X



また巻き添え規制????規制25ヶ月目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの報告
垢版 |
2009/06/07(日) 00:05:20ID:euQ/Nbll0
突撃荒らしは禁則事項です
--------------------------------------------------------------

■「なんか規制されてる!??」な人用、今北数行まとめ改(コピペ用)

1.ここを見ると → http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
  あなたのリモホ(リモートホスト:あなたのプロバイダ情報) が出ます、その後

2.#######################(START) から下にむかってずずーっとスクロールすると、
  所々赤い字で表示されてる所があります。それが
  
  2−1.例えば「# 全サーバ規制 」の所にあったら、あなたは全板書けません。
  2−2.例えば「# 板orサーバ別規制 」の所に↓こんな感じで書かれていたら、
 
    例)
    #9/1 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/xxxxxxxxxx/
    _BBS_news4vip_softbankxxxxxxx  ↑このURLのスレに規制の理由と、問題のスレ&人物のIDが書かれています
    _BBS_news4vip_tokyo-ip.dti.ne.jp
        ^^^^^^^^^^ ←この板に書けません。 

3."何故自分も規制されてるの?" は、簡単に言えば
  「サーバに負荷をかける問題人物と同じ地域に住んでいて、
   かつ同じプロバイダを利用している人は全員『巻き添え』で規制されている」って事です
  (ほとんどのプロバイダが動的IPなので回線繋ぎ変えで荒らすのを防ぐ為)
※問題の人物が全板を対象にして荒らしなどしている場合、巻き添えになった人も全板で書けなくなります

4 いつ解除されますか?
規制されたプロバイダのユーザーさんが、プロバイダに連絡して対応して貰えば解除されます。
その手順を踏まない場合は、1ヶ月後を目安に解除される予定です(あくまで目安)。
なお、再発は3ヶ月後、再再発以降は「永久規制が妥当」という判断になる予定です(やっぱり目安)。

■ISPへ通報しないけど、どうしても書きたいって人
★ これを使えば規制中でも書き込めます。(要購入orモリタポ)
・2ちゃんねるビューア ● http://2ch.tora3.net/
・p2              http://p2.2ch.net/

前スレ
また巻き添え規制????規制24ヶ月目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1241783120/
0101名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 10:33:56ID:KUG2LSQzO
>>100
サンクス!!
だいぶ先だが、これで久しぶりに書き込めそうだ\(^O^)/
0102名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 12:22:15ID:9J/xf2vO0
OCN(北海道)から乗り換えたい・・・
801板で荒らすなよ・・・orz
0103名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 12:40:29ID:UWd6cWme0
不倫騒動がフリーザ編描いてる時の
鳥山明じゃなくて良かった
0104名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 15:01:39ID:O5I4bZTM0
ニュース速報
キャッチ早く解除してくれ
0105名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 15:27:42ID:G0ihxQTJP
7月20日っていつの話だよ・・・
0106名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 17:07:00ID:cIYnkiE/P
まだ解除されてないのかよ・・@丸の内OCN
0107名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 18:50:39ID:ZxM7HfzL0
OCNからの返信で「あなたが運営にかけあって、運営様から連絡来たら対処する」って・・・どうしたらいいのよ
OCN「2chからこい」
運営「おめーからこい」

泣くのはユーザーじゃん・・・訴えられるところあったら法律に訴えたいわほんと
0109名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 21:57:20ID:BWACK2m10
OCNだけじゃないです。plalaもいっしょに規制されてます。
もう1か月になるんですけど、自衛隊関係って何のこっちゃ。何とかしてくれ。
0110名無しの報告
垢版 |
2009/06/10(水) 23:08:02ID:VA1FxWGf0
OCNふざけんじゃねえぞ
はよ対処しやがれ
0112名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 00:12:45ID:NY1OafkB0
ああもううぜえ
いまだに解除されないっていったいなんなの
0114名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 00:27:05ID:DMR6I85v0
運営は在日?
0116名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 00:50:00ID:3DsZRGK40
なんでmctv規制されてるんだ?
0117名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 02:55:55ID:Q6QJlpf10
全鯖禁止の為、代行にて失礼します。
代行を頼んだので↓が規制されてるホストになります。
よろしくお願いします。
ホストsoftbank219041187008.bbtec.net

ソフトバンクで暴れたの誰だよ…全鯖規制が1ヶ月も続くときついぜ…
0118名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 02:56:45ID:O2eop6Oc0
そのまま代行頼んだ板のスレで7/20まで待ってな
0120名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 04:32:45ID:cwZsc3k10
ビューア使ってるのに巻き込まれた…
0121名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 07:15:01ID:EJldL4ZO0
>>107
俺もおんなじ対応されたよ。

