりも
警察への通報というのがあることを知ったいちおう流れをまとめたレス
【待ってたよ】静岡大学part129【春休み】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1202765314/6

お決まりのパターン「通報しました」の煽りを含む通報済みが本当に通報されていたのか?も不明のまんま、その後は見なくなった大学生活板のスレです。
0109名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:26:10ID:ZMeBac+1O
108見れませんでしたが、感謝しますm(_ _)m
0111意味ないけど、コピペします
垢版 |
2008/06/25(水) 18:31:17ID:Qv3kAfJb0
>>109
6 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2008/02/12(火) 06:34:59 0
前スレからの騒動まとめ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1202369806/722

通報すますた!の流れ

ガチ通報する奴が出る
2ch 通報済み犯罪予告報告スレ★22@2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1195486568/644

だんだんネタの空気じゃなくなってくる。722涙目。

イタズラに不安を煽る奴現る
逆に慰める奴も現る
ひっこみつかない状況へ

772が相談
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★146@2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202181305/177

規制議論板の人間が大生スレに乗り込んで混迷を極める

772涙目

現在の主張派閥
 1. こんなもん警察動くわけねえよ。放置しとけ
 2. 動くにしたって被害者は大学だ。大学の指導教官にでも謝り倒して
   「大学への脅迫・妨害はなかった」で大学内のみで手打ちにするのがベスト
 3. 警察にいって謝るべき。最後に判断するのは2ch住人でも大学でもなく警察。
   今から警察署に言って、身分を証明、事情を説明せよ。謝り倒せ
 4. 早く寝ろーっ! おきられなくなっても知らんぞ!
 5. 人生オワタ
0112斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 18:34:02ID:ErXYO8HH0
レス圧縮の為見づらい点は謝る。
昨日のTDNの件は通報取り下げ処置済み(電話連絡で担当に了解済み)。失点として反省します。
>>66 賛成
>>67 2ちゃんねるに慣れた人だけが見る訳ではないからね。その点俺は神奈川支持。ちなみに大阪は真面目に
毎日チェックしている事は分かった。理由はこのレス2行目。向こうから確認の連絡があった。
>>68 まぁ確かにそうだね。自ら晒した場合、願いがかなうまで時間がかかるけど、削除対象になったケースはある。
>>69 会社名なのか。確かに調べると出てくるけど、会社の場合は表現が違うような。怒りを表していると解釈した。
>>73 そのスレ問題が多いね。既に予行時間を過ぎているので通報はしない。但し、今後の可能性を考え
情報蓄積という意味で警察庁に連絡。
通報URL:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212259291/953及び960 参照番号: 1214383840-1068
2008年6月25日 17:50:40 インターネット・ホットラインセンター
>>74 スカイプ使用のゲームの話で、どこまで個人特定が出来る話なのか不明なので、情報提供のみ。
通報URL:http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211359819/985 参照番号: 1214384267-1069
2008年6月25日 17:57:47 インターネット・ホットラインセンター
>>76 既に時刻経過しているけど、自分で警察庁のフォームから「今後の為の情報提供」という意味合いで
 通報してみて下さい。
>>79 俺もそこは考慮したのと、これからまた外出なんだ。それと、まだ賛同者が少なくて、通報依頼が間に合って無い
事情もあるから、困っている。1日放置したら、誰かやってくれるもんかな?
>>81 法整備が出来たら、内容によってはアウトかもね。
>>85 犯罪予告にしては、軽犯罪だね。実行してないなら、通報済みを考慮して(誰がいつしているかなんて保証は無い)
最寄の交番にでも行って事情を話して、2度とやならい事を約束又は誓約書の提出に応じるんだね。不安が残るなら。
何で言いたくなったのか、出来れば重産業位で頼む。
0113斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 18:34:39ID:ErXYO8HH0
>>89 どれ程執拗と思える程の捜査が入って手間隙かかる(かけられる)か理解出来ていないんだろうね。
面白がってやっているとしか思えないけど、逆の立場になったらどう思うのか判ってない。時期的にスレ立ては
正解だと思った。
>>92 じゃあ俺なんかは既に常連なんだろうなw 一度も来たことないよ。毎回連絡が確実に取れているからなんだろうけど。
匿名で通報して、特定されたんじゃないのかなと勘ぐってしまう。そもそも110番通報時に、GPS情報とこっちが言ってる
情報が一致しているからなのか、一度も無いよ。むしろ来たら言いたい事は山ほどある。
>>100 さすがにマスコットの予告はどうなんだろか判断に悩む。これも残件として保留。
>>102 2番目の2レス目、真偽はともかく問題になる可能性を考慮して情報提供。
通報URL:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/2 参照番号: 1214385834-1075
2008年6月25日 18:23:54 インターネット・ホットラインセンター
後はJ−CAST側にこんな話が2ちゃんねるで出ていると話をしてみては?犯罪予告と見られるものは、全部はみてない
けど、特に感じませんでした。

