ありがとうございます。
ログを見ると模倣犯が紛れていたみたいですね。

>>82
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
■注意
>
> * 再発及び再報告の場合は、経緯が分かるように過去の報告のまとめを付記して下さい。
> その際、再発なら規制情報板の過去の規制のURLを、再報告なら過去の報告(その時にログ開示があればログ)をレスアンカー等で示して下さい。
> またある程度報告がたまるか、規制人の指示があったら、それまでの報告とログ開示の経緯を詳しくまとめてください。
> * 報告は、荒らしが収まってから一度にまとめて報告して下さい。
> * スレッドのタイトル、荒らし内容そのままのコピペや引用は不要です。
> ただし、定型のマルチポストやコピペに共通の特徴がある場合は、その旨を明記して下さい。
> 場合によっては1行程度コピペしてあったほうが認識しやすくなったりします。そのへんはケースバイケースで。
> * 荒らしの特徴はなるべく簡潔に。長文になるほど、特徴がぼやけて逆効果です。
> * 荒らしとされる内容が特定のカテゴリ・板・スレッドに特化していると、端から見て分かり辛いことがあります。
> 住人でない人にもわかりやすい報告を心がけてください。
> なお、くれぐれも以下のような旨の発言は慎むよう、お願いいたします。
> o 規制人・管理人・運営・トリップの人・報告者などに対する誹謗中傷
> o 煽り・催促・言い訳・泣き言・感想文・推理など、報告と関係しない文章
> o その他妨害工作や痛い言動およびこれらに対する反応・議論

まとめて報告とは書いてあってもリアルタイム報告禁止とは書いてませんし、現に掘られました。
★0801202 sec2chd 「ウィルスURL」乱立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1228199766/
この報告してる人達はリアルタイムで報告してますよ。
誤った情報の流布はやめてくださいね。