でOCNやめました。
0122名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 07:23:40ID:Pd0NyBPkO
●っての買っても巻き添え規制されるってそれって詐欺に近いんじゃない?
0123名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 09:54:00ID:doPIzmRr0
●に巻き添えなんかない
規制されたなら自分が荒らし 荒らし乙
0125名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 11:02:50ID:hGyXsbDo0
DTI再発だけど1週間くらいで解除されまつた。
荒らした人物まで特定されてるわけだから対応は早くて当だよな。

あわてて●買わなくてよかった。
0126120
垢版 |
2009/06/11(木) 15:02:24ID:VOiKOLFv0
荒らしどころかここ最近書き込みすらしてなかったよ…
久しぶりに書き込んだら規制されてた

まぁ規制の画面には「2chビューアを使えば巻き込まれません(多分)」的なことが書いてあったから絶対じゃないってことだな
ちなみに俺が使ってるのはJane Style
0127120
垢版 |
2009/06/11(木) 15:05:02ID:VOiKOLFv0
と思ったら一日で解除された
よかったよかった
0128120
垢版 |
2009/06/11(木) 15:18:54ID:VOiKOLFv0
すげぇまた規制された
俺の周りで何が起きてんだ
0130名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 17:52:43ID:8wqKt1Sd0
むしろお前はずっと規制されててくれ
0134名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 19:55:02ID:f7qst7wk0
>>98
そこに飛んだけど、理由が載ってないよ。
●使ってアラシなんてやってない。
0135名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 20:07:44ID:feWQTESR0
おいまだgyao規制溶けないのかよ
もう10日以上経つじゃねーか
0138名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 20:53:02ID:sOdkl5IX0
ひかりoneに契約変更だけど
何か変わるかな?
0139名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 20:57:00ID:mIPo43500
>>137
●は各個人に番号が割り当てられてるから巻き添えは無いよ
0140名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 20:58:39ID:5jyX2dOz0
>>138
dion軍へようこそ
怒涛の規制ラッシュをお楽しみ下s
0141名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 21:05:41ID:dx3rbY9J0
>>138
ようこそ
すぐに規制されてないと逆に違和感を感じる体になれます
0142名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 21:43:19ID:MOIKQYgR0
>>138
我々は新たなdion軍兵士を歓迎します
0143名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 22:33:54ID:i6z3EjK+O
>>137
●は、規制回避を保証しない。
自分のプロバイダ、規制されてるんじゃね?
0144名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 22:40:03ID:3P5urG2B0
●買って規制とかネタか勘違いだろ。
規制されるのは荒らした本人だけ。

>>120を読む限りビューアだけ使って、
●のアカウントは買ってないとかじゃ。
0145名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 22:59:41ID:OM1tmqCx0
>>138
ppp-dion乙。
KD〜かKHP〜かで規制が変わるよ。

管理人の気分ですぐ規制されるし。
0146名無しの報告
垢版 |
2009/06/11(木) 23:54:10ID:3DsZRGK40
最近どうでもいいような事でも規制されるな
0148名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 00:29:41ID:lPR42Kqn0
ひろゆき
意味ないな
0149名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 00:54:36ID:r2NKSmq80
ニュー速だけもう1ヶ月ぐらい書き込めない
何なんだよもう
0150名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 02:28:50ID:Ixq1E//10
昔々、ppp-bb部隊はエリート精鋭部隊だったのの...
0151名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 03:39:05ID:bIFKBdJc0
>>145
サンクス
規制は変わりなしか……
●は絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に買わん!!!
0152名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 04:13:33ID:cAVdVhmu0
ppp-bb.dionはいつの日からか規制されまくるようになった気がする
0154名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 06:05:34ID:/v4WoHIO0
全鯖は解除されたのに一部板だけ全然。プロバに連絡すれば解除されるんかなKHP
0155名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 06:09:27ID:/v4WoHIO0
あ、再々発っぽいから永久かぉ。。。orz
0156名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 06:45:20ID:lPR42Kqn0
ひろゆき
監督責任は?
0157(海外/)違法な者であっても接続切断は「違憲」と出た
垢版 |
2009/06/12(金) 06:51:14ID:lPR42Kqn0

違法ダウンロード常習者への接続切断は「違憲」…フランス
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090611-OYT1T00875.htm?from=main4


