X



★081221 lic「勉強時間リスト」「電験1種ランク」マルチポスト報告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆by1rGc4vhE
垢版 |
2008/12/21(日) 15:10:08ID:fvu5qMam0
資格全般板(http://namidame.2ch.net/lic/)において
複数のスレにおいて2〜3種類の「勉強時間リスト一覧」「電験1種のランク」
のキーワードを含むコピペのマルチポストする荒らしを報告するスレッドです。

a)投稿内容 >>2以降参照
b)規模頻度 14res/day(最大) 抽出数73レス
11/05 1res 11/11 3res 11/14 2res 11/17 1res 11/23 14res
11/24 1res 11/30 3res 12/04 3res 12/05 1res 12/07 1res 12/08 1res 12/09 9res
12/10 7res 12/11 2res 12/12 3res 12/13 4res 12/14 5res 12/15 6res 12/16 1res
12/17 1res 12/18 1res 12/18 3res
c)爆撃範囲 資格全般板の複数のスレ
d) 継続性 2006/10/29頃〜継続中
自分が見たログで一番古いものが2006/10/29でした
(http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161834300/20)

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。
・書式4を推奨します。
・時系列で報告して下さい。
・曜日表示は消して報告して下さい。
・報告1レスあたり、指定するURLは10個迄、それ以上は分割して下さい。

◆報告に便利なツールあれこれ◆
キーワード抽出tool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/2ch/adabuse.php
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツールのソートツール
http://houchi.net/2ch/abuseresort.php
時系列ちゃん
http://www.geocities.jp/ch2dat/htmlmiller/with2ch_net_up_data/1117499001.html
0002 ◆by1rGc4vhE
垢版 |
2008/12/21(日) 15:13:18ID:fvu5qMam0
【投稿例1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1225074290/97
> 97 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/10/30(木) 20:51:13
> 資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり) 
>  介護福祉士 50時間 (受験資格要)
>  ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
>  国内旅行業務取扱主任者 75時間 
>  初級システムアドミニストレータ 100時間 
>  東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
>  社会福祉士100時間 (受験資格要)
>  日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
>  第1種電気工事士 300時間
>  基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
>  宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
>  海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
>  ソフトウェア開発技術者 350時間 
>  システム監査技術者 350時間
>  上級システムアドミニストレータ 400時間
>  ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
>  情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
>  インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
>  日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
>  システムアナリスト 1000時間
>  社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
>  テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
>  中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
>  1級建築士 1500時間 (受験資格要)
>  行政書士 5000時間 (合格率は2%前後 法学部は4200時間程度)
>  税理士 6000時間 (科目合格制あり)
>  司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず 行政書士よりも少し難しい試験)
>  公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
>  弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
>  司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況