>>61
>それと、>>25の引用先の文章は紛れもなく私が書き込んだものです。とある事情から
>携帯で書き込んだのですが、長時間の実況で頭が疲れていた上、慣れない携帯から
>書き込みを行ったため、文章をよく咀嚼せず不用意な発言となってしまいました
>本音がポロッと出てしまい、私にとって舌禍とも言える内容ですが、否定はしません。

まぁ、不用意すぎましたね。
そこまで疲れてるのに携帯持ち出してまで書こうとする自体、私にはわかりませんが。

結局「ご自身」が望むような場所にならないから、規制という手段を使っていると。
ここの「ご自身」を「住人」(全員でなくとも)に置き換えられるような動きもなく、
規制を煽りに使ってる。
あなたが規制できるんですかね?
それならこういうこと書いても違和感ありませんけど、あまりにもアホすぎませんか?

>ただ、迷惑行為が収束する気配がなく、AAの連投が報告されているのを知りながらも
>AAの連投を自粛しようとせず、他の実況参加者に迷惑をかけていることを省みようする
>素振りすら見せないため、今後も迷惑行為として報告を続けさせてもらいますが・・・

>他の実況参加者に迷惑をかけていることを省みようする素振りすら見せないため、

だから報告するというわけですね。
何を書けば素振りになるんでしょうか?
何を書けば、報告は却下していただけるんでしょうか?規制から逃れられるんでしょうか?