残件はなしという事で大丈夫かな?
そろそろ外出する。遊びじゃなく忙しいんだ。
0114名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:37:20ID:Qv3kAfJb0
その板のそのスレのお約束というか、その大学スレの決まりごとのような言葉があって、
「ヒヒヒヒ」だったか??そういうようなのを付ける投稿とか
流れ的に翌日からの試験に向けて何となくその時に気分で流れに合わせて書いた投稿。

それが、犯罪予告のように「通報しました」とかの煽り投稿などなど。。。
規制議論板に相談に行った結果、深刻になりすぎた大学生。

その大学生は試験を放棄して警察に行ったとか、そういう流れ。どこまでが真実だかわからないけどね。
0119名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:44:09ID:oFud6f+M0
>>116
それ昔から流行ってるコピペじゃん。今更そんなことまで違法扱いになるのかい
0122名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:50:22ID:acQlksvP0
>>119
伝統的コピペであっても貼ったその時点が犯意の表明だから古くもなんとも無い。
貼ったことが犯行なのだから
0123名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:52:58ID:KuEHeALt0
掲示板に書き込まなくたってやる奴はやるのにな
書き込むときに神経使いすぎて疲れてきた
0124名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:55:10ID:wmscRkDx0
>>39
この パンツ ◆7vYOZotTDo っての色んな所に書き込みしてるんだけど、どうなの?
0125斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 18:56:12ID:ErXYO8HH0
今後、依頼に関しては、PCの場合のみですが
・依頼する理由
・依頼で無いとダメな理由
のいずれかを書いたもののみ対象とします(個人的に)
理由は、利便性を優先しすぎて、利用度合いすら状況把握が出来ない為。
携帯の人はそう書いて貰えれば、それで結構です。

次スレのレンプレにも載せたいと思うんだけど、意見をお待ちしております。
特に無ければ、今後のテンプレにも記載したいと思います。
0126名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 18:57:43ID:KuEHeALt0
>>125
具体的なアウトとセーフの境目は?
場所と時間を指定したらアウトだっけ?
0127名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:09:02ID:l0KylVTJP
>>125
はっきり言えば微妙
依頼でないとダメな理由ってどんなの?
恐らく本当に理由があるような人はそれ言いたくないんじゃないの?
まあほとんどの人の理由は面倒ってだけだろうけど
理由なしは放置するの?
テンプレに乗ってるかどうかに関わらず
それが故意にやっているのかどうかはわからないわけだけど
0128斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:11:15ID:ErXYO8HH0
>>126
段々その基準が厳しくなっている今日この頃。
2ちゃんねるの常識からみたら明らかにネタでも、一般の人からみて「ん?」と思ってしまう内容の投稿はしない方が無難かと。
元々言われていた事を、遊びがてらやってしまって、いざ事件として立件された後に後悔しても遅いので、そういう事に関する
投稿行為そのものを考えた方がいいと思う。投稿の必然性を考えて欲しい。
0129斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:15:16ID:ErXYO8HH0
>>127
俺一人が全件見ている状態が良くないとの意見もあったから、ちょっとだけ敷居を高くしてみようかと。
それでもURLだけのものは、他の人に任せてみようかと。

書き漏らしていたけど、仮にテンプレにしても、該当するのは俺の対応のみという事。
スレとしては対応するもしないも自由なんじゃないかな。

つまり、様々な意見が出始めているので(このスレ内でも)、それを汲んでいるんだけどね。
このままの方がいいという意見より、そろそろここはこうしたら?的な意見の方が多いんじゃないかな。
それを聞きたいと思ってる。先陣切る行動は、そろそろ控えても問題無さそうだし。
0130斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:19:43ID:ErXYO8HH0
まだ外出の準備が出来ないらしいが。