 【パリ=林路郎】フランスの違憲審査機関・憲法評議会は10日、
音楽や映画の著作権を守るため、違法なダウンロードを3回以上繰り返した利用者のインターネット接続を行政機関が強制切断できるとした新法について違憲判断を下した。

 民主政治への参加や自由な意見表明の手段としてネットが不可欠となり、「その接続は憲法が保障する人権にあたる」とした。

 新法は、CDやDVDの販売がこの5年で半減し、雇用不安にまで発展した音楽・映画関連産業の嘆願を受け、
サルコジ政権が「ネット空間は無法地帯たるべきではない」として制定を主導、5月に成立した。
政府が新たな執行機関を設立し、違法ダウンロードの常習者を追跡。特定の違反者にあてた警告が3回に達した時点で、
同機関がプロバイダーに強制切断を命令できるという内容だった。

 野党などは「違法行為の監視は警察国家への道」「ネット接続を奪うのは人権侵害」などと反発し、違憲審査を求めていた。

 憲法評議会の決定は、1789年のフランス革命直後に採択され、憲法の前文となった「フランス人権宣言」が基本的人権の一つとして定める通信・表現の自由には、
「広範に普及したネットへの接続が含まれる」と明記。
切断の可否は行政機関でなく、裁判所の判断に委ねるべきものとした。

 アルバネル文化通信相は10日、法改正に着手する方針を表明したが、政権はネット上で横行する海賊行為の取り締まりが必要との立場は変えていない。

(2009年6月11日21時03分 読売新聞)
0158(私人間ではなく、しかも海外だが)違法な者であっても接続切断は「違憲」と出た
垢版 |
2009/06/12(金) 06:57:38ID:lPR42Kqn0

違法ダウンロード常習者への接続切断は「違憲」…フランス
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090611-OYT1T00875.htm?from=main4


 【パリ=林路郎】
 フランスの違憲審査機関・憲法評議会は10日、
音楽や映画の著作権を守るため、
違法なダウンロードを3回以上繰り返した利用者のインターネット接続を行政機関が強制切断できるとした新法について
違憲判断を下した。

 民主政治への参加や自由な意見表明の手段としてネットが不可欠となり、「その接続は憲法が保障する人権にあたる」とした。

 新法は、CDやDVDの販売がこの5年で半減し、雇用不安にまで発展した音楽・映画関連産業の嘆願を受け、
サルコジ政権が「ネット空間は無法地帯たるべきではない」として制定を主導、5月に成立した。
政府が新たな執行機関を設立し、違法ダウンロードの常習者を追跡。特定の違反者にあてた警告が3回に達した時点で、
同機関がプロバイダーに強制切断を命令できるという内容だった。

 野党などは「違法行為の監視は警察国家への道」「ネット接続を奪うのは人権侵害」などと反発し、違憲審査を求めていた。

 憲法評議会の決定は、1789年のフランス革命直後に採択され、
憲法の前文となった「フランス人権宣言」が基本的人権の一つとして定める通信・表現の自由には、
「広範に普及したネットへの接続が含まれる」と明記。
切断の可否は行政機関でなく、裁判所の判断に委ねるべきものとした。

 アルバネル文化通信相は10日、法改正に着手する方針を表明したが、
政権はネット上で横行する海賊行為の取り締まりが必要との立場は変えていない。

(2009年6月11日21時03分 読売新聞)
0159名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 08:28:37ID:m1oy6lI4P
>>158
そういう同じ事を何度もコピペしたりすると規制されちゃうんだぜ。

言いたい事があったら他人の文章まるっと利用せずに
自分の言葉で書き込みな。

その方が気持ちも伝わる。
0162名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 10:03:37ID:8CAjVn9g0
いつまでたってもマクドマック論争に参加できないじゃないか
0164名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 10:25:48ID:OvibMaEY0
うふふ、ひかりoneから脱出、すなわち知らぬ間にdion軍ppp-bb虜囚部隊に所属させられてた悲劇が
終わった
0167120
垢版 |
2009/06/12(金) 15:01:51ID:tI/V0nLX0
>>144
年3000円くらい払ってちゃんとログインして使ってるんだけどな
そして昨日気づいたんだが規制されてるのは初めて書き込もうとしたニュー速VIPだけだということ
他はどこでも書き込める
0168名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 15:14:19ID:3kTNYsqn0
>>167
●で、そういうこともあるのか?
取りあえず、名前欄に●って付けてみてよ。
0169120
垢版 |
2009/06/12(金) 15:41:16ID:tI/V0nLX0
>>168
いま●板でテストしてきたらエラーが出た
ちゃんと登録して金も払ってるのに(´;ω;`)ブワッ
0170120
垢版 |
2009/06/12(金) 15:42:14ID:tI/V0nLX0
あれ、でもじゃぁニュー速VIPだけ規制されてるのは何故…?
0171120
垢版 |
2009/06/12(金) 15:49:11ID:tI/V0nLX0
連レスごめん
しかもよく考えたら2月ほど前に全板巻き込み規制くらったのがきっかけで登録したんだよ
ビューア使わないと未だに規制されてるし…
てことはちゃんと●は働いてるわけで…

