X



★080922複数板「誰も読まない新聞が〜」コピペマルチポスト報告スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 [ ^ω^] 名無しの報告
垢版 |
2008/09/22(月) 20:31:04ID:5GJdY2vP0
複数の板に「誰も読まない新聞がなぜ売れているのか」と題したコピペを
マルチポストする荒らしを報告するスレッドです。

a)投稿内容 >>2以降参照
b)規模頻度 最大速度1res/min
2008/08/29 21res 08/30 4res 08/31 2res 09/01 3res 09/02 1res 09/04 38res 09/05 28res
09/06 28res 09/07 29res 09/08 22res 09/09 4res 09/10 3res 09/11 5res 09/12 4res 09/13 4res 
09/14 1res 09/18 1res 09/19 1res    計199res
c)爆撃範囲 マスコミ板、議員・選挙板、社会、世評板、ハングル板、主義・主張板、国際情勢板、広告業界板、
東アジアニュース速報+板、ニュース議論板、ニュース国際+板、ビジネスニュース+板、げんきっこどうぶつニュース+板、
お詫び+板、政治板、社説板、DTP板、既婚女性板
d) 継続性 2008/08/29から

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
0002 ◆kqrRBe0Dk.
垢版 |
2008/09/22(月) 20:33:52ID:t9IqwKDS0
投稿例1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172092783/359
> 359 :文責・名無しさん [sage] :2008/09/09(火) 00:04:35 ID:waVvKq130
> 誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
> http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
> 新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
> 自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
> 大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
>  専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
> 排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
> 消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
> 他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
> ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
> 持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
> 新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
> 消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
> 読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
> 消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
> いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
> 何せ、その商品しか知らないのですから。
> (中略)
>  元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
> 「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
> みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
> それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
> (井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況