コテ指名不要との矛盾した内容だけど、こんなもんだと思って欲しい。
理由があれば変える。それだけの事。
0131名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:20:03ID:l0KylVTJP
>>129
むしろあなたの場合は
対応しなくても良さそうなものまで細かくやっているから負担が増え
依頼も増えているという面があると思うけれどね
まず先に切るべきは犯罪予告にあたらない案件なのでは?
相談に応じるのはスレの趣旨内としても
犯罪予告で無いものまで代行する必要はないのではと思うかな
0132斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:24:45ID:ErXYO8HH0
>>131
コピペはアウトで通報、見るからにそうと見える内容を通報、誤報が1件あり謝罪と取り消し処理済。
後は今後の為の情報提供が一番多いかな。

その一番後ろを除外(スルー)すればいいって捉えればおk?
0133名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:31:19ID:l0KylVTJP
>>132
>>132
まあ最終的にそれぞれの人間が判断することになりますが
スレテンプレでお断りする項目としては最後の項目が適当かと考えます
相談には乗る、その上で通報フォームなどで投稿するように進めるでおkかと
0135斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:35:50ID:ErXYO8HH0
>>133
依頼を受けるのはこのスレまでにしておいて、そろそろ相談と誘導という形で変化(依頼は残すけど、携帯のみ等)
した方がいいって事かな。
長いテンプレは(元々読まない人も多いけど)読まれない事が多いから、都度誘導するという形と考えればいいのかな?

初めに誘導者が間違えてもご容赦下さい、という事と、誘導者も誘導を覚える、又は無理をしないという形で
やっていけばいいという線が妥当かな?

そろそろ準備が出来たらしい。
0136斎藤一 ◆xKBUTUSLLE
垢版 |
2008/06/25(水) 19:39:03ID:ErXYO8HH0
>>134
やりそうな事を書いている感じは見受けるけど、ただの誘導レスというのが俺個人の意見。
やるなら情報提供に留めておいたらどうかな。テンプレ>>1>>2を参照の事。110番は不要だと思う。

こんな感じ?>>133
0137名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:46:55ID:9dt3VFYj0
たとえば投稿フォームで済みそうなものとかは、
「○○の投稿フォームを使って」で済ますとか。
そうすれば他の住人が代行してくれることもあるかと。

代行してる人も判断がつきにくい面があるんだよね。
110番すべきなのか、投稿フォームを使うべきなのかとかが。
0138名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:48:38ID:l0KylVTJP
>>135
なんだか一転して消極的になったような?
別に代行機能自体をなくす必要は無いのでは?
できる範囲で代行していけばよろしいかと
その上で趣旨的にも優先度の低い犯行予告以外のものは誘導する
後あなたは来たときに全レスする勢いで処理するけれどそれは必要ないのでは?
あなた一人で回せるわけも無いのだから共同作業が前提
共同していく上での枠組みを作っていくのが先でしょうね
協力者の姿勢や余裕によっても協力できる範囲は違うでしょうから
例えば相談はするけど実際に通報するのは面倒という人(私もだけど)
なんかが相談した後、通報すべき案件が埋もれていると
結局あなたのように通報を積極的にしている人は全部チェックしていく必要がある
だから残件はまとめリストにするというような約束事を決めるとかね
それだけでも後で処理する人の負担は減るでしょう
0139名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:51:36ID:DLJpvgwo0
>>138
お前がやればいいじゃんw
0140名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:52:04ID:l0KylVTJP
>>136
よろしいのでは?
犯罪予告でなければ基本的に誘導で済ますという
方向性でやるのになにも文句は出ないでしょう
枠組みをつめていくのが肝要と考えますね
0142名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:53:47ID:9dt3VFYj0
>>136
そういうレスもアリだと思う。
それを踏まえて他の住人が情報提供のフォームを利用してもいいし。
0143名無しの報告
垢版 |
2008/06/25(水) 19:56:33ID:9dt3VFYj0
代行する側の労力や心理的障壁としては、
Lv.1 相談や犯罪予告がどうかの判断
Lv.2 フォームを利用した通報
Lv.3 110番通報
みたいな段階があると思う。

Lv.1とLv.2はできるけど、Lv.3はちょっと…という人もいるだろうし。
このレベルの低いものをもう少し住人に委ねてみるとかね。
あと、自分としては斎藤氏が判断しやすいように
まとめレスもときどきできる範囲で入れるようにしてみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況