どうなってんだーい
0173120
垢版 |
2009/06/12(金) 15:58:49ID:tI/V0nLX0
ごめんなしゃい…
0175名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 16:27:30ID:BZg4cWxMP
P2ってスレ立てれないのかよ
まさかまたモリタポ必要なのか
ファッキン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0177名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 20:05:59ID:IMSks3wbO
それにしてもgyaoの巻き添え長いなあ
ひょっとして解除忘れてない?
0178名無しの報告
垢版 |
2009/06/12(金) 21:20:40ID:pUHZVcN1P
GyaO早く対応しろ!
いつまで対応中にするんだ
0181名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 09:58:20ID:fz7pPtQg0
流石の俺も怒りで我を忘れてるぜ
0183名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 10:50:29ID:Voss5mTPP
>>166
>「論評」等に引用は欠かせない。

引用だけですがこれw
引用先のリンク貼ってポイントだけ引用して、そして自分の意見を書く。

>>157ー158でしてる事じはコピペ荒らしと言われても仕方ないレベル。
運営から許可貰って貼ってるんでもないだろ?
同じ事ではないって、コピペしてる文章ふたつとも読み返せ。

こういう行為で他人を巻き込んでアク禁にされるんだぞ。
0184名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 11:01:11ID:RYYy6fgg0
このスレでコピペ連投なんて頭悪いんじゃないかと
0185名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 12:01:35ID:jZIIPKtZ0
???
昨日から一部の板死んでいるの??
ずっと見れない
0187名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 12:15:29ID:2o7DmzMU0
>>120
自分も●持ちなのに身に覚えの無い規制されてます。
あちこちのスレを読み気がつきました。
でっち上げの報告で規制されている恐れがあるんです。
それか、同じIPを持っている人がいる?その辺は詳しくありません。
悔しくてたまりません。どうやって身の潔白を証明すれば・・・。
一人暮らしなので、他人にPCを触らせていません。
別のスレで不満を書きました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1243616272/699
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1243616272/701
0188名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 12:21:27ID:YqUGQcP20
dion軍の俺としては早まって●なんて買うもんじゃないっていう教訓ですな
0189名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 12:47:59ID:Y1z4Ziib0
●持ってても規制されるんじゃ益々いらねーな。
高い、使えないじゃ売れるわけないよ。

●持ちはピンポイント規制で巻き添え無し。
年間500円くらいなら総額で売り上げ増えると思うんだが。
0190名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 13:58:57ID:OhglryxX0
●持ちは普通にユーザーIDで規制すればIPも何もないと思うんだが。
仕組みがよく分からん。
0191名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 14:01:02ID:ag4TbQiE0
>>183
>引用先のリンク貼ってポイントだけ引用して、そして自分の意見を書く。

携帯の読者も読めるようにな。
リンク貼っても携帯では読めんから。

>>157ー158でしてる事じはコピペ荒らしと言われても仕方ないレベル。
 運営から許可貰って貼ってるんでもないだろ?
 同じ事ではないって、コピペしてる文章ふたつとも読み返せ。

タイトルも中身のうち。
そのタイトルが違う。
(それも、今回は誤爆だ)
0193名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 14:16:59ID:kL7d852t0
おい1ヶ月経ってるのにゲハに書き込ねーぞゴルァ
0194名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 14:34:53ID:ag4TbQiE0
「数日」って書いてなかったか?
0196名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 14:38:38ID:U3LrfSycO
テスト
0197名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 15:44:55ID:2o7DmzMU0
>>120
187です。さんざんあちらのスレでご迷惑かけました。
一連の流れがご参考になるかと思います。
IEと●は不安定なので、専用プラウザを使えばいいかもです。
恥ずかしいので、sage
0199名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 17:58:15ID:indgojrpP
また、eo規制されたぁぁああああああああ、全鯖・・・・
BBからeoになって2ヶ月ちょっとだがこんなに規制されるとは思ってなかったわ
0200名無しの報告
垢版 |
2009/06/13(土) 18:24:38ID:DuWOX2gyP
eoが規制されたのでp2で初書き込み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況